川尻医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
川尻医院
| 郵便番号 | 859-3215 | 
|---|---|
| 住所 | 長崎県佐世保市早岐2-17-13 | 
| 電話番号 | 0956-38-2565 | 
| 診療科目 | 気管食道科,内科,耳鼻咽喉科 | 
川尻医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
- 
					
					
												
						
					takeishero さん / 2011/12/01
				 - 川尻医院は、早岐にある耳鼻科です。 喉が痛くなったり、鼻水がひどくなると通わさせてもらっています。 妊娠中のときは、薬の処方はありませんでしたが、治療のほうはさせてもらえるので、数日通い続けたりもしました。 妊娠中、耳がこもったりすることがあるんですがそのことを相談した際は、聞こえのチェックをしてくださったり、丁寧な診察をしてくださると思います。 最近は、受付時に番号を発行し、診察までの待ち人数がわかる機械も導入されました。
 
川尻医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| いつの内科消化器科 | 長崎県佐世保市大宮町23-4 | 
| 吉田医院 | 長崎県佐世保市相浦町228 | 
| 重野内科 | 長崎県佐世保市大和町778 | 
| 田中医院 | 長崎県佐世保市本島町2-11 | 
| こてだ内科呼吸器科医院 | 長崎県佐世保市川下町470-4 | 
| やまさき耳鼻咽喉科クリニック | 長崎県佐世保市広田3-15-15 | 
| 吉本内科医院 | 長崎県佐世保市春日町30-39 | 
| 野口内科 | 長崎県佐世保市湊町2-8 石井海陸興業ビル4F | 
| 南医院 | 長崎県佐世保市天神5-32-10 | 
| 村上きんしろう循環器内科 | 長崎県佐世保市松浦町2-21 九十九島ビル3F | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  みなあさん
哲翁病院 口コミ
南島原市の哲翁病院ですが、私がオススメしたいのは産婦人科で、2子この病院で出産しました。設備も整っていて、全部の部屋が個室でとても綺麗です。
又、先生もとても優しい方で本人の希望をかなえてくださいます。
又、妊婦健診の時から受診すると、お腹の赤ちゃんの事をとても考えて下さり、胎児の身体の状態などいろいろな事を調べて下さいます。
私も陣痛の時から励ましていただき安心して出産に臨む事が出来ました。是非一度受診して見て下さい。 - 
							
  takeisheroさん
川尻医院 口コミ
川尻医院は、早岐にある耳鼻科です。
喉が痛くなったり、鼻水がひどくなると通わさせてもらっています。
妊娠中のときは、薬の処方はありませんでしたが、治療のほうはさせてもらえるので、数日通い続けたりもしました。
妊娠中、耳がこもったりすることがあるんですがそのことを相談した際は、聞こえのチェックをしてくださったり、丁寧な診察をしてくださると思います。
最近は、受付時に番号を発行し、診察までの待ち人数がわかる機械も導入されました。
 - 
							
  くるるんさん
たかはし小児科 口コミ
たかはし小児科の先生は、最初はとっつきにくい感じを受けたんですが、2回目3回目と通っていくうちに、ほんとに子供たちの健康について考えていらっしゃるんだなと思うようになりました。気になっている症状について質問した時も、時間をかけて説明してくれました。また、予防注射の接種にも大変力を入れてあり、これから受けなくてはいけない接種のスケジュールを年齢に合わせて具体的に組んでもらえるので、お母さん方は大変助かるのではないかと思います。 - 
							
  ふうさん
長崎記念病院 口コミ
長崎市南部の中核病院として頼りになる病院です。歴史のある病院ですので内装は古く感じるところもありますが、建物にも少しずつ手を加えられており患者さんやその家族が利用しやすいような工夫が感じられます。バス通りに面しわかりやすい場所にあるのでアクセスも容易で駐車場も完備されていますので外来も利用しやすいです。病院のすぐ目の前には複合店舗があり、通院時についでに買い物によったり、入院の準備をするのにも重宝します。 - 
							
  ふくふくさん
牧野くみ形成クリニック 口コミ
デリケート部分にできものができたため、女医さんがいる医院をタウンページで探したところ、職場に近い、牧野くみ形成クリニックに行きました。
仕事前に行きたかったので、開院前に着いてしまいましたが
待合室に通していただき、診療時間少し前から診察していただけました。
こういう心遣いは働いている者としては大変助かります。
薬を処方してもらい使用したら、すっかり良くなったので
1度きりの通院となりましたが
皮膚科医はたくさんあれど、女医さんは少ないので
心強いです。
 
		
		
		













