ながうしクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ながうしクリニック
| 郵便番号 | 285-0854 |
|---|---|
| 住所 | 千葉県佐倉市上座794-2 |
| 電話番号 | 043-308-5300 |
| 診療科目 | 精神科,心療内科 |
ながうしクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| トップヒルズクリニック | 千葉県佐倉市南ユーカリが丘1-1 |
| 東邦大学医療センター佐倉病院 | 千葉県佐倉市下志津564-1 |
| トップヒルズクリニック | 千葉県佐倉市南ユーカリが丘1-1 |
| 志津クリニック | 千葉県佐倉市上志津1669 ヴァンヴェール志津2F |
| 志津クリニック | 千葉県佐倉市上志津1669 ヴァンヴェール志津2F |
| 聖隷佐倉市民病院 | 千葉県佐倉市江原台2-36-2 |
| さくらメンタルクリニック | 千葉県佐倉市表町3-19-6 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
阪神ファンさん
千葉市立海浜病院 口コミ
千葉市立海浜病院は海の見える病院です。JR検見川浜駅からバスですが、車でも駐車場が広いので大丈夫です。バスも運行本数が多いので便利です。腕白な息子が、腕の骨折で入院して手術したのですが、先生は親切で患者の気持ちを考えてくださるし、看護師さんはとても優しいです。大きく専門的な総合病院ですが、事務的ではなく親身になって治療してくれます。窓から見える検見川の浜では多くの人がウインドウサーフィンをしていて、花見川沿いのサイクリングロードからも近いのでサイクリングを楽しんでいる人も多く、心が癒される病因です。 -
クマクマさん
なでしこ皮膚科クリニック 口コミ
優しい先生で、診察も丁寧でした。看護師さんの対応も親切で安心しました。 -
あれまきさん
長岡産婦人科クリニック 口コミ
里帰り出産で長岡産婦人科を利用しました。妊娠後期までは1回しか健診に行かなかったにもかかわらず受付の女性の方がしっかり顔と名前を覚えてくださったことには感動しました。とにかくスタッフの方々みんな親切で丁寧。接遇が抜群に良い印象でした。個室なので出産前の陣痛時も周りに気を使うことなくお産に集中できました。お産後も順番にゆっくりシャワーを浴びることができ、個室で家族と気兼ねなく過ごせました。退院の際には、お祝い膳やお洋服、記念品など頂き最高のお産をする事ができました。 -
singloveさん
つばさ眼科クリニック 口コミ
八千代医療センターの救急で緊急で受診したのですが、眼科担当の先生が不在で、八千代医療センターの先生からつばさ眼科クリニックすすめられて緊急受診しました。子どもが箒で遊んでいたら自爆で目をつついてしまい激痛で泣きじゃくるので母親としてかなりあせりました。八千代医療センターから車で急いで移動して受診したら、かなり混雑していた(15名くらい待っていた)のですが、受付の女性がドクターに言ってくれて、特別に順番飛ばしてみてくれました。お待ちの方には申し訳ないと思いつつ緊急対応いただきました。きちんとドクターが放送を入れてくれたのも妙にうれしかったです。角膜が破れた状態になっていてそれを目薬と軟膏薬で治すと説明受けました。眼科の機械がいっぱいあり、
こどもの目の状態も画像で直接見せてくれて母親としては安心できました。激痛だった子もつばさ眼科クリニック受診した後、ころっと痛みもとれたらしく、まったく八千代医療センターで開けられなかった目もあけられました。土日も診療していて、かなり混雑しています。予約制ではないみたいですが、今回のような救急病気だと予約の病院は断られるでしょうから予約制でなくて助かりました。ドクターは丁寧に診察してくれてなおかつ自宅での注意事項もお話してくれて、母親として受診してよかったと思いました。
-
かせぎますよさん
せき内科クリニック 口コミ
せき内科クリニックには親子でお世話になっています。
インフルエンザが流行した時期に、親子でひどい風邪をひいてしまい親子で行ける病院をさがして見つけたんですが、入口を入るとすぐに仕切りのある部屋があり、感染を心配するような症状の人はそちらで待機できます。
穏やかでとても優しい先生で、検査も子供が痛くしないようにやっていただけました。お話も良く聞いてくださいます。
まだ新しいのかわかりませんが、とても清潔感のある病院です。














