ファミリークリニック四万十の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ファミリークリニック四万十
郵便番号 | 786-0012 |
---|---|
住所 | 高知県高岡郡四万十町北琴平町2-37 |
電話番号 | 0880-22-1295 |
診療科目 | 神経科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科 |
ファミリークリニック四万十 の近隣にある病院のご紹介です。
田辺医院 | 高知県高岡郡四万十町仁井田770-2 |
四万十町国民健康保険十和診療所 | 高知県高岡郡四万十町昭和468 |
くぼかわ病院 | 高知県高岡郡四万十町見付902-1 |
土居診療所 | 高知県高岡郡四万十町本堂401-8 |
石川ヘルスクリニック | 高知県高岡郡四万十町榊山町7-23 |
四万十町国民健康保険大正診療所 | 高知県高岡郡四万十町大正190 |
石川ヘルスクリニック | 高知県高岡郡四万十町榊山町7-23 |
四万十町国民健康保険大正診療所 | 高知県高岡郡四万十町大正190 |
くぼかわ病院 | 高知県高岡郡四万十町見付902-1 |
田辺医院 | 高知県高岡郡四万十町仁井田770-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ぽちさん
高橋病院 口コミ
私は、目がだんだん見えなくなったため高橋病院を受診しました。高橋病院は私の家からも近く道路沿いにあり、場所的にもすぐにわかります。バス停からも近いため助かっています。診察時は、先生がとても丁寧に今の状態を説明してくれます。私の場合は白内障になりかけているとのことでした。治療していますがこのまま進むと手術が必要とのことです。手術も是非、この先生にお願いしようと思っています。また、入院施設もあるため安心です。 -
ぽちさん
もみのき病院 口コミ
手がしびれるため脳梗塞などではないかと心配になり受診しました。まず受付で状態を伝えると受診方法を丁寧に説明してくれました。診察後MRIを受け、その結果、大事には至りませんでした。先生はとてもわかりやすく詳しく説明してくれました。なれないMRI検査を受けたあとでしたので、半分聞いてなかったと思います。先生が話してくれたことをまた質問してしまいましたが、嫌な顔ひとつせず、同じことを説明してくれ、ありがたかったです。 -
かずさん
こいけクリニック 口コミ
こいけクリニックは、病院嫌いの子供が、行けるようになった病院です。白衣やマスクが、苦手で初めて行ったとき、受付で相談したら、白衣やマスクは、はずしてくださってて、物静かな、穏やかで優しい先生の診察に、泣かずに受けることができました。診察を、終えると、ご褒美のシールが貰えて、ニッコリ笑顔になりますよ。待ち時間も、待合室に、絵本やテレビがあるので、すごしやすいのも、行きやすい魅力です!うちの子は、1年以上病院見ただけで、大泣きしていたのが、小池クリニックだけは、大丈夫になり、今では、喜んでいきます!
-
ぽちさん
高知見元病院 口コミ
やけどをして高知見元病院を受診しました。やけどはあとが残るといわれており、見元病院はあとが残らずきれいに治るということで有名だからです。病院では軟膏が付いた油紙に包帯で巻くという処置を受けました。処置は数分で終了し、何回か包帯交換を行い、やけどはあとが残らずきれいに治りました。やけどをすれば見元病院であると聞いていましたが本当にきれいに治りました。通院も数日のみで良かったため助かりました。ありがとうございました。 -
サイファさん
高知県立幡多けんみん病院 口コミ
高知県西部、幡多地区にある唯一の大きな拠点の総合病院。
そのため、来院者・急患者は非常に多いです。
しかし、医師・看護師をはじめとするスタッフは根気強く色々な事に挑戦し、日々訓練やミーティング、会議等を行っております。
特に関係機関とも連絡を調整しあったりし、東日本災害大震災もありました本年は、高知県においても危惧されている南海地震に備えた広域災害対応訓練を行ったり、DMAT隊の活動を行ったりとしております。