塩田病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
塩田病院
郵便番号 | 386-1325 |
---|---|
住所 | 長野県上田市中野29-2 |
電話番号 | 0268-38-2221 |
診療科目 | 整形外科,外科,循環器科,小児科,内科,耳鼻咽喉科,肛門科,麻酔科 |
塩田病院 の近隣にある病院のご紹介です。
大久保医院 | 長野県上田市生田5046 |
高野外科医院 | 長野県上田市秋和問屋町493 |
つかはらクリニック | 長野県上田市塩川1358-1 |
宮坂内科小児科医院 | 長野県上田市常田2-5-3 |
上田病院 | 長野県上田市中央1-3-3 |
金井医院 | 長野県上田市国分1122-1 |
橋本医院 | 長野県上田市舞田1-2 |
武石村診療所 | 長野県上田市下武石771-1 |
上田病院 | 長野県上田市中央1-3-3 |
整形外科上田花園病院 | 長野県上田市中央西1-15-25 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
harunamamaさん
荒井内科小児科医院 口コミ
先生がとてもわかりやすく説明してくださり、よかったです。また、看護婦さんたちもとても優しくてよかったと思います。診察を待っている間もおもちゃなどで遊べました。ただ、受付の方が少し横柄でした。小児科ですし、できればもうすこし優しく対応してほしかったです。それ以外はとてもいい印象で帰ってくることができました。 -
花子さん
佐久総合病院 口コミ
佐久総合病院は、元々農業従事者のために作られた病院だったようで、地域医療を大切にした病院です。外観は古く、病棟も年季が入っているのですが、とにかく評判は抜群です。以前帰省中に、息子が風邪で熱を出してしまい夜間診療で診察していただいたのですが、とにかく病気と真摯に向き合ってくださるという印象です。担当して下さったのは、研修医さんが3名だったのですが、症状を見て、本を見ながら色々と調べて下さいました。最初は研修医だと心配と思っていたのですが、息子一人にすごく時間をかけてくださり丁寧に診察していただいて驚きました。
又、夜間救急の待合室は咳をする人用にガラスで仕切られた部屋のスペースがあるのですが、知らずに待合室で待っていたら、忙しいのに看護師さんが声をかけてくださいました。忙しく、しかも時間外なのに気を遣っていただきその点も驚きました。佐久総合病院は、地域医療を大切にしているというのは、掲示物を見れば一目瞭然です。病院内外の情報を常に発信していることと、その情報量の多さは中々です。良い病院だと思います。 -
みえみえこさん
まつもと眼科クリニック 口コミ
まつもと眼科クリニックで診察をしてもらい、コンタクトを購入しました。
ビルの3階にあります。
駅からは歩いて数分の距離です。
車で行く場合は、近くの駐車場に停めて行っても駐車券をくれので安心です。
先生も親切丁寧です。
エレベーターは少々狭い感じですが、エレベーターの前に子供用の遊ぶスペースがあります。
コンタクトレンズの店と提携しているようです。
コンタクトレンズの種類も豊富で、沢山の中から選ぶ事が出来ます。
クーポン券を持っていけば価格も安く購入することが出来ます。
-
みえみえこさん
国立病院機構 まつもと医療センター中信松本病院 口コミ
子供が入院した際にお世話になりました。
看護師さんも、いつもとても優しく接してくれて、感謝をしています。
先生も、原因が分かるまでトコトン追及してくれ、安心感がありました。
基本的には、大部屋のようですが、個室が空いている場合は個室に入ることが出来ます。
しかし、1部屋か2部屋と部屋数が少ないようです。
休憩所には、沢山の絵本が置いてあり、子供も楽しく読んでいました。
少し山間の場所にあるので、分かりにくいかも知れません。
しかし、静かで良い立地だと思います。
-
ちぇるさん
長野県立須坂病院 口コミ
去年、須坂病院で女の子を出産しました。初産でわからないことだらけで不安でしたが、看護師さんは細かいこともなんでも教えてくれて、こちらもいろいろ聞きやすかったです。母乳の出が最初あまりよくなくて悩んでいた時も、おっぱいマッサージを何時間おきにやってくれたり、子供が夜中まったく寝てくれなかったときも、私が少しでも休めるようにと一晩子供の面倒をみていただきました。あとから違う産院で産んだママ友などに聞くと、須坂病院の産婦人科はとても気の利くいい病院だと改めて思いました。
個室が少ないところが難点ではありますが、大部屋でもあまり気にならない方はお勧めです!ふたりめを授かれたら、また是非須坂病院でお産したいと思います。