修学院病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
修学院病院
郵便番号 | 606-8007 |
---|---|
住所 | 京都府京都市左京区山端壱町田町8-8 |
電話番号 | 075-703-7000 |
診療科目 | 内科,神経内科,呼吸器科,消化器科,外科,リハビリテーション科 |
修学院病院 の近隣にある病院のご紹介です。
加藤胃腸科内科医院 | 京都府京都市左京区一乗寺西浦畑町3 |
京都民医連第二中央病院 | 京都府京都市左京区田中飛鳥井町89 |
細野診療所 | 京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町54 |
仁王門診療所 | 京都府京都市左京区仁王門通新高倉西入福本町410 |
わたなべクリニック | 京都府京都市左京区一乗寺向畑町45 |
菅内科医院 | 京都府京都市左京区高野竹屋町16-1 |
鞍馬診療所 | 京都府京都市左京区鞍馬本町254 |
嶋田外科医院 | 京都府京都市左京区一乗寺燈篭本町27 |
有馬医院 | 京都府京都市左京区北白川西町74 |
横山医院 | 京都府京都市左京区上高野鷺町11 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
c.s♪( ´▽`)さん
荒木クリニック 口コミ
先生の腕がすごく良いです!
クールで静かな先生ですが、優しく診察してくださいます。
子供の緊張している顔を見て、「ニコッ」と微笑んでくださいます。
とっても、とっても良い病院です。 -
priest_childさん
楽只診療所 口コミ
楽只診療所は夕方以降の診療がある、とても便利な診療所です。近隣の方も通われていますが、近くに学校が多いこともあり、学生さんも多く診察に来ています。また、夕方以降の時間帯に開いていることから、仕事帰りの方も多く来られているようでした。
診察は医師も看護師もとても丁寧に対応してくれるので、不快感を感じた事はありません。私はよく予防接種や急な体調不良の際に利用していました。予防接種の料金も高過ぎない点もいいと思います。 -
gyamgyamaさん
柳井医院 口コミ
この方はうちのホームドクターです。
いい点は何より街の病院として他病院との連携がしっかりしています。自分の管轄外のことでしたら、すぐに他の病院を紹介してくださります。
次に、病状の最新治療に精通していること。最新医療の知識を入れておられるので、医療の選択肢がいくつかあり、そこから患者と話し合って治療を開始されます。
また、病院スタッフも技術の高い看護師さんが揃われていて、患者さんへの気配りやケガの対処まで痛みを少なくされるために心血をそそでいられます。ただ、見た目はそんなに真剣みはないですが、注射がそんなに痛くありません。実際他の病院で注射の痛みが嫌いな子供さんがここでは泣かなかったそうです。
ただし、医院長が一番注射が下手なのが玉に瑕です。 -
美由さん
中部産婦人科 口コミ
臨月まで仕事を続けてました。
妊婦検診に通っていたので駅から近く通いやすかったこと、
パソコンでも携帯でも24時間ネット予約ができたこと、
り診察まであと何人まちかというのが確認できたりするのがとても効率がよかった!
院内は清掃が行き届いていて、病院という威圧感はありません。
先生や看護師さん助産師さんたちも優しい人ばかりだったので、
出産時は頼れる方々です! -
冬虫さん
たちいり整形外科 口コミ
とにかくすごく流行ってる病院です。階段を降りる途中に足を踏み外してしまい、膝から落下して強打して腫れあがってもしかして骨折したのかなと思い、予約して診察を受けました。病院のすぐそばに老人ホームがあるせいかどうかはわかりませんが、高齢の患者さんがたくさんいました。
診察の結果はただの打撲でしたが、患部の状態の丁寧な説明が、ものすごく安心感を与えてくれました。受診後会計待ちの間も、なんだか活気ある病院だなと感じました