広島県立身体障害者リハビリテーションセンターの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
広島県立身体障害者リハビリテーションセンター
郵便番号 | 739-0036 |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条町田口295-3 |
電話番号 | 082-425-1455 |
診療科目 | リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,精神科,放射線科,神経内科,小児科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,泌尿器科,麻酔科 |
広島県立身体障害者リハビリテーションセンター の近隣にある病院のご紹介です。
せきとう内科消化器科クリニック | 広島県東広島市西条町御薗宇5489-5 |
ファミリークリニック森のくまさん | 広島県東広島市高屋町大畠499-18 |
広島県立障害者療育支援センターわかば療育園 | 広島県東広島市八本松町米満198-1 |
いまじょうクリニック | 広島県東広島市西条大坪町9-51 |
宗近病院 | 広島県東広島市西条町御薗宇703 |
真愛病院 | 広島県東広島市黒瀬町兼広279 |
友安クリニック | 広島県東広島市西条御条町1-25 |
かなたクリニック | 広島県東広島市西条町御薗宇2049-1 |
にしだ眼科医院 | 広島県東広島市高屋町杵原1347-8 |
南海診療所 | 広島県東広島市安芸津町風早2027 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ANA-SFCさん
山地内科医院 口コミ
高熱が出て首のリンパ腺にしこりが出たので来院しました。
外来の担当は、若い先生と大先生(高齢)の2人ですが、初診でどちらが希望かときかれます。
希望なしと伝えると大先生の外来になるようです。
診察は丁寧で問題ないのですが、いかんせん高齢で言葉が聞き取り難いのには困りました。その分、看護師さんが手助けをしてくださいます。
人口透析の専門病院ということもあり、毎日人の出入りが多い病院ですが、スタッフの皆さんがテキパキとして好感が持てました。
次回は若先生にしようと思います。 -
ぽんたんさん
クリニックたなべ整形外科 口コミ
足のリハビリでお世話になっています。先生は、明るくてサバサバしていらっしゃいます。リハビリ設備が充実していますので、かなり多くの患者さんがいらっしゃるのですが、スムーズに流れますので、待ち時間はそれほどありません。高濃度酸素ドームがあり、なんとエステ効果があるそうです。雑誌で取り上げられていると受付の方がおっしゃっていました。受付の方もとても親切で、すぐに顔を覚えて下さるので、みなさん気軽にお話しています。明るい雰囲気の素敵な病院です。 -
ちかにゃんさん
生協さえき病院 口コミ
先日、骨折してしまいお世話になりました。
とても清潔な病院で、騒がしくなくとても感じの良い雰囲気です。
看護婦さんは、とても丁寧に接してくださり、さりげない気配りをしていただき
大変助かりました。
また、みていても人間関係がよさそうに感じました。
お年寄りの多い病院なので、デイサービスなどにこられるお年寄りも多いようですが、やさしく対応しておられました。
また、余分な診療や薬もなく診察代も安くすんでいます。
もちろん、先生もやさしく安心できます。 -
nanacoさん
木下クリニック内科・胃腸科 口コミ
地元の人に古くから信頼されている病院です。今は代替わりして、二代目の若い先生が診察しています。優しい先生で、患者の話をよく聞いて下さいます。看護師さんも親切な方ばかりです。昔からある病院ですが近年建て替えられたので設備も新しくなり、点滴用のベッド数も増えました。明るくきれいになっていますし、エレベーターがあるのでお年寄りも2階にある病院に行きやすくなりました。内視鏡の検査などもこの病院で受けることができます。 -
Aさん
たかの橋中央病院 口コミ
内科の中村、問診の時からの医者としてのあり得ない受け答え。乱暴というか粗暴というか、、患者を見下しあんな態度の悪い、程度の低い人間に会ったのは初めてといってもいいでしょうね…
検査中や検査後の説明や確認の不十分さ。患者に寄り添わない対応…もう少し親身になって看て頂けないものなのでしょうか?最近の病院ってこんな感じなんですかね?鷹野橋中央病院には行かない事をお勧めします。人間としてのレベルの低さに唖然とします。