川崎耳鼻咽喉クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
川崎耳鼻咽喉クリニック
郵便番号 | 420-0035 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区七間町13-1 セブンタウンビル2F |
電話番号 | 054-221-8187 |
診療科目 | アレルギー科,気管食道科,耳鼻咽喉科 |
川崎耳鼻咽喉クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
城北耳鼻咽喉科 | 静岡県静岡市葵区城北29-1 |
安東耳鼻咽喉科医院 | 静岡県静岡市葵区安東3-17-33 |
静岡県立病院機構 静岡県立こども病院 | 静岡県静岡市葵区漆山860 |
あさはた耳鼻科 | 静岡県静岡市葵区南1541-41 |
なかむら耳鼻咽喉科 | 静岡県静岡市葵区呉服町1-1-14 |
なかむら耳鼻咽喉科 | 静岡県静岡市葵区呉服町1-1-14 |
のの村耳鼻咽喉科クリニック | 静岡県静岡市葵区若松町98-1 |
JA静岡厚生連静岡厚生病院 | 静岡県静岡市葵区北番町23 |
小児科いいやま医院 | 静岡県静岡市葵区東草深町8-18 |
しんしずおか耳鼻科 | 静岡県静岡市葵区伝馬町8-1 サンローゼビル2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
けいさん
沼津市立病院 口コミ
沼津市立病院へは、父の通院介助の為二ヶ月に一度のペースで通っています。
父は車椅子を利用しているのですが入り口に待機している方が車の乗り降りを手伝ってくださったり、院内にいるボランティアの方が色々と手助けや案内などをして下さったりするので広い病院でも割とスムーズに行動することが出来ます。
ソーシャルワーカーさんなども常駐していて相談ごとなども聞いてくれて色々とアドバイスを下さったりしたのでとても助かりました。 -
ひなちゃみーさん
藤枝市立総合病院 口コミ
藤枝駅からバスで7,8分の高台に建つ総合病院です。
設備が新しく、診療科目も多いのでいろいろなときにお世話になりました。
内視鏡検査も、こちらで2回受けたのですが、内視鏡センターが別の施設にありそちらで、受付や、点滴なども一括しておこなっているので、スムーズに受けることができました。
弱い沈静剤も使ってくださるので、内視鏡で苦しい思いをまったくすることなく、あっという間に終わった感覚がしました。
普通の外来もオンライン化しているので、順番がどのくらいかなど画面で確認でき、院内の図書館などで時間をつぶしていても順番がわかるので、多少混んでいますが、待ち時間もそれほど苦になりませんでした。 -
ぐりさん
関医院 口コミ
関さんは、凄くいいです。沢山の患者さんがいますが、電池待ち時間を教えて下さいますし、内科なのに子供も診てくれます。怪我も風邪もOKなので、よく行きました。先生は、かわいいオジサマって感じです。薬も院内処方で手間がなくいいと思います。子供が飽きる事なく、DVDや本があり、大人向けの雑誌も充実しています。個人病院では、今までかかったなかでピカイチだと思います!
地元でも評判良くて、近所の人はみんな何かあると通っていました。
-
ぁちゅらさん
修善寺クリニック 口コミ
修善寺クリニックの皮膚科の先生にはお世話になってます。娘が卵アレルギーを持っていて、特に手の平の皮がすごくむけたことがありまして、あまりに皮がはがれるのですぐ病院に行ったところその時は手が蒸れたせいでかゆくなり皮がむけ始めたとのことだったので一安心しました。その後も何度かアレルギーが出たんじゃないかと心配になることが度々ありその都度修善寺クリニックへ通うことがありましたが、毎回先生は私の話も聞いてくれながらもしっかりと診断してくれ母親の私がホッとすることができました。
まだアレルギーが治ったわけじゃないので通院ですが、皮膚科の先生なら安心して見てもらえると思います。 -
チョコパフェさん
たかはし内科クリニック 口コミ
たかはし内科クリニックへは友達に紹介してもらって診てもらいました。
私は胃腸が弱くて、あちこち病院へ通ってみても大した事がないと言われて大腸検査を受けたかったのに以前、通っていた病院では必要ないと断られました。
それで友達に紹介してもらい、たかはし先生に説明すると快く大腸検査を受けさせてくれる事になり、結果は異常なしでした。
検査が終わった後も優しくてまだフラフラする私を気遣ってくれました。
やっぱり病院の先生は優しい方が安心できますね。