真生会富山病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
真生会富山病院
郵便番号 | 939-0243 |
---|---|
住所 | 富山県射水市下若89-10 |
電話番号 | 0766-52-2156 |
診療科目 | リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,外科,心療内科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
真生会富山病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
30432 さん / 2012/08/01
- 便秘が長く続いたので、便秘外来のあるこちらの病院に行きました。 残念ながら便秘外来は週1回しかなく完全予約制だったためその日は普通の消化器内科に行きました。 初診だったのでもたもたしていると、看護師さん?が声をかけてくれて、教えてくれたりペンを貸してくれたりととても親切でした。 診察では先生が詳しく症状を聞いてPCに入力していく感じでした。 薬の説明も詳しく分かりやすく教えてくれました。 その後看護師さんに浣腸をしてもらったのですが、トイレも付いた個室でとても安心出来ました。看護師さんもとても優しく心配してくれて心強かったです。 病院全体は、とてもきれいでジェネリック薬品を積極的に提供している感じでした。 私の住んでいるところからは少々遠いのですが何か病気になったときに是非通いたくなる病院です。
真生会富山病院 の近隣にある病院のご紹介です。
中新湊内科クリニック | 富山県射水市中新湊7-19 |
中新湊内科クリニック | 富山県射水市中新湊7-19 |
ひのき整形外科 | 富山県射水市善光寺22-14 |
木戸クリニック | 富山県射水市朴木244 |
射水市民病院 | 富山県射水市朴木20 |
松本医院 | 富山県射水市三ケ白銀町3268 |
北林クリニック | 富山県射水市戸破1704-1 |
麻生内科放射線科医院 | 富山県射水市中新湊20-2 |
越野医院 | 富山県射水市立町2-41 |
渋谷クリニック | 富山県射水市戸破新町3860-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
miyokikeさん
不二越病院 口コミ
大腸の検査へ行ってきました。内視鏡検査でしたが、医師はかなり手馴れておられるのか、世間話をしながらあっという間に検査が終わって異常なしでした。病院の午後の診察前の休憩時間直後の短時間枠を使って、さっと検査をしてしまう手際のよさを感じました。あまり、医療については知らないのですが、ガラスケースの中に何本もの内視鏡が並んでいたので、検査の用途によっていろいろと使い分けられているのかなと思いました。小さな病院ですが、消化器系ではいいのではないかと思います。 -
みやまさん
みさきクリニック 口コミ
女性の先生らしい、柔らかい外観の建物で、待合室も落ち着きのある雰囲気です。基本的に完全予約なので、待合室でぎゅうぎゅう詰めになるような息苦しい感じがなく、いいです。
先生はお1人で、親身になって聞くというタイプでは無いと思います。 先生が主に話されて、患者はそれを聞く、という感じです。 吐き出したい、聞いてもらって楽になりたい、という思いで行かれると、厳しく対応されたような気持ちになるかもしれません。 信頼して話せる、と患者さんが感じるかどうかは相性によりますが、女医だからこそ話せる、という事も多いので貴重です。 -
H-IHIさん
石坂眼科医院 口コミ
先日 初めて受診に行きました。
とても感じのいい受付嬢と、てきぱきときちんとした説明をしていただいた先生に感謝。とても気持ちのよい医院です。 -
にゃおにゃおさん
産科婦人科菅田医院 口コミ
こちらの菅田医院には、出産から婦人科系まで含めて、かれこれ18年近くお世話になっております。
診察はすべて事前予約が必要です。
ですので、よっぽどの事がない限りは待ち時間も少なく診察?会計まで非常にスムーズです。
受付担当の女性は明るい感じの方です。
先生は富山県でも有名な方です。
優しくソフトな話し方で診察の時も、こちらの症状をよく聞いて頂き対処法について一緒「に答えを出していくという感じです。
今時の感じではありませんが有名なだけのクリニックよりも親身になっていただける医院だと思います。
-
うさこさん
山本医院 口コミ
富山市安野屋にある、皮膚科泌尿器科の山本医院です。皮膚科としては、富山では有名な所で、おじいちゃん先生と、若先生がおられます。おじいちゃん先生は皮膚専門で、若先生は泌尿器科専門です。若先生の方は、一度診察してもらえば、次からは時間予約可能です。おじいちゃん先生は結構なお年の方ですが、それだけ経験もあり信頼できます。他の病院から、こちらへ変わって診てもらっている方もいるくらいです。自分や母を含め家族でずっとお世話になっている病院です。