妹尾病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
妹尾病院
| 郵便番号 | 731-0141 |
|---|---|
| 住所 | 広島県広島市安佐南区相田1-10-21 |
| 電話番号 | 082-878-5111 |
| 診療科目 | 心臓血管外科,リハビリテーション科,リウマチ科,外科,心療内科,神経内科,循環器科,消化器科,内科 |
妹尾病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| やちよクリニック | 広島県広島市安佐南区大塚西3-7008 |
| クリニックいけだ | 広島県広島市安佐南区西原1-8-13 |
| かとう外科胃腸科・デイケア梅林 | 広島県広島市安佐南区八木2-3-6 |
| 河毛クリニック | 広島県広島市安佐南区中筋3-28-13 中筋駅前ビル2F |
| おかもとクリニック | 広島県広島市安佐南区相田1-10-11 |
| 福井内科医院 | 広島県広島市安佐南区長楽寺2-13-26 |
| 辻外科内科クリニック | 広島県広島市安佐南区川内6-27-16 |
| ふじい内科循環器科 | 広島県広島市安佐南区西原1-25-13 |
| 大町土谷クリニック | 広島県広島市安佐南区大町東2-7-24 |
| とよた内科クリニック | 広島県広島市安佐南区大塚西3-11-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
kitikenさん
総合病院 福島生協病院 口コミ
総合病院 福島生協病院の内科は24時間対応してくれる地域では数少ない病院です。
急に体調を崩し22時以降に受診したこともあります。
地域医療に力を入れている関係で訪問介護、在宅医療があります。
生協病院なので組合制度があります。
組合員になりますとインフルエンザの予防接種と健康診断が割引してくれます。
診療科は内科、外科、整形外科、眼科、皮膚科、小児科、泌尿器科などある総合病院です。別の建屋になりますが近隣に歯科もあります。
駐車場も完備されていますので、わかくさ駐車場を利用すれば無料です。 -
いっちゃんさん
高陽耳鼻咽喉科 口コミ
子供が鼻風を引いたときに、ご近所の方に高陽耳鼻咽喉科がおすすめだと聞き、受診しました。
人気があるようで、多くの人が待っていましたが、キッズスペースがきちんと設けられているので、子供もぐずらず良い子に待つことができました。子供用のDVDもながれているので、本当に助かりました。
先生も、看護師さんも子供に慣れているので、みなさん優しいですし、診察室も子供が怖がらないように可愛くしてあったりといろいろ配慮がされている病院でした。
場所もショッピングセンターや、銀行が多く集まる場所なので、とても便利です。駐車場も完備です。 -
岳人28号さん
コム・クリニック佐藤 口コミ
コム・クリニック佐藤には外科と眼科があり、外科は男性医師、眼科は女性医師が診療しています。たぶん、家族なんだろうと思います。眼科ができたのはわりと最近で、以前は佐藤外科という名前でした。わたしは、外科のほうに父の足の指に食い込んだ爪を切ってもらうため、数年前から時々行っています。爪白癬が原因で、最初は治療薬を処方してもらったのですが、父がいやがってどうしても飲もうとしないので、定期的に爪を切ってもらうことになりました。父は頑固だし妄想癖もあって、非常に扱いづらい人ですが、うまくあしらってくれるので助かります。 -
ゆみちゃんさん
草津病院 口コミ
受付の女子医療事務員の態度がひどい。1.患者をバカにした態度。言葉使いだけわざとらしく丁寧。状態が悪くしんどそうな患者の訴えを適当にあしらっていた。ひどすぎる!2.事務処理に時間がかかりすぎる。異常に待たせる。 -
岳人28号さん
中村内科・小児科 口コミ
中村内科・小児科は、健康診断の料金がほかと比べて格段に安いです。採用試験などで提出する健康診断書は全額自己負担なので、胸部X線と尿検査だけで血液検査などはない基本的なものでも、5000円前後するのが普通のようですが、ここは2000円程度ですみました。診断書代をなるべく安くすませようと、市内のいろんな病院に電話して調べた甲斐がありました。小さな診療所で、患者さんの数もあまり多くないので、大病院のように長時間待たされることがないのも長所だと思います。あと余談ですが、待合になつかしいマンガ「あさりちゃん」がありました。














