大久保クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大久保クリニック
郵便番号 | 321-0218 |
---|---|
住所 | 栃木県下都賀郡壬生町落合3-4-7 |
電話番号 | 0282-81-0880 |
診療科目 | リハビリテーション科,内科,麻酔科 |
大久保クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
石田消化器科内科クリニック | 栃木県下都賀郡壬生町大字壬生丁259-7 |
木村産婦人科医院 | 栃木県下都賀郡壬生町大字壬生甲2349 |
にしやま内科クリニック | 栃木県下都賀郡壬生町大字安塚字下原765-15 |
獨協医科大学病院 | 栃木県下都賀郡壬生町大字北小林880 |
はしもとクリニック | 栃木県下都賀郡壬生町駅東町5-6 |
獨協医科大学病院 | 栃木県下都賀郡壬生町大字北小林880 |
とうかいりん整形外科医院 | 栃木県下都賀郡壬生町あけぼの町5-10 |
荒川内科クリニック | 栃木県下都賀郡壬生町安塚1184-10 |
小倉内科医院 | 栃木県下都賀郡壬生町通町10-5 |
おもちゃのまち内科クリニック | 栃木県下都賀郡壬生町幸町2-11-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
nanasayaさん
たかはし眼科 口コミ
私の母親が白内障での手術を受けました。一緒に行った家族にもテレビのモニターを使って症状の説明、手術方法を説明してくれます。もちろん手術の日にも別室で手術の様子をテレビのモニターで見ならが説明をしてくれます。本人はもちろんのこと家族も安心できます。手術の次の日には時間予約なので待つことがほとんどありません。手術後の生活についでも注意点などを細かく指導してくれます。その後のケアもきちんとしてくれるのでずっと安心です。 -
ふくろうさん
ししど内科胃腸科クリニック 口コミ
大腸がん検診の便の検査で潜血陽性となり、大腸内視鏡をやっていただきました。
検査前に腸の中をきれいにするお水を飲むときには、専用のお部屋にトイレが付いていて、ありがたかったです。
検査自体もほとんど辛くなく、ポリープがあったのでとっていただきました。
また、来年も受けようと思います。
スタッフもやさしかったですし、先生もやさしくて良いクリニックだと思いました。
おすすめできます。 -
ここさん
岡産婦人科医院 口コミ
妊娠・出産でお世話になりました。全員女性のスタッフさんで話しやすいです。
入院施設は個室です。お料理は手作りで美味しかったです。
37週を過ぎた妊婦さんに少しでも何か変わったこと・・・例えば血糖値が高め、子宮口が開いてきているなどがあると入院を勧められ、誘発分娩が多いようです。
出産した当日の夜は看護師さんがミルクをあげたり赤ちゃんの世話をしてくれるので、お母さんはゆっくり寝られます。面会時間も母子のことを考えて、9時までと決められています。 -
みるりんさん
伏島医院 口コミ
伏島医院は、インフルエンザなどの流行している時期などは熱がある場合は検査をする前に行くとすぐに隔離の部屋に通されます。管理を徹底しているので、病院で待っている間に感染する事も少ないので安心です。そして、尿検査などで病気や脱水なども調べてくれます。検査の結果により、点滴もしてくれます。処置が早いので治りも早いです。インフルエンザなどのように感染する病気の場合には、家族にも気をつかってくれます。女医さんなので、細かく丁寧に説明してくれます。 -
みるりんさん
昌平町こどもクリニック 口コミ
熱が出て、咳がでるのでかかりつけの小児科に行き薬をもらいました。3日たっても症状がよくならず、また小児科に行きましたが同じ薬を出され不安だったので昌平町こどもクリニックに受診しました。先生が、よく話を聞いてくれてすぐにレントゲンをとってくれました。レントゲンを見ながら、肺が真っ白という説明をしてくれました。そして、入院のできる大きな病院に電話をして受診ができる手続きをしてくれました。昌平町こどもクリニックでは、迅速な対応をしてくれたのでとても感謝しています。