霧島杉安病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
霧島杉安病院
| 郵便番号 | 899-4201 | 
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県霧島市霧島田口2143 | 
| 電話番号 | 0995-57-1221 | 
| 診療科目 | リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,外科,放射線科,循環器科,消化器科,内科 | 
霧島杉安病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 川越医院 | 鹿児島県霧島市国分重久590-1 | 
| 福山外科医院 | 鹿児島県霧島市隼人町内772-1 | 
| 帖佐クリニック | 鹿児島県霧島市国分福島3-5-20 | 
| 協愛病院 | 鹿児島県霧島市国分新町1-6-52-6 | 
| 石塚内科・胃腸内科 | 鹿児島県霧島市国分中央1-25-29 | 
| 福山外科医院 | 鹿児島県霧島市隼人町内772-1 | 
| 帖佐クリニック | 鹿児島県霧島市国分福島3-5-20 | 
| 佐藤医院 | 鹿児島県霧島市溝辺町有川327-2 | 
| 鵜木医院 | 鹿児島県霧島市国分中央3-19-15 | 
| 日当山温泉クリニック | 鹿児島県霧島市隼人町姫城3-86 | 
おすすめ病院の口コミ
- 
							 fuhufuhuさん fuhufuhuさん
 鹿児島生協病院 口コミ
 子供が中2の時突然意識不明になって救急車で運ばれたのが、鹿児島生協病院です。入院して1週間以上意識がもどらずただ苦しむ子供を見て少し病院不振に陥った事もありましたが、先生が子供の為に他の病院に問い合わせてよくしようとしてるのがわかりましたし、看護婦さんも献身的に対応して下さるのがわかりました。子供も無事何事もなく回復し退院できました。また、主人も数年前、軽い脳梗塞でこの病院に御世話になりましたが、先生、看護婦さんの対応がよかったと喜んでいました。また、生協病院は夜も診察してもらえるので仕事帰りとか、夜の発熱などでも利用できるのでとても助かっています。
- 
							 ウサ子さん ウサ子さん
 セイコメディカルビューティクリニック 口コミ
 山形屋の前、鹿児島銀行裏にあります。
 会員登録すると、月一でキャンペーンのメールがきます。
 皮膚科ですが、美容皮膚科から美容外科まで幅広い治療をされています。
 悩みに応じて、いろいろ治療が選択できます。
 私はたるみ取りの3dリフトをしました。
 某有名外科の院長だった、聖子先生の旦那様は、腕は確かだと思います。他の美容外科では高くて出来ない治療も、
 大変良心的な価格でされています。
 またスタッフ様、聖子先生、副院長先生
 とても感じ良くて、癒されます。
 もちろん、アフターもしっかりされてます。
 鹿児島にもこんな病院があったんですね。
 自分の肌の悩みもカウンセラーの方が一緒になって、改善を考えてくださいます。
 私は本当にいい病院と出会えたと
 思います。
- 
							 SPぽこさん SPぽこさん
 三宅病院 口コミ
 MRI検査の為、三宅病院を訪れました。近辺の病院より検査の為の紹介患者が多いのか、予約を取る時に大分選択肢が狭まれました。
 初めてのMRI検査でしたが、親切に教えてもらえ安心して受けることができました。
 自動会計システムでクレジットカードで支払いが可能な事、会計等で呼び出す時に名前を呼ぶかどうか最初の問診で選ぶ事ができるというのはとても良いと思いました。
 立地が入り組んだ住宅地にあるので、貰った地図では少し分かりにくい所が難点です。
- 
							 あるぱか。さん あるぱか。さん
 こどもクリニック永松 口コミ
 こどもクリニック永松は、一人目の子供が生まれてからずっとお世話になっているかかりつけの病院です。
 待ち時間も少なく、先生や看護婦さんたちの対応もとても親切です。
 診察が手早く、話しやすい先生のお陰か、病院特有の堅苦しい雰囲気もありません。
 すぐ隣の薬局の薬剤師さんも分かりやすく丁寧に説明してくださり、子供がぐずった時にほかの薬剤師さんが抱っこしてみていてくれました。
 本当に患者さんたちに親身になってくれる病院だと思います。
- 
							 要さん 要さん
 片平ひふ科 口コミ
 子供の足の指が化膿して利用をしました。
 待合室が明るくよかったと思います。
 そのとき、子供が足を切開しなくてはならなかったのですがスタッフが気を使ってくれ気がまぎれるように話しながら治療をしてくださいました。
 とても親切で助かりました。
 薬の処方もあったのですしたの階にありあちこち移動もする必要もなく駐車場が広かったのもありがたいなと感じました。
 エレベーターを利用できるのもかなり助かりました。
 適切な処置のおかげで早く感知したのだと思います。
 
		 
		 
		

















