アツミ胃腸科内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
アツミ胃腸科内科クリニック
郵便番号 | 424-0888 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市清水区中之郷1-5-11 |
電話番号 | 054-347-5880 |
診療科目 | 小児科,消化器科,内科 |
アツミ胃腸科内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
浅野医院 | 静岡県静岡市清水区木の下町99 |
新清水クリニック | 静岡県静岡市清水区相生町3-32F |
諏訪医院 | 静岡県静岡市清水区桜橋町6-35 |
福地外科循環器科医院 | 静岡県静岡市清水区七ツ新屋2-4-15 |
草ケ谷医院 | 静岡県静岡市清水区鶴舞町6-1 |
青木内科医院 | 静岡県静岡市清水区興津清見寺町143-17 |
竹内医院 | 静岡県静岡市清水区巴町2-5 |
磯貝医院 | 静岡県静岡市清水区草薙1-15-23 |
風林堂クリニック | 静岡県静岡市清水区蒲原4-33-10 |
榊原小児科医院 | 静岡県静岡市清水区辻5-3-36 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ool_lover19さん
浜松医療センター 口コミ
肺に影が出て、原因を探るためかかりつけの病院から紹介されてこちらの病院に来院しました。肺の検査ということで、気管支鏡の検査をすることになりました。過去に2回同じ検査を他の病院でしましたが、本当に苦しくて日帰りの検査でしたが、ここでは1日入院してしっかり事前検査をしてからの気管支鏡の検査でした。
苦しいのはわかっていたので、先生にも過去2回やって本当に苦しかったといったら、麻酔をしっかりやってなるべく苦しくならないようにしてくれるということでしたが、苦しいものは苦しいよ・・・と内心思いながら検査に臨みましたが、実際は麻酔をしてから、検査台に乗って検査をしだしたところから完全に記憶がなく、検査が終わってしばらくしてから目が覚めました。
検査自体は本当に体の負担がなくてすごくよかったです。
また同じような検査をしないといけなくなったら、こちらの病院で検査をしようと思います。
-
ブラックラブラドールさん
静岡県立静岡がんセンター 口コミ
父親が前立腺がんで入院し陽子線治療を受けました。
地方病院からのセカンドオピニオンで泌尿器科と陽子線科にかかりました。
病院内はホテルのような作りで待合の座席はすべてソファー病院に入るとすぐに入り口で予約が取れて携帯電話のような物が配られ順番になるとベルが鳴るようになっていました。
最上階にホテル並みの大浴場があり富士山が見えてとても景観がようです。
食事も到底病院食とは思えなくてとてもいい食事が出ました。
陽子線治療の金額を除けば、食事代も地方病院よりかなり良くて料金も安いです。
最初がんセンターと聞いて不安がありましたが、設備や医療体制、スタッフの対応が最高なので不安なく治療を終えました。
陽子線化の村山先生は父の癌の進行度や特性を説明した上で治療の方針を時間をかけて丁寧に説明してもらえました。
遠方から来ているからと体力のことも考えていただき、早めの診察もしていただけて大変満足です。
3か月に1度の検診は「最寄りの病院でもできますよ」と言ってくれたのですが、先生に診て貰いたいと言って新幹線で通っています。 -
のんさん
三島中央病院 口コミ
三島中央病院は、駅から歩いて5分程の所にあり、便利が良いです。総合病院で内科などもありますが、私は耳鼻科を受診しました。耳鼻科では有名な先生がいらっしゃるようで、患者さんの年齢もさまざまです。待合室には絵本があったりして、子供さんも多いようです。ロビーには、案内をしてくれる方が常時おり、困った事があると丁寧に教えてくださいます。初めて行った時、いろいろ教えてくださって、本当に助かりました。耳鼻科は2回目からは予約も出来るので、とても良いですよ。 -
SP SHOGOさん
国際医療福祉大学熱海病院 口コミ
地元では唯一の大学病院で設備や診療科目などすべて充実してますから、身近にこういう病院があるととても安心です。病院の目の前は海なので、晴れた日は伊豆の島々が見え、診察待ちの患者さんの心を和ませてくれます。私は外科を受診したことがありますが、先生も看護師さんもとてもやさしくいい方でした。専門医もそろっていると思います。病院も新しいのでとても清潔感がありいいと思います。休日等の急病時でも対応していただけるので助かります。
-
hatoppiさん
岸クリニック 口コミ
朝9時くらいに行ったところ、ほとんど待たずに診察していただけました。
小さな病院ですが利用者は多いようなので、時間帯によっては少し待ち時間があるかもしれません。
地元のお年寄りの社交場的なものなのかも?
金曜には整形外科の先生がいらっしゃるようです。
常勤の先生(男性、60歳前後?)はおだやかで優しい雰囲気の方です。
丁寧に説明してくださいますし、質問もしやすいので安心感があります。
受付の方や看護師の方も感じが良いです。