函館循環器科内科病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
函館循環器科内科病院
郵便番号 | 041-0843 |
---|---|
住所 | 北海道函館市花園町24-5 |
電話番号 | 0138-52-2521 |
診療科目 | アレルギー科,循環器科,消化器科,呼吸器科,内科 |
函館循環器科内科病院 の近隣にある病院のご紹介です。
おいた内科クリニック | 北海道函館市日吉町3-35-6 |
鈴木内科医院 | 北海道函館市新川町8-3 |
函館五稜郭病院 | 北海道函館市五稜郭町38-3 |
平山医院 | 北海道函館市東雲町6-11 |
第一内科 | 北海道函館市湯川町3-21-5 |
北美原クリニック | 北海道函館市石川町350-18 石川学園通メディカルビル2F |
しもの循環器内科クリニック | 北海道函館市鍛治2-16-14 |
市立函館恵山病院 | 北海道函館市日ノ浜町15-1 |
ひろかわ皮膚科クリニック | 北海道函館市本通2-30-16 |
やなづめ医院 | 北海道函館市日吉町3-43-20 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
バスケットさん
北海道立子ども総合医療・療育センター 口コミ
北海道立子ども総合医療・療育センター 近年札幌に開業した小児科の総合病院で、さまざまな診療科があり症状が軽い方から重い方まで充分効果的な診療を受ける事ができる病院です。子供に合わせたさまざまな入院設備が整っており、特に長期入院が必要な子ども達へのフォローがしっかりしています。良い先生達も年々増えて、医療方法や医療技術も進んでいる事から、今後、北海道の小児科医療の最先端を目指して進んでいってほしいと思ってます。 -
hiroさん
町立中標津病院 口コミ
現在標津町に住んでいますが、小児科がないので中標津の町立病院に行っています。待ち時間の間にちょっとした折り紙や遊び場があったりするので、飽きずに待っていられるのがうれしいです。予約も入り口付近にカードで予約ができ、診察までの間に看護婦さんが状況を聞きにきてくれます。北大からの先生が来てくれたりするので、病名も的確で、最近流行っている症状や病気も教えてくれます。薬局も敷地ないにありFAXしてくれるので、スムーズなこの町立病院はおすすめです。 -
TK19830929さん
あさぶ小児科 口コミ
生後7ヶ月の娘がウィルス性胃腸炎になり、近所の病院に行って様子を見てましたが、下痢が続くようになってしまい、クリスマスイブに開いていたこちらの「あさぶ小児科」に行きました。
23、25日とお休みのためか、午前中は2時間待ちの激混みでしたが、受付や看護婦さんの対応はとても親切で、子供を抱えて焦ってる母親としてはとても救われました。結局、午前中の診察は諦め、午後の受付をしてもらい、午後の診察では1番に診てもらえました。
先生も穏やかできちんと説明してくださり、娘の症状に緊急性はなかったのですが、とても安心できました。
こちらの病院は夜22時までやっていて、場所も駅前ですし、とても便利ですので、今後夜遅くに何かあった時はまたお世話になると思います。 -
samiさん
杉元内科医院 口コミ
この病院は、お父さんと息子さんの二人でやっていらっしゃる病院です。私は、息子さんの先生に診てもらっていますが、とても説明がわかりやすいし、こちらの話を十分に聞いてくれます。先生に話を聞いてもらうことが楽しみの患者さんもいらっしゃるそうです。施設は数年前にリニューアルしたばかりなので、とても綺麗です。具合が悪いとき本当にありがたい座敷の待ち合い席もあります。付近には何件か薬局もあるので、利便性も十分だと思います。 -
白ちゃんさん
神谷レディースクリニック 口コミ
予約をしても、とくに待ち時間が長いですが、そこにきている患者さんも、みんな同じなのでしょうがないかといつも理解しています。終わるまで4時間くらいは、かかることもあるので、通院するときは、半日くらいの余裕の時間が必要です。でも、待つだけの値はあります。どの先生も、やさしくて、話をよく聞いてくれます。治療以外にメンタルケアもいいので、私は治療するのがここがいいと思いました。札幌駅から歩いても10分くらいなので駅周辺で通いやすいです。