加世多皮膚科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
加世多皮膚科医院
郵便番号 | 920-1167 |
---|---|
住所 | 石川県金沢市もりの里3-7 |
電話番号 | 076-234-0050 |
診療科目 | 皮膚科 |
加世多皮膚科医院 のロコミ (全3件)
おすすめ!口コミ情報
-
ヤム さん / 2012/07/02
- じんましんで加世多皮膚科医院にお世話になりました。少し疲れたり、ストレスがたまったり、食生活が乱れたりすると、よく、じんましんが出る体質なもので、皮膚科にはよくお世話になっています。初診で行ったので、最初、用紙を記入して、少し待ちましたが、診察したあとは、スムーズにお会計まで呼ばれました。飲み薬と塗り薬を処方してもらいました。看護婦さんも先生もとても感じがよかったので、また利用したいと思いました。
-
miyumiyu さん / 2012/01/05
- 加世多皮膚科医院 来院目的⇒肌荒れ、肌に対するトラブル 会社から割りと近くにあるので緊急用の私の行きつけ皮膚科です。 3時頃行きますので(休憩の時間を利用)割と空いています。 綺麗な受付スタッフです☆ 診察室は先生1人のみですので悩みや相談を看護婦さん??スタッフに聞かれないので安心して話できます!! 先生も気さくな印象の先生ですので何でも聞けるのでは?? おしゃべり好きの先生ですので先生からバンバン聞いてこられます。 そこが親しみ持てていい感じです。
加世多皮膚科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
浅ノ川総合病院 | 石川県金沢市小坂町中83 |
映寿会みらい病院 | 石川県金沢市鞍月東1-9 |
谷口皮膚科小児科医院 | 石川県金沢市小立野5-1-5 |
金沢中央クリニック | 石川県金沢市広岡1-1-35 金沢第二ビルB1F |
石川県立中央病院 | 石川県金沢市鞍月東2-1 |
長谷川ひふ科クリニック | 石川県金沢市片町1-1-17 |
松井皮膚科クリニック | 石川県金沢市寺地1-20-18 |
沢田医院 | 石川県金沢市尾張町2-16-79 |
山崎皮膚科医院 | 石川県金沢市泉2-31-1 |
野町広小路医院 | 石川県金沢市中村町9-23 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
デルピさん
城北病院 口コミ
不幸にも「痔瘻(じろう)」にかかり、手術が必要となりました。この病院は地元の病院でかつ「笑って死ねる病院」として報道されたこともあり、知人に勧められてお世話になることとなりました。
総合病院で肛門科の専門のお医者さんもいるとのことで早速受診。痔瘻の中でも特に悪質で内部で分岐しているとインフォームドコンセントを受けます。治療法は何種類かあるとのことで、最も再発&手術の影響の少ない方法を相談して決めます。
実際手術は翌日実施(早い(笑))することとなったのですが、手術前も看護婦さんが親切に対応してくれ、不安が和らぎました。手術中はリラックスできるように自分の好きな音楽をかけてくれるとのこと。リラックスできるようにクラッシックを依頼します。
手術は痛みもなく、1時間程で終わり、術後の状態と今後の経過の予想を丁寧に説明して頂き、2週間程入院しました。
病室は同じ症状の人が集まる病室で、患者同士の症状の悩みを話しやすい環境でした。清潔感もあり、安心して入院生活を過ごすことができました。
再発のおそれは3%程あるとのことでしたが、現在再発の兆しはありません。もし不幸にも再発したり、入院する必要があるとすればまたお世話になりたいと思います。 -
たかさん
秋山医院 口コミ
小児科の先生のようですが、90歳の祖母が風邪を引いたので相談したところ、内科もやってるとのことでOKをもらえました。祖母は痴呆があり、半分寝たきりなので、往診をお願いしたのですが、こころよく引き受けてくださいました。おかげでよくなりました。とても助かりました。 -
kuronekoさん
恵愛病院 口コミ
結婚して数年が経ち、なかなか子供が授からなかったので恵愛病院へ一度自分が妊娠できるのか(排卵などちゃんとされているか)診てもらいに行きました。初めての婦人科だったので内診などとても不安でしたが、何度か通っているうちに慣れました。そこで排卵のタイミングなど見てもらいました。あと、いつ行ってもとても患者さんの数が多くて人気があるんだなと思いました。近くに平和堂があるので帰りに買い物をして帰れるのもよいと思います。 -
みゃあさん
やなぎ内科クリニック 口コミ
やなぎ内科クリニックに通い始めて一年以上経ちます。先生も看護師さんも事務の方もとても優しくて親切で居心地の良い病院です。これからもお世話になるつもりです! -
kuronekoさん
山上小児科クリニック 口コミ
子供(0歳児)の通院や、予防接種、健診などで月1回ペースで通っています。先生はじめ、受付スタッフや看護師さんなどみなさん優しいのが印象的です。スタッフの制服が子供向けでチェック柄でかわいらしいです。先生はおだやかでわからないことも聞きやすく、言動から子供が好きなんだなぁとわかります。そのせいか人気があるので1週間前に予約を入れようとしてもいっぱいだったりしますね。健診でも事前に聞きたい内容を電話の時点で聞かれるので気が利くと思いました。