八反丸病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
八反丸病院
| 郵便番号 | 892-0852 |
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県鹿児島市下竜尾町3-28 |
| 電話番号 | 099-222-3111 |
| 診療科目 | リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,外科,心療内科,胃腸科,放射線科,小児科,呼吸器科,内科,麻酔科 |
八反丸病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 沖野循環器科病院 | 鹿児島県鹿児島市西千石町13-30 |
| 呉内科クリニック | 鹿児島県鹿児島市下荒田1-44-10 |
| 慈遊館クリニック | 鹿児島県鹿児島市下福元町2635 |
| わたなべ医院 | 鹿児島県鹿児島市紫原2-3-3 |
| 松本醫院 | 鹿児島県鹿児島市鷹師2-3-15 |
| よしの脳神経外科・消化器外科 | 鹿児島県鹿児島市川上町1902-3 |
| 村木内科クリニック | 鹿児島県鹿児島市谷山中央5-29-16 |
| 延寿堂クリニック | 鹿児島県鹿児島市玉里団地3-19-11 |
| とよやまクリニック | 鹿児島県鹿児島市紫原7-14-3 |
| うえやま腎クリニック | 鹿児島県鹿児島市宇宿4-39-20 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
solisさん
みなみクリニック 口コミ
みなみクリニックの院長先生は、話をよく聞いてくれるし、説明もしっかりしてくださるので安心です。院長先生にとって気になる症状などがあった場合には、ちゃんと検査を勧めてくださいます。以前、素人判断で「風邪かな?」と思いながら受診した時、念のためとインフルエンザの検査をしたら、まさかの陽性でビックリしたことがありました。「何もなければそれで安心だから念のため」と小さな症状でも見逃さず放置しない姿勢がとても頼りになると思いました。 -
要さん
東内科 口コミ
一度かかったことがあり東内科に夜中に子供が熱をだし電話を入れたことがあります。
夜間救急にいくのにはお金がなく車もなかったので近かったここにお願いができればと考えて電話をいれました。
するとすぐに先生が来てくださり様態を見てくださいました。
喘息が出ていたため肺炎になるのを不安に思っていたのですが先生が見てくださったおかげで熱も次の日には下がり喘息も軽くなりました。
緊急時に対応してくださった先生のおかげだったと思います。 -
miruruさん
相良病院附属ブレストセンター 口コミ
胸のしこりが気になり、専門の病院で診てもらおうとさがらクリニック21を受診しました。
以前、地元の病院で受けた時には非常に痛かったマンモグラフィも、手早く短時間で終わるので、痛みもそう感じませんでした。
なにより女性の技師さんなので、安心して検査を受けられました。
院内も明るく対応もとても丁寧なので、年1回の定期健診も毎回気持ちよく受診しています。
ただ、外来はいつ来ても多いので、予約はしていった方がいいと思います。 -
しいなさん
関小児科医院 口コミ
いつも関小児科を利用しています。先生もとても優しくて、子供も先生のことが大好きです。入院施設もあるので、いざというときにすぐ入院させて集中して治療してくださいます。病院内もとてもきれいで、子供たちが喜ぶ絵本やおもちゃが充実しています。予防接種なども診察室とはまったく別室なので感染の危険がありません。感染症専用の窓口が別にあるので、感染症の患者さんは別の場所での診察になるので、院内感染の不安なく診ていただけます。 -
あるぱか。さん
こどもクリニック永松 口コミ
こどもクリニック永松は、一人目の子供が生まれてからずっとお世話になっているかかりつけの病院です。
待ち時間も少なく、先生や看護婦さんたちの対応もとても親切です。
診察が手早く、話しやすい先生のお陰か、病院特有の堅苦しい雰囲気もありません。
すぐ隣の薬局の薬剤師さんも分かりやすく丁寧に説明してくださり、子供がぐずった時にほかの薬剤師さんが抱っこしてみていてくれました。
本当に患者さんたちに親身になってくれる病院だと思います。














