甲府クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
甲府クリニック
| 郵便番号 | 400-0024 |
|---|---|
| 住所 | 山梨県甲府市北口1-2-14 北口プラザビル1F |
| 電話番号 | 055-254-3056 |
| 診療科目 | 美容外科,形成外科,婦人科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科 |
甲府クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 平井耳鼻咽喉科医院 | 山梨県甲府市下小河原町25-1 |
| 甲府メンズメディカルクリニック | 山梨県甲府市相生2-5-3 |
| 市立甲府病院 | 山梨県甲府市増坪町366 |
| 城本クリニック 甲府院 | 山梨県甲府市北口2-9-12 ニシコー北口駅前ビル2F |
| 国立病院機構 甲府病院 | 山梨県甲府市天神町11-35 |
| みずこし耳鼻咽喉科クリニック | 山梨県甲府市和戸町621-1 |
| やぶさき泌尿器クリニック | 山梨県甲府市下石田2-16-20 秋元ビル2F |
| 矢崎耳鼻咽喉科医院 | 山梨県甲府市中央3-12-21 |
| 市立甲府病院 | 山梨県甲府市増坪町366 |
| 大石耳鼻咽喉科医院 | 山梨県甲府市緑が丘1-1-21 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
まぐろちゃんちゃんさん
国民健康保険 富士吉田市立病院 口コミ
富士吉田市立病院は山梨県の郡内地域と呼ばれる富士吉田市、富士河口湖町、山中湖村、忍野村、鳴沢村に住む人たちには重要な総合病院のひとつです。病院スタッフ、医師ともにとても親切です。12年ほど前までは別の場所に建っていましたが、現在は場所を移転し、駐車場も広く、建物も新しくなり綺麗です。産婦人科、小児科、耳鼻科、整形外科を受診しましたが、患者の側に立って対応してくださり、いずれも大事に至らず元気になりました。看護婦さんがみなさんとても親身なのがうれしいです。 -
rma*212**000さん
杉田産婦人科医院 口コミ
私が二人目を出産したのが杉田産婦人科医院です。入院する部屋は、個人部屋で赤ちゃんと一緒でした。一番うれしかった事は、食事です。食事が本当においしいし、豪華でした。自分では、作れないようなものがでてきました。内容も多くて満足できます。先生は、結構お年がいってますが、頼りになります。看護婦さんたちがやさしかったです。しかし、今は、お産はもうしてないそうです。わたしの妹がお産をしたくて最近行ったのですが、お産は、断られました。婦人科はしているみたいです。 -
みえみえこさん
なかざわ耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
なかざわ耳鼻咽喉科クリニックへは、子供が中耳炎になってしまった時に、治療の為に通いました。
先生は、夫婦でやられているようです。
主に診察をしてくれるのは、男性の先生でした。
耳の中をモニターで映して、患者にも見せてくれます。
スタッフの方も受付の方も、皆若い女性の方ですが、対応も良く優しいです。
初診は予約が出来ませんが、2回目ならば、携帯やパソコンで事前に予約が取れます。
待ち時間も確認できるので、便利です。 -
こるまさん
高山皮フ科形成クリニック 口コミ
皮膚の中に塊があったので受診。原因不明なので様子を見ることに。
先生の対応は、私は合わなかったです。すこし上から物を言う感じの先生でした。
ハッキリと言う先生なのでそう言う先生が希望であれば良いかもしれません。
-
rma*212**000さん
三井医院 口コミ
子供が具合悪くなった時は、必ずここにつれていきます。近所にあるかかりつけ医院です。先生は、今まではおじいちゃん先生でしたが、今は息子の先生になっています。とても丁寧に子供をみてくれます。安心して子供を任せられます。予防接種もここで受けています。子供があまり痛がりません。なので上手だと思います。あと、最後に子供にはアメをくれます。子供は、喜んでいます。びっくりすることは、今ではめずらしく、薬を紙で包んでくれます。














