スマートフォン版はこちら

くろさか青木クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

くろさか青木クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
板橋区の病院、「くろさか青木クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 173-0023
住所 東京都板橋区大山町9-6 AKビル1・2・3・4・5F
電話番号 03-3956-5300
診療科目 消化器科,内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

くろさか青木クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

疋田医院 東京都板橋区幸町6-6
板橋区役所前クリニック 東京都板橋区板橋2-67-8 板橋中央ビル5F
富士見病院 東京都板橋区大和町14-16
林クリニック 東京都板橋区小茂根4-28-14
常盤台外科病院 東京都板橋区常盤台2-25-20
みどりの杜クリニック 東京都板橋区成増5-6-3-1F
板橋中央総合病院付属アイ・タワークリニック 東京都板橋区舟渡1-13-10 アイタワー3F
大森メディカルクリニック 東京都板橋区若木1-17-17
林クリニック 東京都板橋区小茂根4-28-14
戸島医院 東京都板橋区大谷口2-3-5


おすすめ病院の口コミ

  • ちゃいさん
    賛育会病院 口コミ
    2011年3月に賛育会病院で女の子を出産しました。
    この病院に決めるまで、2つの産婦人科に行きましたが、先生の対応がここが一番よかったです。妊娠当初、出血があり、地元の病院で「流産するかもね」とそっけなく言われ、不安になっていたところ「赤ちゃん元気ですよ?。安心してくださいね。ほら、見える?赤ちゃんこれだよ?。かわいいね。」とやさしく言ってくれました。総合病院なので、かなり混みますが、毎回予約していたので、それほど待ちません。先生が合わなければ、他の先生にしてもらえる事ができるそうです。私はしませんでしたが。
    出産当日も、陣痛で苦しんでる私に、助産師さんが手を握って、声をかけ続けてくれました。違う病院でほったらかしにされたという話を聞いたことがあるので、不安でしたが、無用でした。
    入院したら、授乳クッションとおくるみがもらえたので、買わずに済みました。入院中は、母子同室なので、出産翌日から、授乳で寝不足になりますが、大変な時はナースセンターで預かってくれます。
    病室は多少古い感じはしますが、私は全く問題なかったです。
    ただ食事は、質素でした。精進料理?って思うくらい。
    だからなのか、費用は他の病院に比べて安いように思います。出産育児一時金に、4万円くらい自費で出したくらいです。
    二人目ができたら、またここで産みたいなと思います。
  • ブラックジャックさん
    及川医院 口コミ
    先日、風邪をひいて診察して頂きましたが、とても丁寧で優しい対応でした!この地域で結構長く開業されているようです。最近胃カメラも導入されたみたいで、鼻からの内視鏡もやってるみたいです!この春くらいに胃をみてもらおうかなと思います。
  • 通って1年目さん
    銀座HSクリニック 口コミ
    非常にキレイなインテリアな病院で、スタッフの方も美人が多いです。個人で買えば10分の1の値段になる薬を出していることもあり、キレイな受付の方、設備・立地条件で付加価値を提供しています。
  • ミカンさん
    たけむら整形外科 口コミ
    先生がとても親切丁寧でした。看護師さんも感じ良くまた来たいと言う気持ちになります。知人にも紹介できます。ここにくる前に立ち寄った病院が事務的で温かみを感じませんでした。
  • シンドリーさん
    表参道こころのクリニック 口コミ
    ただ治療というだけで通院するのではなく、先生との時間がとても気分転換になります。日ごろ、落ち着いて自分の考えを整理しながら話せる機会がないので、とてもよい時間を過ごせています。
    また、グループワークやフラワーワークなど複数の方法を試せるのがよいです。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

くろさか青木クリニックの口コミ詳細ページ上部へ