かんばらクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
かんばらクリニック
| 郵便番号 | 460-0007 |
|---|---|
| 住所 | 愛知県名古屋市中区新栄3-8-26 |
| 電話番号 | 052-241-0390 |
| 診療科目 | 小児科,消化器科,内科 |
かんばらクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 西大須クリニック | 愛知県名古屋市中区大須1-35-18 一光大須ビル1F |
| はるかクリニック | 愛知県名古屋市中区新栄2-2-1 イノフィス3F |
| 内科小児科大野医院 | 愛知県名古屋市中区正木2-3-10 |
| 北川くりにっく | 愛知県名古屋市中区金山1-9-20 昌伸ビル1・2F |
| いとう医院 | 愛知県名古屋市中区大須2-28-32 |
| 恒川内科 | 愛知県名古屋市中区新栄町1-3 日丸名古屋ビル5F |
| 栄かとうクリニック | 愛知県名古屋市中区新栄町1-3 日丸名古屋ビル5F |
| 森川クリニック | 愛知県名古屋市中区新栄町1-3 日丸名古屋ビル8F |
| 西大須クリニック | 愛知県名古屋市中区大須1-35-18 一光大須ビル1F |
| かねまきクリニック | 愛知県名古屋市中区大井町4-20 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みさこさん
岡崎市民病院 口コミ
岡崎市民病院で第二子を出産しました。第一子を他院で帝王切開したため、必然的に第二子も帝王切開になるということで、設備の整った岡崎市民病院を選びました。担当医も看護師、助産師さんも皆さんとても親切で、疑問や不安に思っている事にとても丁寧に答えてくださいました。
入院中も何度も部屋に来て様子を聞いてくれたり、授乳の様子をみてアドバイスをしてくれたりしました。私は個室を選んだので、入院中は他の方に気兼ねなく過ごせてよかったです。
ただ、ベッドのマットレスが硬くて体が痛くなってしまいました。あとで知ったのですが、看護師さんに言えば、厚手のマットレスに変えていただけるそうです。 -
アンアココさん
津島中央病院 口コミ
骨折して入院しました。入院の方は年配でほぼ寝たきりか、要介護の方が多いです。医師もしっかりとした説明と丁寧な対応で良かったです。入院費用は明確で分かりやすいです。ただオムツ代は過剰に請求されてびっくりしました。計算すると1日昼3回、夜間2回の紙パンツ、尿パットの交換ペースです。お風呂の日はプラス1回なので6回のオムツ交換です。現実は1日3回です。しかし在庫で管理して請求してると折れませんので、支払うしかないです。なのでオムツの金額は記載の2倍と思うと良いです。 -
せいなさん
そうだこどもクリニック 口コミ
娘が汗っかきで、寝汗であせもができてしまい連れて行きました。
いただいたお薬を塗ったらすぐに良くなりました。予約してからいったので、待ち時間なくすぐに診てもらえました。
上の子を連れているので待ち時間がないのはありがたいです。 -
おーちゃんさん
ならい心療内科 口コミ
心療内科の常として、どこでも待ち時間は本っ当に長いのですが・・・でも、ならい心療内科では精神科デイサービスを併設しており、デイに通院中の患者の受診は予約外でも早めに診察(リハビリ時間を重視)しています。デイ以外の通常通院の方でも、体調の悪い患者さんは待ち時間を駐車内で過ごせるよう配慮したりと、地域医療に根ざした診療に注力しているのが分かります。院長先生も、不眠不休の勢いで働いていられて、頭が下がります。 -
麻耶さん
そうだこどもクリニック 口コミ
高熱だけの時があり、風邪?どこかが悪い?
ととても不思議でした。でも熱風邪というのもあると
知り安心しました。熱だけだとどこか別の場所が
炎症をおこしているのかと取り越し苦労をいつも
していたからです。教えてもらえたので高熱だけの
時も、熱風邪なんだとどーんと構える事が出来ました。














