スマートフォン版はこちら

土屋眼科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

土屋眼科医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
甲府市の病院、「土屋眼科医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 400-0856
住所 山梨県甲府市伊勢1-3-9
電話番号 055-235-3050
診療科目 眼科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

土屋眼科医院 の近隣にある病院のご紹介です。

遠藤眼科クリニック 山梨県甲府市和戸町688-8
小宮山眼科医院 山梨県甲府市中央1-12-30
甲府眼科医院 山梨県甲府市朝日2-16-20
柏木眼科クリニック 山梨県甲府市城東5-10-14
塚原眼科医院 山梨県甲府市大里町2331-33
小林眼科医院 山梨県甲府市相生1-13-11
二宮眼科医院 山梨県甲府市緑が丘1-5-14
内田眼科医院 山梨県甲府市国母8-27-4
ひかり眼科医院 山梨県甲府市下飯田1-4-41
佐々木眼科医院 山梨県甲府市丸の内2-25-8


おすすめ病院の口コミ

  • オクラさん
    嶋崎耳鼻咽喉科医院 口コミ
    嶋崎耳鼻咽喉科医院の良いところは薬が受付でもらえることです。最近はほとんど近くの薬屋さんに行かなければなりませんが、これが非常に面倒だと私は思います。また、うちの子供が中耳炎で通院したときのことですが、次の日休みの日にもかかわらず消毒をしてくれました。悪いところではないのですが、あまりに混みすぎるというところが唯ひとつの難点ですがこれは、評判がいいということなので仕方がないということですね。わたしは南アルプス市からわざわざ通院していますよ。
  • みえみえこさん
    柏木眼科クリニック 口コミ
    柏木眼科クリニックへ受診に行きました。
    目の中にポツンとしたものが出来てしまい、受診しました。
    先生は、女性の先生です。
    こちらの話もキチンと聞いてくれました。
    検査も手慣れた感じで、何の不安もありませんでした。
    事前に予約をしてから行くことが出来るので、便利だと思います。
    待合室には、本や雑誌、子供の為のキッズスペースなどといったものはありません。
    長椅子とテレビが置いてあります。
    木曜日と、日曜日、祝日がお休みです。
  • ワンちゃんママさん
    小山医院 口コミ
    子供の具合が悪くて、最初は他の病院に行きました。おたふく風邪と言われました。
    2〜3日経ってもあまりにも子供がぐずるので、こちらの病院に連れて来てみました。
    すると、髄膜炎を起こしているのですぐに県立中央病院に行ってくださいと紹介状を書かれました。
    中央病院に行ってみると、即入院。
    お医者様から危ないところだったよ、と言われました。
    的確な診断をしていただいた小山先生には感謝しています。

    総合内科は本当に凄いなと思いました


    普段は割と空いているので、みなさんにオススメです!
  • りんごさん
    ツル虎ノ門外科・リハビリテーション病院 口コミ
    院長の鈴木先生に大変お世話になりました。対応もとても親切で、信頼出来る先生です。また看護婦さんも感じが良いです。
  • 1児の母さん
    山梨赤十字病院 口コミ
    本日内科を受診しました。
    一言で言うと最悪です!
    金曜日に38度の熱があったんですが子供のバス遠足があったので病院には行けず、そして土曜日の深夜に41度を越す高熱が出て震えが止まらず市立病院の夜間に行ってきました。(日赤に電話をしたらこの日の夜間は市立病院が担当だとのことで)
    月曜日になったので日赤に受診に行き先生に熱が出た経緯を話すと一言めに
    「そもそも38度の熱がある段階で病院に行かなかったのに、そんな事で夜間外来を使うな!」 
    と。
    「すいません、でも日中車が無いんで動けなかったもんで(ちなみに私は県外者で身内もいなく仕事もしています)」と言うと
    「だったらタクシーで来ればいいだろ!そんなんだったら病院に来なくていい!」と言われました。
    タクシーで来ればいいと言うのは簡単ですがタクシーで行くには往復5000円近くかかる距離で、お金に余裕のある人ならそれで行けるのかもしれないけれど、お金が無くてそうやっていけない人もいるのにあまりにも酷い言いようで悔しくて悔しくて診察室を出た瞬間涙と怒りが止まりませんでした。
    子供を持つ母親は家族の事を優先にし自分のことは後回しにしたり、少しの熱なら自分の事だしと我慢してしまう人もいるのではないでしょうか。人それぞれの家庭の事情があるのに一方的な言い方をされどうしようもないくらいの屈辱を受けました。
    二度と日赤の病院には行きません!
    先生の名前は伊藤誠司です。
    こんな心無い言葉をいとも簡単に当たり前のように患者にはき捨てれる先生には二度と診てもらいたくもなければ一生顔も見たくありません!
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

土屋眼科医院の口コミ詳細ページ上部へ