スマートフォン版はこちら

帝京大学医学部附属 溝口病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

帝京大学医学部附属 溝口病院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
川崎市高津区の病院、「帝京大学医学部附属 溝口病院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 213-8507
住所 神奈川県川崎市高津区溝口3-8-3
電話番号 044-844-3333
診療科目 産婦人科,脳神経外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,心療内科,精神科,放射線科,小児科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

帝京大学医学部附属 溝口病院 のロコミ (全7件)

おすすめ!口コミ情報

ひろぽん さん / 2012/06/01
以前入院したことがあり、お世話になりました病院です。 私の時は主治医の他に研修医が1名付いて診て下さいました。 慣れない場所での入院したので精神的にもまいっていましたが、 私より少し年上位であろうその研修医の方が 気さくに話しかけてくれたので、とてもリラックスできました。 病院自体もこの辺りでは中核位の規模でしょうか。 最初は緊急で診て貰う形だったのですが、 対応もスムーズで比較的直ぐに診察して貰えましたので、 良い病院なのではと思います。
rokube さん / 2012/05/01
以前喉に異物が刺さった時にお世話になりました。女医さんがとてもテキパキしていて、本当に手際が良く、手術になるかもしれないとの話も出たのですが、そうならないように一生懸命処置してくださいました。とてもありがたくて感謝しています。一日様子見での入院ですんだのでとても良かったです。また、最寄り駅からもとても近く、他の病院から紹介されていったのですが、行きやすくて助かりました。また何かあればお世話になりたい病院です。

この病院の口コミをもっと見る>>

 
 


 

帝京大学医学部附属 溝口病院 の近隣にある病院のご紹介です。

木暮クリニック 神奈川県川崎市高津区下作延2-4-3 溝の口メディカルモール3F
はじかの医院 神奈川県川崎市高津区北見方3-6-35 アルジャンテ北見1F-A
緒方整形外科 神奈川県川崎市高津区坂戸1-7-2
総合高津中央病院 神奈川県川崎市高津区溝口1-16-7
みぞのくち北口眼科 神奈川県川崎市高津区溝口1-7-5 末広堂ビル5F
溝の口メンタルクリニック 神奈川県川崎市高津区溝口2-14-3 MSビル2F
虎の門病院分院 神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷1-3-1
片倉病院 神奈川県川崎市高津区新作4-11-16
総合高津中央病院 神奈川県川崎市高津区溝口1-16-7
ちとせ眼科クリニック 神奈川県川崎市高津区千年301-1 グランドコスモ千歳201


おすすめ病院の口コミ

  • ももんがーだもんさん
    伊部皮膚科クリニック 口コミ
    新しくきれいな室内です。女医さんで、丁寧で話しやすいです。猫の目検索というのがあって、携帯で、今何番目まで呼ばれたのかを調べることができるので、待ち時間ずっと院内にいなくても大丈夫です。子供用の本や、ぬいぐるみが用意されているので、うちのこは行くたびにペンギンのおきにいりができました。熱帯魚がいるのですが、見ていて意外とあきないので、癒されます。大人向けの本もあるので、本を読んで待っていられますよ。
  • yueさん
    サクラクリニック 口コミ
    先生が優しくてとてもいい先生です!
    受付の方も好印象です。
    以前、母が原因不明の腹痛に悩まされていた時もしっかり診ていただきました。
    外科もあるので、超音波(エコー)診断もおこなってくださいます。
    駅にも近いので行きやすいし、下が薬局なのでとても便利です。
    インフルエンザ等の予防接種も他の病院と比べて良心的な値段設定です。
    土日も診療しています。
    休み・診療時間が変則的なので、一度電話してから伺うといいと思います。
  • poohさん
    愛和レディースクリニック 口コミ
    愛和レディースクリニックは海老名の駅からもそんなに遠くなく皮膚科(女性・小児のみ)と産婦人科があります。妊婦検診もしています。予約制なので待ち時間もあまりありません。きれいだし、子供用のおもちゃもおいてあります。トイレにはベビーシートやオムツがえのスペースはないのですが、受付の人に言うと自分のトイレのときは抱っこしていてくれるしオムツのときはいってくださいとコメントがありました。先生は男性ですが、女性・小児のみしかいないので、おしりとか皮膚科にいくのを悩んでいる時にはおすすめですよ。
  • ピアさん
    中野小児科医院 口コミ
    地元の利用者です。
    こちらは個人病院なので、急患にも対応して貰える安心感があり、
    自分の子供達のかかりつけ医としてお世話になっています。
    雰囲気としては、アットホームな病院です。最新のピカピカな感じとはちょっと違います。
    患者さんは、赤ちゃん?幼児 くらいと、小学生(予防接種や吸入)が多いように感じます。
    やや年配の先生が、いつもニコニコ診てくれます。
    うちの子供達(5歳と2歳)は、先生が苦手な様子はありません。

    インフルエンザやノロが流行っている時期以外は、それほど混んでいたり何時間も待つことはありません。
    隔離室があり、インフルエンザの疑いのあるお子さんなどはそちらに案内されます。
    が、2つしかないので、入れなかった場合は車の中で待つことになります。
    駐車場は、医院敷地内の駐車場と、目の前の賃貸駐車場に10台以上あります。

    薬は、診てもらうと大抵処方されます(なるべく薬を使わないという方針の医院ではない)
    が、あまり強い薬も処方されません。
    あとは、吸入のために通っている子をよく見かけます。
    予防接種を多くの種類を行っています。
    親は一緒に予防接種して貰うことは出来ないようです。
  • ほにほにぽんさん
    美しが丘ウイメンズクリニック 口コミ
    私は美しが丘ウイメンズクリニックで出産をしました。自宅から近かったというのが一番の理由なのですが、そのほかにこの病院では無痛分娩を取り扱っています。麻酔医は外部からのお医者様のようなので、いきなりの陣痛に対処するのではなく、計画的に相談して日取りを決めての出産でした。おかげ様で元気な赤ちゃんを産むことができました。産後の入院のときも毎日の食事がとてもおいしく、毎回完食させていただきました。また機会があれば利用したい病院です。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

帝京大学医学部附属 溝口病院の口コミ詳細ページ上部へ