遠藤クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
遠藤クリニック
郵便番号 | 250-0212 |
---|---|
住所 | 神奈川県小田原市西大友503 |
電話番号 | 0465-36-5550 |
診療科目 | 小児科 |
遠藤クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
川邊小児科内科医院 | 神奈川県小田原市酒匂5-13-38 |
善ファミリークリニック | 神奈川県小田原市中曽根72-1 パシオス小田原店1F |
桑田医院 | 神奈川県小田原市南町3-1-35 |
高見澤クリニック | 神奈川県小田原市扇町4-7-15 |
村田医院 | 神奈川県小田原市栢山473 |
富田医院 | 神奈川県小田原市曽我別所777-6 |
よう産婦人科クリニック | 神奈川県小田原市東町2-6-23 |
横田小児科医院 | 神奈川県小田原市北ノ窪515-3 |
太陽の門 | 神奈川県小田原市風祭563 |
生協おだわら診療所 | 神奈川県小田原市堀之内253-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
hayatareさん
聖マリアンナ医科大学東横病院 口コミ
2010年6月頃に子宮がん検診でお世話になりました。
私はこの時が初めての婦人科系の検診だったので、先生をはじめ全てのスタッフの方が女性だというこちらの病院で診てもらう事にしました。
女性検診科の待合室は総合受付とは別に設けてあり、淡い色を使用した、やさしい印象の部屋でした。
診察室はゆったり広めで、閉塞感はありませんでした。
検査の結果は、「郵送」か「再来院」を選ぶ事ができたので、再来院して先生から直接説明をしてもらいました。
全体的に受付を含めスタッフの方々は丁寧に対応していただき、特にこれといった不満はありませんでした。
また、こちらの病院は紹介状がなくても初診料が必要ないのが良心的だと思います。 -
ちきさん
鈴木産婦人科 口コミ
入院中のご飯が豪華と聞き長女の出産の際、鈴木産婦人科にしました。入院前の母親学級や、入院セットが充実していました。先生は、曜日ごとに違う先生でしたが、特に不安なく診察をうけられました。キッズスペースもあったので、2人目出産のときも気兼ねなく来院できそうでした。妊娠中喉が乾きやすかったのですが、待合室には自販機があったので大丈夫でした。診察待ちの際にはいくつかあるテレビ画面に番号が表示されたので、余裕をもって待つことができました。 -
racoonさん
聖マリアンナ医科大学東横病院 口コミ
東急東横線の小杉駅、もしくはJR南武線の武蔵小杉駅から歩いて5分ぐらいの場所にあります。
ここの病院では具合が悪くなってといった利用はしていないのですが、検診の為に利用した事があります。検診では、予約制だったので、そんなに待ち時間が長いとかは感じたことはないのですが、知り合いの人では通院してる人で待ち時間が長いとは聞いたことがあります。
検診で利用した時は女性検診科があってマンモグラフィーなどもここの病院で検査してもらう事が出来るので、定期的に検診などをして健康管理するにはオススメしたい病院でもあります。 -
kpomeさん
オカノ泌尿器科皮フ科医院 口コミ
近所では昔から皮膚科といえばすぐ思い浮かぶ医院です。先生はおじいさんです。声が小さく、聞き取りにくい時も多いですが、物静かでおっとりした先生です。受付は奥さんで、処方薬などの管理をされていて、大概のお薬は院内で清算時に頂けます。中で診察をお手伝いされているおば様は、ずーっと勤められていて、明るくてやさしい方です。最近は近隣に良い皮膚科が数件できたらしく、昔ほど混みませんが、日によってはかなり混雑しています。駐車場も5台分ほどありますが、狭くて停めにくいです。笠間十字路からの渋滞が駐車場前まで伸びている事も度々で、運転に自身が全く無い人などにはお勧めできません。満車の時にとりあえず停めておくような所も近くには無いので、注意が必要です。 -
さやさん
ウイメンズクリニック井土ヶ谷 口コミ
ウイメンズクリニック井土ヶ谷はおじいちゃん先生ですが、明るく、丁寧で好感が持てます。婦人科は内診等、女性の先生を希望する方か多いと思いますが、抵抗なくさっと見ていただけるので安心と思います。インフルエンザの予防注射なども予約するとやってくれます。内科はやってないので、風邪がはやってる時期に注射に行くと他の患者さんからもらってしまうことが多いのですが、ここは安心です。駅から徒歩1分ほどでエレベーターのある二階なので便利です。