金井塚医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
金井塚医院
郵便番号 | 604-8461 |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区西ノ京中保町18 |
電話番号 | 075-463-8888 |
診療科目 | 小児科,内科 |
金井塚医院 の近隣にある病院のご紹介です。
高林有道クリニック | 京都府京都市中京区場之町599 CUBE OIKE5F |
西大路病院 | 京都府京都市中京区西ノ京東中合町12-1 |
西村医院 | 京都府京都市中京区高倉通錦小路上る貝屋町559 |
芝崎医院 | 京都府京都市中京区蛸薬師通堀川西入金屋町777 |
須川クリニック | 京都府京都市中京区高倉通御池下る亀甲屋町606 |
二条駅前クリニック | 京都府京都市中京区西ノ京栂尾町1-1JR二条駅NKビル3F |
俵医院 | 京都府京都市中京区柳馬場通錦小路上る十文字町438 |
川口医院 | 京都府京都市中京区壬生相合町1 |
シラス医院 | 京都府京都市中京区壬生馬場町19-3 デトムワン二条城南1F |
松永医院 | 京都府京都市中京区西洞院通竹屋町下る毘沙門町390 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
健康家族さん
十倉佳史胃腸内科クリニック 口コミ
大腸内視鏡検査をうけましたが苦痛のないまま4〜5分で一番奥まで到達し、丁寧に観察しながら分かりやすく説明して頂き、とても安心で信頼できるクリニックです。 -
みやーこさん
田辺中央病院 口コミ
田辺中央病院は近鉄新田辺駅及びJR学園都市線の京田辺駅から歩いて行ける距離にあり、京都方面かも奈良方面からも立ち寄れる駅近という立地条件は便利だと思います。少し歩いた新田辺駅前のロータリーにはタクシー乗り場があり、常にタクシーはいますし、バス乗り場もあります。自家用車なら病院に隣接する形で有料のパーキングもありますが、駅前の他施設を利用する人も使うのでいっぱいになることもあります。京都府京田辺市内では、いろいろな科がそろった大きな病院はここぐらいしか見あたらず利用したことがあります。内科・外科含む大きめな病院で入院施設もあります。夜間の救命救急用の外来もあり、救急車で搬送されている人を見ました。夜間の窓口は正面の入り口とは反対の裏側にちいさな入り口がついているので、もし急に夜に苦しくなったら間違えないようにして下さい。 -
isecoさん
耳鼻咽喉科・アレルギー科 柴田クリニック 口コミ
明日どうしてもスピーチなどがあるのに風邪で声が出ない等、すぐに喉涸れを治したい時もきちんと先生が話をきき対応してくださいます。
診察・薬の処方以外にも、院内にあるネブライザーを使用し抗生物質を喉に塗布することもできます。1度診察を受ければ、その後診察の順番待ちなしにネブライザーのみを使用することもできます。
予約なしの為、早めに受診したい場合は朝いちばんで行くことをお勧めします。ただ受付を済ませれば、自分の診察までどの位かかるか教えて貰え、その時間までは外出することも可能です。 -
ローマさん
第一岡本病院 口コミ
急性盲腸の手術で入院しましたが全体的に特に不自由はありませんでした。総合病院に比べると通路が狭かったり病室が全体的に狭かったりしますがこれといって不満はありませんでした。照明がややうすぐらい感じがしますが少し気になる程度でこれといって不満はありません。お見舞いにいかれる場合でも電車もあり、駅からもそう遠くはないので不便ではありません。車でお見舞いする場合は駐車場がそれほど広くないのでできれば電車でいかれることをお勧めします。 -
obj*ct3*さん
山本整形外科 口コミ
私自身が指を痛めた際や、娘が足を痛め歩くのが困難になった際などにこちらの山本整形外科さんには何度かお世話になりました。
こちらで効果を感じたのは、超音波を使った治療器です。
自然治癒力を促進する器械のようで、足が地面に着いただけで痛がっていた娘が、この治療を受けてすぐになんとか足を引きずって歩けるようになったのには驚きました。
私の指の痛みの場合も、この治療をしていただいた後、まもなく痛みを感じなくなりました。
先生も話しやすい方ですし、受け付けでおしぼりが出てくるなどちょっとした心使いも感じる医院です。