明石回生病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
明石回生病院
| 郵便番号 | 674-0092 |
|---|---|
| 住所 | 兵庫県明石市二見町東二見549-1 |
| 電話番号 | 078-942-3555 |
| 診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,放射線科,循環器科,消化器科,呼吸器科,内科,泌尿器科,麻酔科 |
明石回生病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
90 さん / 2012/02/01
- 年末に飲食店で食べたお肉が中ってしまい下痢になり、どうしても我慢できずに病院に行ったのですが、すでに年末の外来の診療は終わっていました。あきらめて帰ろうとしたのですが、受付の人が容態を聞いて下さり、まだ診察の先生が病院に残っていたため、特別に診察してもらいました。点滴と整腸薬の処方をしてもらい大変助かりました。そのおかげですっかり完治し、仕事に戻ることができました。あの時容態を聞いてくださった受付の人、診てもらった先生には本当に感謝しています。とても良い病院が近所にあってよかったです。
明石回生病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 明石仁十病院 | 兵庫県明石市魚住町清水1871-3 |
| 兵庫県立がんセンター | 兵庫県明石市北王子町13-70 |
| あさひ病院 | 兵庫県明石市林崎町2-1-31 |
| 明石リハビリテーション病院 | 兵庫県明石市二見町西二見685-3 |
| たご整形外科・外科 | 兵庫県明石市花園町1-19 |
| 阪田整形外科リハビリクリニック | 兵庫県明石市西新町1-21-13 |
| おおくま内科胃腸科 | 兵庫県明石市大久保町大窪1924-1 |
| 杜医院 | 兵庫県明石市藤が丘2-11-10 |
| 中谷整形外科内科クリニック | 兵庫県明石市大久保町大窪277-2 パレロワイヤル参番館3F |
| 藤本クリニック | 兵庫県明石市和坂12-10 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
maronさん
西川産婦人科 口コミ
第二子で無痛分娩をお願いしました。第一子が難産だったので、もう一度あの苦しみは・・・。
無痛分娩にしてもらってよかったと思っています。
体力が消耗せずに済んだからか、上の子の時よりも余裕がありました。
でも感動は同じです。余計な痛みがなかった分、生まれた幸せを噛みしめることもできました。 -
ゆーのすさん
ファーストビューティクリニック神戸院 口コミ
豊胸の手術を受けました。
と言っても脂肪吸引とセットでお願いした感じです。
良くアレルギーとかの話を聞くので、それも少ない方法で…と探していて、同時に脂肪吸引も考えていたので良かったです。
自分の脂肪を使ったのでアレルギーとかもないですし、形も綺麗で柔らかさも自然な感じにしてもらえました。
細くしたいところを細く出来て出したいところを出せるってすごいです。 -
hituさん
サカネクリニック 口コミ
サカネクリニックさんは道路沿いにあり、すぐに場所がわかりました。
美容外科・内科などの診察があるようです。
待合ロビーには美容外科のメニュー(美白など)も書いてあり、気軽に相談できそうな雰囲気がありました。
スタッフの方はてきぱきとしており、診察までの流れがとてもスムーズでした。診察は男性の院長先生でした。
私はインフルエンザの予防接種のために来院したのですが、これまでの人生で受けた注射のなかで一番痛くない注射でした。とても上手なのだと思います。 -
棗さん
西武庫病院 口コミ
今年の夏、打ち身と風邪の症状で、西武庫病院さんに診てもらいました。体がつらい時、一番体に堪えるのが受付ですが、係りの看護士さん、事務員さん方はご自身のつんでこられた人生経験もあるのでしょうか。来院者の立場に立って、親身になってテキパキとたのもしく対応してくださいます。とてもしんどい状態だったので、心からゆだねられ、助かりました。診察や治療もとても丁寧でした。先生もおだやかな方、質問もしっかりでき、納得いく診療でした。院内ですが、明るく清潔でやわらかい雰囲気のつくりで、様々な年齢層でにぎわっていました。地域でも慕われているんだと思います。 -
KGOさん
西宮ファミリークリニック 口コミ
先日、ひどい腹痛があり西宮ファミリークリニックで診察を受けました。近くの病院で紹介していただき初めて受診しましたが、あまりの頼りがいのある先生に驚きました。色々検査をして頂いて的確な診断をいただきました。
事細かに説明してくれました。事前に病状をネットで調べて、かなり落ち込んで伺ったのですが、本当に安心しました。有難うございました。これからもどうぞよろしくお願い致します。
先生も病院も素敵なのでみなさん行かれてみてください!!














