札幌マタニティ・ウイメンズホスピタルの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル
| 郵便番号 | 001-0013 | 
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市北区北十三条西4-2-23 | 
| 電話番号 | 011-746-5505 | 
| 診療科目 | 産科,小児科,婦人科,麻酔科 | 
札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル のロコミ (全3件)
おすすめ!口コミ情報
- 
					
					
												
						
					こたろう さん / 2012/09/01
				 - ハード面ではとても綺麗だと思います。 医師の説明も丁寧です。 ただ、受付の笑顔が無く、冷たいです。接遇態度が非常に悪く、もっと心のこもった優しい人を採用してはどうでしょうか。とても残念です。不快でした。改善されて良い病院になって頂きたく書きました。
 
- 
					
					
												
						
					バスケット さん / 2012/07/02
				 - 札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル 北大(病院)の向かいにあり、札幌の産婦人科の近代的先駆けとなった病院で、入院設備(個室等)・手術設備も充実しており、出産前の心のケアや勉強会、また札幌駅JRタワー内にも通院する事ができ便利です。出産時の立会いや、出産後の素晴らしいディナーにも招待され、さらに一緒に入院するすることもでき、多くの患者さんやご家族から愛されていると思います。価格も一般的な入院費とさほど変わらないのでお薦めです。
 
札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル の近隣にある病院のご紹介です。
| 坂泌尿器科病院 | 北海道札幌市北区北三十条西14-3-1 | 
| のびるこどもクリニック | 北海道札幌市北区新琴似五条2-1-9 | 
| 野中整形外科内科病院 | 北海道札幌市北区新川五条4-2-8 | 
| しのろファミリークリニック | 北海道札幌市北区篠路二条10-12-1 | 
| 松田整形外科記念病院 | 北海道札幌市北区北十八条西4-1-35 | 
| 田口小児科医院 | 北海道札幌市北区北二十五条西5-1-1 | 
| さっぽろARTクリニック | 北海道札幌市北区北七条西4-1-2 北7条SIAビル | 
| 安達内科医院 | 北海道札幌市北区太平六条5-1-17 | 
| 池田内科 | 北海道札幌市北区新琴似一条13-1-7 | 
| あさぶ小児科 | 北海道札幌市北区北四十条西4-2-15 札幌東急ストア麻生店2F | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  dosagardさん
恵佑会札幌病院 口コミ
他の歯科で治療をしていたのですが、虫歯が進行していて麻酔が効かなかった為、恵佑会札幌病院の口腔外科にて静脈内沈静法による神経治療をして頂きました。
患者さんは多数いらっしゃるのですが、歯科医の先生が多数いらっしゃる事と、治療が非常にスムーズな為に、予約時間とほぼ同じ時間に治療が開始され、大きな病院にありがちな待ち時間はありません。
また、静脈内沈静法という治療が初めてで若干緊張していたのですが、担当して頂いた先生がとても良い方で雑談を交えてリラックスさせてくれたので、初めての方でも安心することが出来ると思います。
治療後は20分ほど横になって休む必要があるのですが、ベッドまで歯科助手の方が体を支えてくれるなど、細かい所にも気を使ってくれる良い病院だと思います。
私のように麻酔が効かなかった方や、親知らずを抜こうと思っている方にはオススメの病院です。 - 
							
  yukiさん
平岸病院 口コミ
辛い時、先生にたすけて頂きました。薬は慎重に処方して下さいました。思慮深くアドバイスくださり、いつも感謝しています。通院中です。
カウンセリング多く望む方は、心理療法など相談されてみても、よいと思います。 - 
							
  のんさん
森産科婦人科病院 口コミ
長女と長男の出産を森産科婦人科でしました。
旭川では古くからある産科で有名で、個人病院としては規模が大きく中はホテルのような作りで、検診も予約制で待ち時間も短めです。受付のタッチパネルか携帯でも予約することができて便利です。
出産の際にはLDRが3つあり出産までの時間もゆったり過ごすことができ、助産師さんも優しく安心して生むことができます。
検診のエコーでは4D写真も無料で頂けるので嬉しいです。
何より、先生の経験が豊富なところと入院中の食事が美味しいところがおすすめですね。 - 
							
  satukitaさん
斗南病院 口コミ
北海道庁の南側の門の向かいに建っている総合病院です。かつては、国家公務員共済組合連合会 斗南病院といっていました。現在はKKR札幌医療センター 斗南病院となっています。名称に国家公務員とか、KKRとか付いていますが、勿論、国家公務員の方だけでなく一般の方も診療しています。消化器内科での胃カメラは、もうだいぶ前から鎮静剤を使った検査をしていますので、全く苦しくありません。胃カメラが苦手で検査を躊躇されている方は一度受診されてみてはいかがでしょう。 - 
							
  veronさん
札幌清田整形外科病院 口コミ
清田整形外科病院。
清田区の整形外科病院の中では一番評判がいいです。医師の腕が大変いいため皆ここに集中する傾向があります。医師は複数で見ておりどの先生もかなりの腕で安心して治療できます。私は労災で掛りましたがそのさいの説明もしっかりしてくれて大変助かりました。リハビリもやっています。36号線沿いにあり、通院しやすいと思います。入院施設もあるので対応できます。看護師もリハビリの担当の方も大変親切でおすすめです 
		
		
		













