板倉医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
板倉医院
郵便番号 | 245-0018 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市泉区上飯田町1107-1 |
電話番号 | 045-804-6631 |
診療科目 | 整形外科,外科,皮膚科,泌尿器科 |
板倉医院 の近隣にある病院のご紹介です。
はた胃腸科クリニック | 神奈川県横浜市泉区和泉町5732-9 光南ビル3F |
いずみ診療所 | 神奈川県横浜市泉区和泉町3650-1 |
緑園さいとうクリニック | 神奈川県横浜市泉区緑園2-1-1 GFビル4F |
立場医院 | 神奈川県横浜市泉区和泉町4058 |
嶽間沢医院 | 神奈川県横浜市泉区中田南2-16-2 |
戸塚共立リハビリテーション病院 | 神奈川県横浜市泉区和泉町4259-1 |
緑園皮膚科クリニック | 神奈川県横浜市泉区緑園6-2-2 |
井上医院 | 神奈川県横浜市泉区岡津町2391-1 |
緑園さいとうクリニック | 神奈川県横浜市泉区緑園2-1-1 GFビル4F |
いずみ野整形外科 | 神奈川県横浜市泉区和泉町5627-1 サザンヒルズいずみ野1F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
こーさん
横浜青葉台クリニック 口コミ
初めての乳がん検診です。土日診療、予約が必須(マンモがある個人病院で予約は2?3週間後です。)、触診、マンモは男性医師です。超音波は女性医師でした。(超音波の結果は教えて頂けませんが。)待合室の患者さんが10名ほど居り皆、健診のようでした。触診は一瞬で3秒ほど、両手で揉み終了。神奈川県の健診ではセカンドオピニオン的な二重読影があるそうです。
触診は院長、マンモは30代位の男性医師です。触診時間、問診時間は3-5秒で、院長のお顔を見る時間はありませんでした。超音波は女性医師でした。(超音波の結果は教えて頂けませんが。)他のスタッフさんは健診を粛々と進める感じです。 -
501697さん
森山皮膚科 口コミ
鶴見では評判の森山皮膚科は女医親子が切り盛りされております。珍しいと思うのですが、基本的に電話予約不可であり当日予約制の病院です。土曜に受診されたい場合は朝早くに予約を取るために並ばなくてはならないほどの人気です。人気の理由は親身に話を聞いてくださる診療スタイルだと思います。多角的に診療し、どの治療法がいいかなども患者とともに考えてくださいます。そのため患者ひとりあたりの診療時間が長くなり、予約時間に来院しても待たされることもしばしば。ただ待たされるだけの価値がある病院です。 -
はるさん
柿生記念病院 口コミ
お医者さんも看護師さんもとってもやさしくて素敵な病院でした。しかし、薬局の男の方が…ぶすっとしてて怖かったです。
-
ロマンさん
厚木胃腸科医院 口コミ
風邪をひき、お腹の調子が悪くなった際にお世話になりました。病院はマンション?の1階に位置しています。建物の外観は暗く、道路からだと入口が見えにくいため、入りにくい印象を持ちました。(病院があいているのかな?と思うことがあります。)しかし、中に入ると受付の方の感じがよく、よい印象を持ちました。ここでは、漢方薬を扱っておりツムラの薬を処方してもらうことができます。漢方薬の方がよいという方にはお勧めです。院長さんの雰囲気は、可もなく不可もなくといった印象をもちました。わからないことを質問すると、丁寧・・・とは言いきれませんが説明はしていただけました。私が受診した日がたまたまなのか、待ち時間も少なく診療をしてもらうことができました。駐車場は少なく、バス通りに面しているので止めにくいかもしれません。利用する場合は、徒歩、もしくはバスの方が便利かとおもいます。バス利用なら、神奈川中央バスの木売場というバス停が最寄になるかと思います。バス停からは歩いて30秒です。 -
くんぺいさん
すこやかこどもクリニック 口コミ
<すこやかこどもクリニック>場所は小田急線栗平駅すぐなので、
交通の便が良いです。先生もスタッフの方も皆女性で、清潔感のあるやわらかい印象の院内です。電話で予約でき、順番が近くなると電話を入れてくれます。先生はとても丁寧で、毎回病気の内容や、薬の説明をパソコンを使ったカルテでしてくれます。とてもよかった事は全ての予防接種のスケジュールをたててくれたこと。表に記入してもらえたので、それをずっと保管しておきおかげで忘れずに接種できました。