藤沢こどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
藤沢こどもクリニック
郵便番号 | 761-8043 |
---|---|
住所 | 香川県高松市中間町49-10 |
電話番号 | 087-885-3338 |
診療科目 | 小児科 |
藤沢こどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
あんどう発達クリニック | 香川県高松市多肥下町517-10 |
へいわこどもクリニック | 香川県高松市栗林町1-4-11 |
松岡医院 | 香川県高松市香川町川東上2032-6 |
小林内科小児科医院 | 香川県高松市屋島西町2485-6 |
三好内科医院 | 香川県高松市川島本町431-5 |
屋島総合病院 | 香川県高松市屋島西町1857-1 |
木村医院 | 香川県高松市前田東町800-1 |
ふくま内科クリニック | 香川県高松市牟礼町牟礼2560-11 |
白井内科医院 | 香川県高松市国分寺町新名440-23 |
端岡厚生クリニック | 香川県高松市国分寺町新居469-6 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
kimuさん
三船病院 口コミ
以前、パニック障害で三船病院に受診しました。
看護師さんは不安を和らげるように優しく声をかけてくれました。
お医者さんも患者の訴えに耳を傾けて決して否定をしないで話を聞いてくれました。内科みたいに迅速に病気を診断して治療を行うのとは違って、心療内科はじっくり患者の話を聞いてじっくり治療する科なんだなぁと思いました。
三船病院に通い続けて3年でパニック障害も嘘のように治りました。病気が治ったのは私の周りで一生懸命に治療を行ってくれたお医者さんのおかげだと思います。 -
鏡音さん
国立病院機構 高松医療センター 口コミ
国立病院機構 高松医療センターは循環器系のエキスパートのドクターが揃っています。香川では数台しかない検査機械もあります。
以前は療養所として機能していた病院ですが、病院長は循環器専門の優秀な先生です。しかも院長は患者さんの事を第一に考えてらっしゃるので、本当は土曜日は休日なのですが院長がみずからひとりで診察してくださるので、頭がさがります。
地域密着型医療を目指している病院ですが、名称が変わってからあまり知られていないような感じなので、待ち時間も何時間も待つ、ということはありません。 -
もにたーさん
石井医院 口コミ
肩こりがひどくて、受診しました。けんびき注射と薬を処方してもらいました。石井医院は、子供の予防接種もできるので、事前に電話で予約して、確認して受診してほしいと思います。子供が遊ぶことろのあり、子連れでの受診でいたが、子供も飽きることなく、待てました。とても助かりました。先生も感じがよく、私は、いい印象を受けました。初めて受診したのですが、不安に思うことなく、診察を受けれました。また、何かあったときには、受診したいと思います。 -
もにたーさん
安藤内科医院 口コミ
かかりつけの病院にしています。子供の予防接種もできるので、とても助かっています。子供が風邪のときは、小児科に行かずに、この病院にお世話になっています。小さいときから、行っているので、看護婦さんとも顔なじみなので、子供も嫌がらずに行ってくれるので、助かります。先生も男鹿や仮名漢字の方で、とても感じのいい先生です。私も、風邪、けんびき注射、インフルエンザの予防接種などで、お世話になっています。近くに、安心していける病院があって、助かっています。 -
もにたーさん
石光耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
子供の鼻かぜがひどいので、受診すると、ひどい中耳炎になっていました。結局、石器あすることになって、膿を出しました。長い間、通うことになりました。処方された薬をのんで、2週間ぐらい通って完治しました。それからは、鼻水が、長引く風邪のときは、耳鼻科を受診するようにしています。最近は、すぐ切開しないで、薬で治すそうなのですが、初めて行ったときは、耳の状態がかなり悪かったので、切開したのだといわれました。今では、かかりつけの耳鼻科です。