白子クリニック小児科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
白子クリニック小児科
郵便番号 | 510-0235 |
---|---|
住所 | 三重県鈴鹿市南江島町6-17 |
電話番号 | 059-388-8988 |
診療科目 | 小児科 |
白子クリニック小児科 の近隣にある病院のご紹介です。
あかね小児科クリニック | 三重県鈴鹿市西条4-48 西条ビル1F |
市場内科医院 | 三重県鈴鹿市長太栄町3-16-23 |
萩原内科胃腸科 | 三重県鈴鹿市神戸1-11-2 |
坂倉ペインクリニック | 三重県鈴鹿市白子本町9-28 |
別府内科クリニック | 三重県鈴鹿市東磯山3-19-25 |
鈴鹿回生総合病院附属クリニック | 三重県鈴鹿市国府町112-2 |
中村医院 | 三重県鈴鹿市稲生4-15-35 |
林医院 | 三重県鈴鹿市阿古曽町26-18 |
鈴鹿回生病院 | 三重県鈴鹿市国府町字保子里112-1 |
伴小児科医院 | 三重県鈴鹿市石薬師町358 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ととろんさん
榊原白鳳病院 口コミ
数年前から家族が榊原白鳳病院のほうに入院しています。
この病院は、山や畑に囲まれたとてものんびりとした環境にある病院で、とってもゆったりとした落ち着きのある病院のように思います。
先生や看護師の方々も穏やかな人が多いので、困ったことやわからないことなど、人に話しかけるのが苦手な私でも気軽に聞くことができるので助かりました。
病院の環境や先生方の対応が非常にいいので、私は家族が入院したのがこの病院でよかったと思います。
-
たちばなさん
ヨナハ産婦人科小児科病院 口コミ
以前、入院させていただきました。
早産になりそうだったのに、入院する時の看護師が行う問診で、質問も遅ければ記録するのも遅くて正直驚きました。
また、切迫流産や早産の入院では個室ではないらしく、精神疲労感が強くトイレに行くのにも気を使います。
歩いてはいけないと言うから入院しているのですが、トイレが遠いのは矛盾しているのでは…?
夜に看護師が来てくれるので話は聞いてもらえますが、消灯の時間まで放置されたりと不安な入院でした。 -
italy1688さん
大久保クリニック 口コミ
松阪市にある病院です。
内科と小児科がある病院で、いつも患者さんが多く、人気の病院みたいです。ご夫婦で開院されている様で、奥様が内科、旦那様が小児科の担当の様です。
数年前に利用させていただきましたが、受付や診察は、いたって普通ですが、私が受けた印象としては、先生が仕事熱心そうなイメージでした。(私が行った時は、患者さんが多く忙しかったのかもしれません。)オシャレな外観が良い印象の病院です。
薬は、隣の薬局でいただくシステムです。
個人の病院としては、大きめではないでしょうか。
また、機会があれば利用します。 -
りえまるさん
市立四日市病院 口コミ
小児科病棟の看護師さんの対応がとても親切でした。1年生の子供が急性気管支炎で緊急入院することになり食事も取れない状態だったので点滴注射をすることになりました。子供なので手の甲からやや太い針を刺すのですが、親御さんのメンタルのことも考え待合で待つように気を使っていただきました。小児科のみ24時間付き添いが必要なのですが、主人が仕事で忙しく、私一人で看護しなければいけなかったので、食事やお風呂が心配でしたが30分ほどだったら見ててあげるよと声をかけていただき本当に感動いたしました。 -
りえまるさん
かすみがうらクリニック 口コミ
こちらの病院は車で送り迎えしてくれる、親切な病院です。車椅子でも安心して通える超バリアフリーです。介護士さんもたくさんいてお年寄りの方でも安心して通えるといっていました。近鉄霞ヶ浦駅も目の前なので、電車通院もできます。車でも大丈夫。駐車場も15台ほどとめられるので通院も便利です。調剤薬局も建物の一角にあって処方箋をもらってもすぐにお薬を準備してもらえるので、薬局を探す手間が省けます。外観は病院に見えません。おしゃれな建物の病院です。