甲賀市立みなくち診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
甲賀市立みなくち診療所
| 郵便番号 | 528-0049 |
|---|---|
| 住所 | 滋賀県甲賀市水口町貴生川293-1 |
| 電話番号 | 0748-62-3346 |
| 診療科目 | 産婦人科,リハビリテーション科,整形外科,外科,循環器科,小児科,消化器科,内科 |
甲賀市立みなくち診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
| 村上整形外科クリニック | 滋賀県甲賀市水口町虫生野1095-4 |
| かりゆしクリニック | 滋賀県甲賀市土山町大野401 |
| 甲賀市立信楽中央病院 | 滋賀県甲賀市信楽町長野473 |
| 甲賀市立信楽中央病院 | 滋賀県甲賀市信楽町長野473 |
| 田崎医院 | 滋賀県甲賀市土山町黒川955-1 |
| 甲南診療所 | 滋賀県甲賀市甲南町野川233-6 |
| うだ医院 | 滋賀県甲賀市土山町北土山1684-1 |
| 甲賀市立信楽中央病院 | 滋賀県甲賀市信楽町長野473 |
| やまもと内科・外科クリニック | 滋賀県甲賀市水口町虫生野中央111 |
| こんどう医院 | 滋賀県甲賀市水口町新城696 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
hiyoさん
清瀬こどもクリニック 口コミ
清瀬こどもクリニックは携帯で当日の順番予約を取ることができるので待ち時間が少なくて済みます。(診察券がある人のみ)駐車場が広いので、子供を外気に晒したくない時には安心して車に乗せて来られます。先生はとにかく丁寧に診察、説明をして下さいますし、病気によっては症状の特徴や対処の仕方などを書いた紙も下さるので理解しやすいです。感染する患者さん用の待合室も2室あり、受付の時に症状を申し出ると看護師さんの判断ですぐに対処してもらえます。 -
カコさん
神吉医院 口コミ
駅前にあるとても綺麗でモダンな感じの神吉医院。駐車場も無料で完備。診察は基本予約制になっていて、待ち時間も少ないうえに、待合室では今何番目の人が受診しているのか分かるので自分の診察がいつなのかの予想がつき、安心できる。院長はとても物腰が柔らかく、分かりやすい言葉で説明してくれるので、内容が分かりやすく、また質問もしやすい雰囲気である。診断も余計な検査はなく、簡潔で正確であり、内科の病気を診てもらうのによいと思う。 -
sakurano11さん
みやこクリニック 口コミ
以前から怪我をするといつもお世話になっている病院が、湖北町にあるみやこクリニックです。 とても優しそうな雰囲気のある先生で、説明もとても丁寧なので分かりやすいです。この間も、子供が自転車で転んで怪我したので連れて行きましたが手際よく処置してもらいとても助かりました。 他の病院だと嫌がってしまう子供も、みやこクリニックだと それほど嫌がらずに行ってくれます。 これからも家族で付き合って行きたい病院の一つです。 -
めぐさん
金岡医院 口コミ
金岡医院さんは、子供も私もよく利用させていただいています。看護士、事務員のみなさんとても親切です。待合いには、子どもの遊べるスペースがあり、おもちゃや絵本をたくさん常備してあります。大きな水槽もあるので、待っている時間も子どもは退屈せずにいられるので、すごく助かります。先生もハッキリ診断して下さりますし、色々お話もしていただけるので、初めての子どもの病気にも安心して対応出来ます。臨時休業も確かにありますが、日曜日も診察して頂けます。 -
sallyさん
大津市民病院 口コミ
祖父が緩和ケア病棟でお世話になりました。緩和ケアというのはまだあまり広まっていないそうですが、治る見込みのない患者を延命治療をせずに痛みなどを和らげるケアのみをしてくれる病棟です。身の回りのことは看護師さんが丁寧にみてくれ、何か要望があると家族に密に連絡をとってくれるので助かりました。お風呂も寝たまま入れる設備が整っていました。歯の治療なども、市民病院なのですぐに歯科に連れて行ってくれました。利用して良かったと思います。














