武井クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
武井クリニック
郵便番号 | 213-0033 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市高津区下作延2-7-26 シティフォーラム溝ノ口1F |
電話番号 | 044-861-0950 |
診療科目 | 心臓血管外科,外科,循環器科,内科 |
武井クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
坂戸診療所 | 神奈川県川崎市高津区坂戸1-6-18 |
宿谷クリニック | 神奈川県川崎市高津区溝口3-8-7 第1鈴勝ビル4F |
つるや内科クリニック | 神奈川県川崎市高津区久本1-6-5 |
サンライズクリニック | 神奈川県川崎市高津区久本3-2-22 ヴァンドーム102号室 |
そめや内科クリニック | 神奈川県川崎市高津区末長1-45-1 秋本ビル1F |
二子クリニック | 神奈川県川崎市高津区二子1-11-15 |
京浜保健衛生協会診療所 | 神奈川県川崎市高津区上作延811-1 |
高津内科クリニック | 神奈川県川崎市高津区二子3-33-20 カーサフォーチュナ1F |
川崎高津診療所 | 神奈川県川崎市高津区溝口4-1-3 T・Iビルディング4F |
はっとりファミリークリニック | 神奈川県川崎市高津区北見方2-16-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
あまみさん
臼井医院 口コミ
内科と皮膚科両方で受診している臼井医院です。院長先生は皮膚科、市大センター病院から火曜日の午後だけ担当の先生は内科。お二人ともとてもやさしく質問に答えて下さいます。年を取るとめまいがするとか眠れないとか原因不明のわがままが出現しますが、どんな症状もきちんと聞いてくださるのでそれだけで治ってしまう時もあります。電話で待ち時間も教えてくれるので長く待つ事もなくかかりつけ医院として高く評価できると思います。 -
ピアさん
中野小児科医院 口コミ
地元の利用者です。
こちらは個人病院なので、急患にも対応して貰える安心感があり、
自分の子供達のかかりつけ医としてお世話になっています。
雰囲気としては、アットホームな病院です。最新のピカピカな感じとはちょっと違います。
患者さんは、赤ちゃん?幼児 くらいと、小学生(予防接種や吸入)が多いように感じます。
やや年配の先生が、いつもニコニコ診てくれます。
うちの子供達(5歳と2歳)は、先生が苦手な様子はありません。
インフルエンザやノロが流行っている時期以外は、それほど混んでいたり何時間も待つことはありません。
隔離室があり、インフルエンザの疑いのあるお子さんなどはそちらに案内されます。
が、2つしかないので、入れなかった場合は車の中で待つことになります。
駐車場は、医院敷地内の駐車場と、目の前の賃貸駐車場に10台以上あります。
薬は、診てもらうと大抵処方されます(なるべく薬を使わないという方針の医院ではない)
が、あまり強い薬も処方されません。
あとは、吸入のために通っている子をよく見かけます。
予防接種を多くの種類を行っています。
親は一緒に予防接種して貰うことは出来ないようです。 -
にゃごらさん
山形医院 口コミ
山形医院は優しいおじいさん先生が診てくれて私が喘息を出してしまうと必ずお世話になっていた病院です。地元で長く開業されていて昔からある感じの穏やかな病院です。私が幼かったころは診察が終わると先生がペコちゃんの飴をくれました。とても嬉しかったです。喘息が出るたびに子ども心にまた飴をもらえるのを楽しみにしていました。患者1人1人丁寧に診察してくれて説明もきちんとしてくれるので安心できます。スタッフの方も親切な方です。 -
そうせいじさん
横浜内科おなかクリニック 口コミ
上部内視鏡検査を受けました。
鎮静剤を使用したので寝ている間に検査は終わり、その後も痛みや不快感は全くありませんでした。
検査結果の説明も丁寧だったので満足しています。 -
obiobiさん
東神奈川クリニック 口コミ
東神奈川クリニックは、JR東神奈川駅から10分程にある心療内科です。私が産後に鬱状態になってしまった時にお世話になりました。診療が診療なだけに待ち時間が長いですが、その分自分の番には話をとても良く聞いてくれます。温和な先生なので落ち着いて話す事が出来ますし、話しただけで気持ちがすっきりしたのを覚えています。安易にお薬を出さず、まず家族の同意を求めてきてくれます。なので信頼の出来る病院だと思います。