植山小児科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
植山小児科医院
| 郵便番号 | 813-0036 | 
|---|---|
| 住所 | 福岡県福岡市東区若宮5-20-8 | 
| 電話番号 | 092-681-4515 | 
| 診療科目 | アレルギー科,小児科 | 
植山小児科医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
- 
					
					
												
						
					kurisu さん / 2012/01/05
				 - 植山小児科医院は、うちの子供のかかりつけの小児科です。風邪などなんでも子供の病気のことは相談にのってもらってました。もちろん予防接種も受けれます。先生は経験が豊富なので、病気だけでなく、日頃の子供の生活習慣の指導もされますので、とても参考になります。植山小児科医院は、病気中や病後の子供を預かるデイケアーを、病院の隣でされています。ゆりかごといい、看護師さんが、子供の面倒をみてくれるので、仕事のある保護者は、とても助かっています。
 
植山小児科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| すが耳鼻咽喉科 | 福岡県福岡市東区青葉1-13-52 | 
| 木元小児科 | 福岡県福岡市東区和白丘4-1-8 | 
| 中村内科医院 | 福岡県福岡市東区舞松原1-6-18 | 
| 池田小児科内科クリニック | 福岡県福岡市東区名島2-22-10 | 
| 荒木小児科医院 | 福岡県福岡市東区香椎駅前2-11-33 | 
| 山田内科医院 | 福岡県福岡市東区西戸崎4-9-15 | 
| 二宮内科小児科医院 | 福岡県福岡市東区箱崎2-4-1 | 
| 酒見内科胃腸科医院 | 福岡県福岡市東区香住ケ丘3-3-13 | 
| 入江内科小児科医院 | 福岡県福岡市東区箱崎3-32-11 | 
| 浅部クリニック | 福岡県福岡市東区香椎浜2-4-12 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  kurisuさん
松田病院 口コミ
松田病院は耳鼻科の専門医院です。手術もされ、入院もできます。私の初診のときには、今までしたこともないような、いろんな検査をしてくれて、症状の原因を探してくれました。結果、それほど大変な病気ではないことがわかり、安心しました。やはり、検査をしてもらったのがよかったと思います。こちらは、日替わりで、大学から先生が診察に来られています。常時三人から四人の先生が診察や検査をされるので、患者さんは多いわりに順番が来るのが早いです。 - 
							
  とろろさん
国立病院機構 福岡東医療センター 口コミ
国立病院機構福岡東医療センターは来院される患者さんは多いですが、紹介の方が多いので初回の手続きを除けば二回目以降は予約できるのでスムーズに診察を受けることができます。小児科に通院と入院経験がありますが、担当の先生のほかに他の先生・看護師さんもチェックしにきてくれます。声をまめにかけてもらえるので安心感があります。自宅近くの病院と連携してくれるので薬やちょっとした診察はかかりつけでよいのも助かります。 - 
							
  juriさん
ファーストビューティクリニック 口コミ
10センチ程の傷があったのですが、綺麗に治してもらうことが出来ました。
脚にあった傷なので、長年悩んでいたのですが、これからは気にしなくて良さそうです。
院内もとてもキレイで、清潔感がある良い病院でした。 - 
							
  くりこさん
丸岡内科胃腸科クリニック 口コミ
何度か風邪の際に掛かりましたが、院長医師はヤル気のなさそうな態度、また、一人の看護婦は毎回、態度も横柄で人格を疑う程です。通う度に不快な気持ちになる為、違う病院に行くことをお勧め致します。 - 
							
  shapeさん
井上眼科医院 口コミ
いつもお世話になっている井上眼科医院について一言。
年配の院長先生と、若い女性医師の副院長先生が診てくださいます。
お二人とも、とっても丁寧に症状の説明と投薬や治療方法の説明をしてくださいます。
院長先生の素晴らしいなと感動したエピソードがあるので、紹介します。私が子供の受診待ちをしている際、男性の患者様が院長先生の診察を受けておられました。別の病院受診をすすめられ、日にちが合わないと男性患者様が話していると、院長先生はその場で直接受診をすすめる病院に電話して(もう診察時間が過ぎているのに)今から診てもらえるよう頼んだから行きなさいと、すすめてありました。なかなかできない事ですよね。患者様思いの先生だなと率直に思いました。
後、コンタクトレンズの販売・指導もされているので眼科でしっかりと見てもらって購入したいという方にお勧めです。 
		
		
		













