スマートフォン版はこちら

つつじケ丘クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

つつじケ丘クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
調布市の病院、「つつじケ丘クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 182-0006
住所 東京都調布市西つつじケ丘1-2-1 エクレールつつじケ丘1F
電話番号 042-499-8220
診療科目 外科,消化器科,内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

つつじケ丘クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

塚本内科クリニック 東京都調布市仙川町3-1-1
柴崎ファミリークリニック 東京都調布市菊野台2-23-3 パールハイツ柴崎2F
調布外科・消化器科内科クリニック 東京都調布市上石原1-4-14
北多摩病院 東京都調布市調布ヶ丘4-1-1
小林内科 東京都調布市上石原2-30-22
岡田医院 東京都調布市入間町1-33-5
しばさき内科クリニック 東京都調布市菊野台2-5-21
鵜戸西クリニック 東京都調布市深大寺元町4-31-2
西田医院 東京都調布市柴崎1-64-13
木内クリニック 東京都調布市西つつじケ丘2-14-14


おすすめ病院の口コミ

  • tarantinoさん
    えびす皮フ泌尿器科 口コミ
    最初に行った病院では尿の検査をして、何も出てないから大丈夫じゃないの、と言われました。でも、それからも時々下着に点々と血が付くので心配になり、この病院にかかりました。
     先生はガラス板を尿道に当てて、尿道の左側からの出血があるね、尿道の中をちゃんと診た方がよさそうだね、と言い診察台によこになりました。先生は尿道入り口を消毒してから尿道の中を診てくれ、その結果4mm位奥に出来物があることを説明してくれて、実際その出来物を見せてくれました。性病と思われるので切除が必要な事、物によっては悪性化することもあるので切除して検査に出した方が良いでしょう、と詳しく説明してくれました。切除するのは怖かったけれども、先生が優しかったのでお任せしました。麻酔の瞬間だけ痛かったけれど、痛いのは麻酔をする時だけですよ、と説明をしてくれていたので安心でした。切除はものの20秒ほどで終わり全く痛みもありませんでした。Resarで出血を止めて、2分で終わりその後おしっこも全く痛みはなく、下着に血もつかなくなりました。病名はH,P,Vといって中には悪性化する物もありますからetcすごく詳しく説明してくれたおかげで自分の病気がちゃんと理解できました。その後、再発することも無く、悪性化の可能性も無いことを告げられ、本当に先生には感謝しています。
  • よっぴぴさん
    西新井病院附属成和クリニック 口コミ
    小さな診療所では対処できないような内容もこちらなら安心して診療していただけます。親知らずがいつも行っている歯医者さんでは設備が不足していて抜けないということがあったので、こちらの口腔外科で診てもらうことにしました。色々なトラブルを想定しての治療に対しての医療が揃っているので、安心してこちらに身を預けることが出来ました。院内も明るく活気にあふれているので安心感があります。スタッフの方も明るいので不安な気持もやわらぎます。
  • matsuさん
    博愛医院 口コミ
    EDの治療は、一般的に保険はきかないので、治療費などがとても気になります。こちらのホームページでは、治療費や薬代を公開していたので、安心して治療を受けることができました。また、病院のなかで薬を出してくれるので、少しは安くすむかもしれません(処方せんをもらってから外の薬局へ行くよりは・・・)。新宿駅の西口から近く、大きな看板があるので、すぐにわかると思います。
  • Hollyさん
    海上ビル診療所 口コミ
    会社の健康診断と、その後の検査で利用しました。
    大手町駅、東京駅、二重橋前駅から地下道で直結という交通の良さ。
    ビルもきれいですが、診療所内も明るく清潔な印象です。
    健康診断のガウン、更衣室のロッカー、待ち合い席などもきれいです。
    窓からお堀と皇居の森が見渡せます。

    健康診断は、てきぱき手際が良く、看護婦さんたちの対応も良いです。
    検査を受ける人が多い日でも、さくさく進みます。
    ただ、婦人科検診を受けた時には、私はとても嫌な思いをしました。

    健康診断の結果、内科で再検査になり、外来に数回通いました。
    予約制ですが、こちらも混んでいて、少々待ちます。
    医師の説明は丁寧で、考えられる疾患や原因を話してくれました。
    予定になかった検査も、必要だからと当日対応してくれて、心強かったです。
  • なんたろうさん
    行徳内科医院 口コミ
    蔵前駅から徒歩5、6分のビル2階にある小さな内科医。内科医のおじいさん先生と看護師のおばあさんと夫婦でやられているようです。わかりにくい場所にあるせいか常連の患者さんくらいしかいません。いつも風邪をひくと必ず行くのですが、待合室で待たされることはあまりありません。かと言って腕が悪いのかと言うとそうでもなく、しっかり問診時に色々聞いて相談に乗ってくれ、体調に合わせた薬を処方してくれるので、とてもよく効いています。火曜・木曜の午後は別の病院で診ているようで休診です。先生も看護師さんも優しくにこやかで、体調が悪い時にほっとする病院です。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

つつじケ丘クリニックの口コミ詳細ページ上部へ