佐賀診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
佐賀診療所
郵便番号 | 789-1720 |
---|---|
住所 | 高知県幡多郡黒潮町佐賀746-1 |
電話番号 | 0880-55-2037 |
診療科目 | リハビリテーション科,外科,小児科,内科 |
佐賀診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
出口クリニック | 高知県幡多郡黒潮町出口2070 |
大方クリニック | 高知県幡多郡黒潮町入野2016-1 |
拳の川診療所 | 高知県幡多郡黒潮町拳ノ川31-1 |
黒潮町国保鈴出張診療所 | 高知県幡多郡黒潮町鈴317-3 |
大方クリニック | 高知県幡多郡黒潮町入野2016-1 |
拳の川診療所 | 高知県幡多郡黒潮町拳ノ川31-1 |
出口クリニック | 高知県幡多郡黒潮町出口2070 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
onigiripan 01010さん
桟橋みどりクリニック 口コミ
メンタル系の病気になった時に利用しました。
主治医の先生は優しく、しっかり目を見て話してくださる方なので
こちらがどんなにつらい話をしていても、受け入れてくれるような気がしてとてもありがたく思います。
また、院内がとてもお洒落で、センスのある絵画や、芸術系のイベントのポスターが貼られていたり、行くたびに前向きな気持ちになれます。
水やお茶が飲めるスペースもあり、患者さん一人一人が落ち着けるスペース作りを工夫されているのだなと思います。 -
ミイコさん
南病院 口コミ
ここの、子宮頚癌ワクチンは、痛くない。 -
ねねんこさん
国立病院機構 高知病院 口コミ
高知大学の近くの病院ですね。とにかく新しい病院なので綺麗です。私が行った当時は近くにパン屋さんやケーキ屋さんもありました。治療の帰りやお見舞いに持って行けるのでいいですね。可愛い感じのお店でした。すぐ近くに整形外科の病院があって、そこに通っていたんですがMRIは大きなところじゃないと設備がないそうなのでこちらの病院へ。駐車場も大きいです。私は方向音痴なので広くて迷いそうになりました。また行ってもいいなと思える病院でした。 -
サイファさん
高知県立幡多けんみん病院 口コミ
高知県西部、幡多地区にある唯一の大きな拠点の総合病院。
そのため、来院者・急患者は非常に多いです。
しかし、医師・看護師をはじめとするスタッフは根気強く色々な事に挑戦し、日々訓練やミーティング、会議等を行っております。
特に関係機関とも連絡を調整しあったりし、東日本災害大震災もありました本年は、高知県においても危惧されている南海地震に備えた広域災害対応訓練を行ったり、DMAT隊の活動を行ったりとしております。
-
ぽちさん
もみのき病院 口コミ
手がしびれるため脳梗塞などではないかと心配になり受診しました。まず受付で状態を伝えると受診方法を丁寧に説明してくれました。診察後MRIを受け、その結果、大事には至りませんでした。先生はとてもわかりやすく詳しく説明してくれました。なれないMRI検査を受けたあとでしたので、半分聞いてなかったと思います。先生が話してくれたことをまた質問してしまいましたが、嫌な顔ひとつせず、同じことを説明してくれ、ありがたかったです。