鶴田胃腸科内科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
鶴田胃腸科内科
郵便番号 | 866-0896 |
---|---|
住所 | 熊本県八代市日置町314-4 |
電話番号 | 0965-31-5000 |
診療科目 | 消化器科,内科 |
鶴田胃腸科内科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
fsっち さん / 2012/01/05
- 先生が3人にて迅速な対応をしてくれて対応がいいです^^ 特に朝から客が多く10分でも始まるのに間に合わなかったら、3時間ぐらい待たされます。それだけ客が多いということです。でも、看護師の対応がとてもよく笑顔で挨拶してくれます。以前に胃にポリープが見つかって胃カメラを飲んだときも、気づくともう終わってました。先生の診察もわかりやすくていいです。 それと、入院もできます胃腸が悪くなったらここの病院に来て診察を受けてもらいましょう!
鶴田胃腸科内科 の近隣にある病院のご紹介です。
久野内科医院 | 熊本県八代市本町1-7-40 |
尾田内科医院 | 熊本県八代市鏡町鏡村1125-1 |
田渕内科クリニック | 熊本県八代市高下西町2271-1 |
高田病院 | 熊本県八代市豊原下町4001 |
下岳診療所 | 熊本県八代市泉町下岳1511 |
うえの胃腸科内科 | 熊本県八代市本町2-2-9 |
宮村医院 | 熊本県八代市萩原町2-10-4 |
八代市立椎原診療所 | 熊本県八代市泉町椎原3-16 |
大塚医院 | 熊本県八代市日奈久東町263 |
保田医院 | 熊本県八代市鏡町鏡23 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
kikkoさん
よしもと小児科 口コミ
よしもと小児科
子供(4歳&7ヶ月)の病気や予防接種でよく利用しています。
看護婦さんは若い人ばかりで、とても親切です。待っている間、玩具がたくさん置いてあるので、4歳の息子は病院に行くのが大好きです。
予防接種は、次に何を受けたらいいかなどアドバイスもしてくれるので、とても助かっています。
また、感染症などの病気の子は、別室に案内されるので、予防接種だけ受けに行った時も病気をもらう心配がなく安心できます。 -
マタママさん
たくもと小児科クリニック 口コミ
受付の人は感じがいいけど、めがねのナースが感じチョー悪い -
toshirocyannさん
成尾整形外科病院 口コミ
受診時は、歩くのがつらく大変でした。浦門先生に手術して頂き、今では、登山が出来るまでになりました。本当にお世話になりました。
スタッフの方も大変親切で、入院期間中、何の心配も要りませんでした。本当に有難う御座いました。 -
riratyanさん
瀬戸産婦人科医院 口コミ
病院は個人病院でそれほど大きくはないのですが,先生と看護婦さんがとてもやさしいです。患者さんもおおいです。産婦人科といったらとても行きにくいんですが,ここの先生は見た感じも話した感じもとてもやさしい先生です。お産で入院したときも部屋に来られてやさしく大丈夫ですかと言うような言葉をかけて行かれたりしました。診察もきちんと話しを聞いて下さるし,説明もよくして下さいます。病棟の看護婦さんも気軽に話しかけてくれたりとても居心地が良かったです。 -
グリコ7283さん
皮膚科 小澄医院 口コミ
こちらには小さい頃から何度もお世話になっています。
とても肌が弱い私ですが、こちらで出していただく薬は
アトピーのようなかぶれだったり、ニキビややけど、毒虫など
色んな種類に対応することができます。
治療をするベッドもカーテンで区切られていますし、
声をかけて出入りしてくださるので、大人でも安心です。
肌の弱い私に、食事の内容(とったほうがいい食品や
よくないもの)お風呂の入り方(体の洗い方やその時に使う
スポンジやタオルの種類)など、細かく指導してくれました。
子供さんも結構多いので絵本や雑誌なども充実していますし
待合室も広いので、ゆっくり過ごすことができます。
小澄医院の場所は割と街中になり、交通センターからは
徒歩でも十分にいけます。
近くにバス停もありますので交通の便もよいと思います。