スマートフォン版はこちら

小宅小児科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

小宅小児科医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
ひたちなか市の病院、「小宅小児科医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 312-0052
住所 茨城県ひたちなか市東石川3-7-19
電話番号 029-273-7181
診療科目 小児科,内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

小宅小児科医院 のロコミ (全2件)

おすすめ!口コミ情報

ポテレディ さん / 2012/04/26
予防接種でお世話になりました。 先生は早口ですが、説明はきちんとしてくれて良いです。 ただ、残念なのは受付にいる方々…。 なんかよく分かっていないのか、親身になってくれず、対応が微妙でした。 先生が良いだけに、とても残念です。
キラ さん / 2012/01/05
小宅小児科について 予約が携帯電話で出来るのが、とても便利です。 しかも、今現在何番まで進んでいて自分が何時までに病院に着くように行けばいいのかが携帯電話で確認することが出来るので、子供が熱が出てグッタリしていてあまり待ちたくない人にはとても便利なサービスだと思います。 評判がいいので凄く混んでいますが、携帯電話のサービスがあるので待ち時間も少ないし、先生の診断も的確で早いのでいつもお世話になっています。
 
 


 

小宅小児科医院 の近隣にある病院のご紹介です。

三代内科クリニック 茨城県ひたちなか市長堀町3-8-4
東海佐和診療所 茨城県ひたちなか市稲田1410
わたなべ内科クリニック 茨城県ひたちなか市稲田38-1
磯山胃腸科外科 茨城県ひたちなか市烏ケ台11857-1
恵愛小林クリニック 茨城県ひたちなか市幸町16-1
やまき内科クリニック 茨城県ひたちなか市津田東2-7-8
関内科医院 茨城県ひたちなか市大平4-2-13
網野クリニック 茨城県ひたちなか市大字市毛1152
中山病院 茨城県ひたちなか市東石川3-15-10
加瀬病院 茨城県ひたちなか市市毛835


おすすめ病院の口コミ

  • れいさん
    龍ケ崎済生会病院 口コミ
    いつも利用している小児科が休みで、年末だったため初めて済生会病院の小児科に受診しまた。
    小児科の受付では、忙しいのにも関わらず、丁寧に体重計の場所や、体温計の場所など教えてくださり、診察時の先生の優しさなど、総合病院では珍しい暖かさがあり、今までわたしは、総合病院=(イコール)流れ作業、冷たい という自分のイメージがあったけど、済生会病院は違うんだ、、、考えると、何だかうれしくなっている自分がいました。

  • けやきさん
    石川クリニック 口コミ
    夫婦共に、日立総合病院時代からお世話になっています。主人は先生の診察で、私は消化器内科を紹介してもらい、それぞれ癌を早期発見することができました。知識豊富で適格な処置とアドバイスをしてくれます。
    新しいクリニックでとてもきれいで、開院時に趣味のチェロを演奏するコンサートに足を運びました。とてもすばらしい演奏でした。
  • 匿名希望さん
    友愛記念病院 口コミ
    色々な皮膚科をまわっていますが、普通ですかね。
    名前忘れましたが女医さんが早口で冷たかった。また違うところにいってみます。
  • 復活さん
    つくばねむりとこころのクリニック 口コミ
    鬱状態が続き、会社にもやっとの思いで出社している状態でした。3件目のこちらの医院で休職をすすめられ治療開始。先生は常に優しい笑顔で、こちらの医院に出逢えていなかったら今の私はなかったかもしれません。最近調子が良いからと通院を忘れがちですが、ちゃんと予約をして、先生に会いに行こうと思います。
    鬱で悩んでいらっしゃる方が居たらとてもお薦めな医院です。
  • れいさん
    総合病院 土浦協同病院 口コミ
    2人目の出産でお世話になりました。自分の家の近くの病院では帝王切開の手術はしていないとの事で紹介状を書いて頂き協同病院にお世話になりました。駐車場は何カ所にもわかれていて病院の隣の駐車場は有料でした。(その他は会計で駐車券を通せば無料)建物は古いですが医療は抜群です。NICSがあり、リスクのある出産には協同病院が紹介されるそうです。帝王切開なので前日入院。その日に麻酔の説明などあります。帝王切開後は私の場合、6人部屋、2?3日で4人部屋、最終的には2人部屋で母子同室でした。産後の特別メニューがあり美味しかったです。先生も女医も先生がいるので安心です
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

小宅小児科医院の口コミ詳細ページ上部へ