斎藤診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
斎藤診療所
| 郵便番号 | 605-0075 | 
|---|---|
| 住所 | 京都府京都市東山区四条通大和大路西入中之町200 鴨川ビル | 
| 電話番号 | 075-531-1481 | 
| 診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,消化器科,内科,皮膚科 | 
斎藤診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
| はしひら医院 | 京都府京都市東山区本町1-52 | 
| 東山診療所 | 京都府京都市東山区今熊野宝蔵町43 | 
| 堀井医院 | 京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る上弁天町439 | 
| 大本医院 | 京都府京都市東山区本町15-815-2 | 
| 谷口医院 | 京都府京都市東山区五条通大橋東入東橋詰町1 | 
| 島川医院 | 京都府京都市東山区三条通白川橋上る西入東姉小路町420-2 | 
| 岡田医院 | 京都府京都市東山区大黒町通松原下る北御門町262 | 
| 堀井医院 | 京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る上弁天町439 | 
| 和田内科医院 | 京都府京都市東山区今熊野池田町4-15 | 
| 京都第一赤十字病院 | 京都府京都市東山区本町15-749 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  ららさん
中部産婦人科 口コミ
2人目を授かって、1人目は通常出産でしたが、産後の立ち直りが無痛出産の方が良いとママ友に聞いたのでママ友に評判の良かった中部産婦人科さんにしました。
麻酔科医師の説明もしっかりあり、今のご時世だとベビー教室などはおやすみしている産婦人科も多い中、オンライン教室もあり、zoomの使い方まで丁寧に説明されている徹底ぶりがとてもありがたかったです。
出産当日は生まれた瞬間の体力消耗が通常出産よりもかなり少なくて驚きました。 - 
							
  めぐみさん
京都府立医科大学附属病院 口コミ
なんといっても京都府立医科大学付属病院は、院内から見える鴨川が素敵でした。
廊下の窓から、とても景色の良い光景が見えたのが印象的でした。
私が通っていたときはまだ、新病棟が出来たばかりの時期でしたので、とても院内が明るく見えたのを覚えてます。
また、院内に郵便局があるのもとても便利でした。
院内の中にはコンビにや食堂も充実しており、お見舞いに行った際、ご飯を食べるのに困らないです。
職員の方も明るい印象でした。 - 
							
  gyamgyamaさん
柳井医院 口コミ
この方はうちのホームドクターです。
いい点は何より街の病院として他病院との連携がしっかりしています。自分の管轄外のことでしたら、すぐに他の病院を紹介してくださります。
次に、病状の最新治療に精通していること。最新医療の知識を入れておられるので、医療の選択肢がいくつかあり、そこから患者と話し合って治療を開始されます。
また、病院スタッフも技術の高い看護師さんが揃われていて、患者さんへの気配りやケガの対処まで痛みを少なくされるために心血をそそでいられます。ただ、見た目はそんなに真剣みはないですが、注射がそんなに痛くありません。実際他の病院で注射の痛みが嫌いな子供さんがここでは泣かなかったそうです。
ただし、医院長が一番注射が下手なのが玉に瑕です。 - 
							
  leimy.さん
山本整形外科医院 口コミ
山本整形外科医院は、右京郵便局の近くにあります。最寄り駅は阪急西京極駅、徒歩15分ほどです。
病院はアットホームな雰囲気で受付のかたの感じがよく、ベテランの先生も気さくなので気に入っている病院の一つです。
先日足の爪がはがれそうになり、あわてて診察してもらったのですが、その時も看護士さんが丁寧に対応して下さって嬉しく思いました。
引っ越して来てから新しい病院に行くのは不安でしたが、今では安心できる病院です。 - 
							
  匿名さん
山田皮膚科医院 口コミ
他の口コミサイトを拝見して期待してい分、正直がっかりでした。
丁寧な先生だとの評判だとあったのですが、特に詳しく調べたりもなく「わからないので様子をしばらく見て下さいといしか・・・。数ヵ月後に消えるかも。」と言われました。
かぶれの症状は特に見ることもなく「あ〜家事してるとね」との事で、ステロイドをどっさり渡されました(頻繁に塗れるよう)。ステロイドは上手に使うべきとは思いますが、他に原因があった場合の事を思うとあまり長期的に使う気になれません。
むやみに治療すればよいという訳でもないですが、初診料まで払って無駄だったとさえ思った病院でした。 
		
		
		













