スマートフォン版はこちら

耳鼻咽喉科・アレルギー科 柴田クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

口コミ病院検索のお医者さん.jp > 病院 > 京都府の病院 > 京都市左京区の病院 > 耳鼻咽喉科・アレルギー科 柴田クリニック

耳鼻咽喉科・アレルギー科 柴田クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
京都市左京区の病院、「耳鼻咽喉科・アレルギー科 柴田クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 606-8306
住所 京都府京都市左京区吉田中阿達町38-8
電話番号 075-751-6600
診療科目 アレルギー科,耳鼻咽喉科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

耳鼻咽喉科・アレルギー科 柴田クリニック のロコミ (全1件)

おすすめ!口コミ情報

iseco さん / 2012/01/05
明日どうしてもスピーチなどがあるのに風邪で声が出ない等、すぐに喉涸れを治したい時もきちんと先生が話をきき対応してくださいます。 診察・薬の処方以外にも、院内にあるネブライザーを使用し抗生物質を喉に塗布することもできます。1度診察を受ければ、その後診察の順番待ちなしにネブライザーのみを使用することもできます。 予約なしの為、早めに受診したい場合は朝いちばんで行くことをお勧めします。ただ受付を済ませれば、自分の診察までどの位かかるか教えて貰え、その時間までは外出することも可能です。
 
 


 

耳鼻咽喉科・アレルギー科 柴田クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

いじち医院 京都府京都市左京区一乗寺宮ノ東町37
藤田医院 京都府京都市左京区一乗寺塚本町46-2
京都大学医学部附属病院 京都府京都市左京区聖護院川原町54
くみこアレルギークリニック 京都府京都市左京区下鴨南野々神町2-9
井村耳鼻咽喉科医院 京都府京都市左京区一乗寺北大丸町59-2
医療法人 石川耳鼻咽喉科医院 京都府京都市左京区東大路二条下る北門前町481
万井医院 京都府京都市左京区一乗寺出口町1 シラカワビル2F
耳鼻咽喉科 内科 堀医院 京都府京都市左京区下鴨西本町8
小宮耳鼻咽喉科医院 京都府京都市左京区高野西開町55-2 藤田ビル2F
菅内科医院 京都府京都市左京区高野竹屋町16-1


おすすめ病院の口コミ

  • アイさん
    中部産婦人科 口コミ
    病院がとてもきれいで高級感があるので、検診にくるのがとても楽しみでした。
    お部屋も高級ホテルのような部屋だし、食事も高級レストランのようです。
    出産も大変だったけど、産まれた時には旦那さんと泣きました。
    出産は本当に嬉しいけど、この病院に来られなくなくなるのがすごくさみしいです。
  • 健康家族さん
    十倉佳史胃腸内科クリニック 口コミ
    大腸内視鏡検査をうけましたが苦痛のないまま4〜5分で一番奥まで到達し、丁寧に観察しながら分かりやすく説明して頂き、とても安心で信頼できるクリニックです。
  • うさぎさん
    中部産婦人科 口コミ
    気遣いが伝わってくる素晴らしい対応をありがとうございました。思いやりの温かさを実感しました。
    陣痛の段階から励ましや痛みを和らげるようなマッサージをして下さりありがとうございました。感謝の言葉がいくらあっても足りません。
  • gyamgyamaさん
    柳井医院 口コミ
    この方はうちのホームドクターです。
    いい点は何より街の病院として他病院との連携がしっかりしています。自分の管轄外のことでしたら、すぐに他の病院を紹介してくださります。
    次に、病状の最新治療に精通していること。最新医療の知識を入れておられるので、医療の選択肢がいくつかあり、そこから患者と話し合って治療を開始されます。
    また、病院スタッフも技術の高い看護師さんが揃われていて、患者さんへの気配りやケガの対処まで痛みを少なくされるために心血をそそでいられます。ただ、見た目はそんなに真剣みはないですが、注射がそんなに痛くありません。実際他の病院で注射の痛みが嫌いな子供さんがここでは泣かなかったそうです。
     ただし、医院長が一番注射が下手なのが玉に瑕です。
  • tuikoさん
    花安小児科 口コミ
    花安小児科は大変人気のある小児科さんです。でも、携帯で診察予約ができるので20人待ちでも自宅で時間がくるまで待っている事ができます。待ち時間の間に掃除や洗濯をしたり1時間以上待たなくてはいけない場合は買い物へ行く事も可能です。時間が来て病院に行っても待っている患者さんはだいたい5ー6人ほどで、ゆったり待つ事ができます。おもちゃやお母さん用の雑誌も置いてあり、子供が好きなアニメのDVDなども流してあるので退屈しません。先生もとても優しくて的確なアドバイスをもらえるので、安心して診察してもらっています。
    tuiko
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

耳鼻咽喉科・アレルギー科 柴田クリニックの口コミ詳細ページ上部へ