田辺胃腸科外科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
田辺胃腸科外科医院
| 郵便番号 | 037-0062 | 
|---|---|
| 住所 | 青森県五所川原市字旭町40-1 | 
| 電話番号 | 0173-35-6355 | 
| 診療科目 | 整形外科,外科,放射線科,消化器科,皮膚科,泌尿器科,肛門科 | 
田辺胃腸科外科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| つがる総合病院 | 青森県五所川原市字岩木町12-3 | 
| つがる総合病院 | 青森県五所川原市字岩木町12-3 | 
| 中村整形外科医院 | 青森県五所川原市字一ツ谷508-12 | 
| 胃腸病院 | 青森県五所川原市字中平井町142-1 | 
| つがる総合病院 | 青森県五所川原市字岩木町12-3 | 
| 川崎胃腸科内科医院 | 青森県五所川原市字敷島町56 | 
| まつもと整形外科クリニック | 青森県五所川原市中央2-33 | 
| 浩和医院 | 青森県五所川原市字中平井町130-1 | 
| 胃腸病院 | 青森県五所川原市字中平井町142-1 | 
| つがる西北五広域連合 かなぎ病院 | 青森県五所川原市金木町菅原13-1 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							 フランナさん フランナさん
 八戸赤十字病院 口コミ
 夜中に突然蕁麻疹が出て、救急で受診しました。
 深夜の救急診療にかかったのは初めてだったし、
 蕁麻疹でかゆいし、朝から仕事があるという状態での受診だったので、とても不安で仕方がありませんでした。
 受付をしてくれた事務の方は男性の方だったのですが、
 とても親身に説明してくださり、すぐに診察に案内してくれました。
 通常の受診とは違うので、待合室でずっと待たされていると、
 不安感が増すと思います。
 その点、すぐに診察準備をしてくれたことに安心感がありました。
 先生や看護士さんもすぐに対応してくれ、私が朝から仕事に行くということを伝えると、眠気のない薬を処方してくれたりと、
 とても親切な対応でした。
 救急での診療でどんな対応があったかということは、今後の病院選びにとても重要なポイントになると思います。
 個人病院ではなく、総合病院なので検査や入院などの対応が早いので、大きな病気が見つかっても対応が早いと期待できます。
 個人病院と総合病院の両方にかかりつけ病院を持っていると、
 何かあったときにいいかもしれませんね。
- 
							 chapiさん chapiさん
 エルム女性クリニック 口コミ
 エルム女性クリニックは産婦人科です。予約システムを導入しているため、自分の診察時間がだいたい何時になるのかわかります。お産で診察がとまることもありますが、近くにエルムの街があるので終わるまで時間をつぶすこともできます。
 先生は男性です。慎重に丁寧に診察してくれるので、妊娠中の方や心配性の方も安心して診察を受けれます。
 待合室には無料でお茶やコーヒーが飲める機械がおいてあったり、キッズルームのような子供が遊べるスペースもあります。
- 
							 カモミールさん カモミールさん
 クリニックこころの森 口コミ
 先生は大変やさしく穏やか。いきなり多剤大量処方をしたりしない信頼できる医師。
 院内はお香のような落ち着く香りが漂っている。待合室ではお茶を出してくれる。
 受付職員のおしゃべりがよく聞こえるのが唯一残念な所か。
- 
							 chocobo55さん chocobo55さん
 城東こどもクリニック 口コミ
 最近「マイコプラズマ肺炎」という病気がマスコミで大変話題になっておりますが、私も、子供も随分前にこれにかかりました。
 当時、この病名はあまり知られておらずただの風邪という判断をされる事が多かったのです。それにしては、私は夜中咳が止まらず挙句の果て「咳のために肋骨を2本骨折」・・・笑い話じゃありません。次に私から当時8歳の次男に感染、発症。(感染性すら知られていませんでした)
 弘前の保健婦さんから教えていただいた「城東こどもクリニック」を子供たちはかかりつけにしておりましたが、すぐに委員長の松原先生からマイコプラズマ肺炎の診断をいただき、しかもすでに次男は酸素値が100以下で入院寸前でした。
 丸一日先生と、スタッフの看護師さんの懸命で優しい看護のおかげで酸素量も夕方で標準値に戻り危険な状態から脱しました。
 もし、ここの病院をしらずにいたら次男はどうなっていたのかと今思うと冷や汗が出ます。
 
 「城東こどもクリニック」は完全予約制です。パソコン、電話などで予約する事により混雑時を避けすぐに診察して下さいます。
 
 インフル等感染性の高い患者は隔離されますので待合室でも安心です。
 
 喘息患者のお子さんは優先して治療していたたけますので、苦しい思いをしてお子さんが待っている事は少ないです。
 
 病児保育「ことりの森」も完備、待合室では紙芝居などのイベントを催し子供達が楽しみながら待つ事ができます。
 
 各病気についての的確な説明と家での看護の仕方、疑問に丁寧に答えて下さいますので新米ママさんには特にお勧めします。
 
 院内環境、院長先生、スタッフの看護師さん、全てにおいて私はこの病院をお勧めしたく思います。
- 
							 chapiさん chapiさん
 こどもクリニックおとも 口コミ
 こどもクリニックおともは病院名のとおり、小児科です。
 以前はエルムの街近くにあったのですが、移転しました。
 駐車場もあります。先生は男性ですが優しいですし、子供が大好きなんだなぁと、接している姿を見ていてとても感じます。
 やはり子供の扱いが慣れているというか、あやすのが上手いです。
 新生児にもたくさん話しかけてくれます。
 予防接種もやっています。ただ、やっぱり人気がある病院なのか、とても混んでいる印象があります。
 
		 
		 
		

















