稲垣耳鼻咽喉科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
稲垣耳鼻咽喉科
| 郵便番号 | 510-0836 | 
|---|---|
| 住所 | 三重県四日市市松本3-13-2 | 
| 電話番号 | 059-355-4133 | 
| 診療科目 | 気管食道科,耳鼻咽喉科 | 
稲垣耳鼻咽喉科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
- 
					
					
												
						
					ももも さん / 2012/06/01
				 - 近鉄湯の山線、伊勢松本駅からすぐ近くのところにあるのが、この稲垣耳鼻咽喉科です。先生はとっても丁寧で、処方された薬で調子がよかったので、私に合っていると思い、完治するまで数回通いました。学校や会社が終わる時間帯からはとっても混むので、可能であれば夕方以外の時間帯での受診がオススメです。病院のすぐ向かいに処方箋の建物があるので、とても便利です。病院だけでなく駐車場も広いので、車で行っても便利だと思います。
 
稲垣耳鼻咽喉科 の近隣にある病院のご紹介です。
| 杉山耳鼻咽喉科 | 三重県四日市市追分3-2-1 | 
| 山田耳鼻咽喉科医院 | 三重県四日市市笹川3-83 | 
| ありま耳鼻咽喉科クリニック | 三重県四日市市下海老町108-2 | 
| 長谷川耳鼻咽喉科 | 三重県四日市市楠町南五味塚153-1 | 
| 森川耳鼻咽喉科医院 | 三重県四日市市北浜町5-2 | 
| 足立耳鼻咽喉科 | 三重県四日市市羽津山町7-8 | 
| 小山田記念温泉病院 | 三重県四日市市山田町5538-1 | 
| よしむら耳鼻咽喉科 | 三重県四日市市天カ須賀4-7-17 | 
| みたき総合病院 | 三重県四日市市生桑町菰池458-1 | 
| 三重県立総合医療センター | 三重県四日市市大字日永5450-132 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  もももさん
落合クリニック 口コミ
予防接種を受けに、この落合クリニックに行きました。結構年配の男の先生ですが、とてもテキパキしていて、待ち時間が少なかったです。看護師さんの手際もよく、注射を打った後の安静にしている時間ぐらいしか待たなかったです。私が行って少ししてから病院の外観が新しくリフォームされたのですが、新しくなってからはまだ行く用事がないので中はどうなったのか分かりませんが、先生や看護師さんの印象はとてもよかったのでオススメの病院です。 - 
							
  italy1688さん
中村脳外科クリニック 口コミ
松阪市にある、脳外科です。外観はごく一般的な病院で、正面に受付があり、左奥に広い待合室があり、大きなテレビと、雑誌があり、明るい待合室で雰囲気が良かったです。受付の右側は、すぐ近くにシートがあり、すぐ目の前が診察室となっていました。
診察は、ある検査を1つだけ、お願いしましたが、2つの検査をした方が良いという事で、2種類の検査をしました。
後日、検査の結果は正常だったので安心しましたが、検査料金が、
やや高かったのが残念でしたが、待合室の雰囲気などは良かったです。 - 
							
  夏の風さん
高見台クリニック 口コミ
周りの人たちの評判が良くなかったけど、受診しました。最悪の一言です。上から目線としか取れないような口調、医者の嫌な部分を見てしまったように思います。医療者であるならば、一度初心に戻った方がいいのでは?と言いたくなるような雰囲気でした。
こちらも受診をしたのが間違いでした。 - 
							
  たちばなさん
ヨナハ産婦人科小児科病院 口コミ
以前、入院させていただきました。
早産になりそうだったのに、入院する時の看護師が行う問診で、質問も遅ければ記録するのも遅くて正直驚きました。
また、切迫流産や早産の入院では個室ではないらしく、精神疲労感が強くトイレに行くのにも気を使います。
歩いてはいけないと言うから入院しているのですが、トイレが遠いのは矛盾しているのでは…?
夜に看護師が来てくれるので話は聞いてもらえますが、消灯の時間まで放置されたりと不安な入院でした。 - 
							
  italy1688さん
原田耳鼻咽喉科 口コミ
数年前に利用させていただきました。
松阪市の住宅街の一画にある病院で、綺麗な病院です。
開院されて、まだ10年も経っていないと思います。
以前、他の耳鼻科に行き、こちらで同じような診察を受けましたが、こちらの病院の3倍も高い料金を請求されました。こちらの病院は、比較的、新しい病院という事もあるかもしれませんが、外観、内装とも綺麗で、先生も優しそうなので、また機会があれば、こちらの耳鼻科を利用させていただきます。料金が安いのもありがたいです。
 
		
		
		













