しゅくみね内科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
しゅくみね内科
郵便番号 | 904-2245 |
---|---|
住所 | 沖縄県うるま市赤道759-1 |
電話番号 | 098-975-1515 |
診療科目 | 内科 |
しゅくみね内科 の近隣にある病院のご紹介です。
うるまライフケアクリニック | 沖縄県うるま市江洲602 おきなわ健康長寿研究開発センター内 |
石川医院 | 沖縄県うるま市石川2-21-5 |
石川クリニック | 沖縄県うるま市石川白浜2-10-16 |
いずみクリニック | 沖縄県うるま市字高江洲978-1-1F |
うるま記念病院 | 沖縄県うるま市昆布1832-397 |
うるまライフケアクリニック | 沖縄県うるま市江洲598-4-3F |
与勝病院 | 沖縄県うるま市勝連南風原3584 |
沖縄県立中部病院附属津堅診療所 | 沖縄県うるま市勝連津堅1582 |
平和病院 | 沖縄県うるま市上江洲665 |
川根内科外科 | 沖縄県うるま市みどり町4-2-29 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
あいさん
那覇市立病院 口コミ
那覇市立病院はとても交通の便が良い病院です。モノレールが病院と直結しているので、車を持たない方や、車を持っていても交通渋滞に巻き込まれたくない方にとっては便利な病院だと思います。
病院内も広く、患者さんが利用できる図書スペースもあります。美容室、コンビニ、ATM、美容室まで入っているのですごく便利でした。何よりスタッフの方の対応が丁寧なのが印象的でした。杓子定規な丁寧さではなくて、心のこもった接遇だと感じました。患者さんが多いのも納得できる病院です。 -
komekomeさん
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 口コミ
里帰り出産で南部医療病院を利用しました。初めての妊娠・出産で無ーバスになっていた私を担当医の方を始め、看護師さん皆が笑い飛ばすくらい明るく接して頂き心が安らぎました。
県内の病院の紹介で患者がいらす環境なので、ラウンジは利用者で多いですが、あっという間に順番が来るのでそれほどでもありません。
子供が低体重で生まれた時に、「小さく生まれて大きく育つからこれからの成長が楽しみね。」と、不安げな顔をした私を励ましてくれたのが忘れられません。 -
α。tさん
沖縄協同病院 口コミ
院内はとてもきれいで、完全個室でとても良かったですが、検診時、何回かある、助産師外来を看護婦のミスで受けてなかったら、ある医者に怒られ&看護婦、謝罪無し。
入院時は、母子同室でも預けても良く、自分の体調に合わせる事が出来るのでとても助かります。
が、一回だけ母子同室時、朝の4時に、赤ちゃんの検温、お風呂の時間だからと起こされ、新生児室に連れていかれました。
また、黄疸で引っかかっり、小児の先生が説明に来ると言って一日中待っていたが説明しに来ない、翌日、退院予定していたため、小児の先生、助産師ともめました。
産婦人科の先生は、とても良かったのですが、看護婦は当たり、はずれが結構多いです。
-
はちさん
八重洲クリニック 口コミ
八重州クリニックについて口コミです
近所に住んでいてよくいきます
看護師さんたちも優しくて病院の雰囲気がいいです。
わたしは最近引っ越してきたので、地元の病院としか比較できませんが
沖縄ならではののんびりした雰囲気です
先生ものんびりしてます
あと、禁煙外来もあります!
わたしは去年八重州クリニックの禁煙外来に通って禁煙できました。
チャンピックスを処方されて何度か小さな失敗繰り返して
病院に通い辛くなって行きにくかったんですが
先生が優しく前向きに励ましてくださったので続けることが出来ました。
禁煙外来は保険もきくので禁煙したいけど自力ではできない方
お勧めですよ! -
ななみさん
なかそね内科 口コミ
風邪ひいていきました。
看護婦さんも親切でした。
患者さんは多かったのですがそのわりには待ち時間は少なかったです。
先生はとても親切で病気について丁寧に説明してくれました。
また風邪ひいたら行きますよ。おすすめです。
とてもよかったです。