イワタクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
イワタクリニック
郵便番号 | 150-0002 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-1-10 ニューハイツ青山201 |
電話番号 | 03-3486-7872 |
診療科目 | 心療内科,神経科,精神科,内科 |
イワタクリニック のロコミ (全3件)
おすすめ!口コミ情報
-
ひげおやじ さん / 2014/11/17
- 待ち時間が長すぎるので、用事がないときに予約をしたほうがいいと思います。 受付のかわいらしい女の子がいなくなったのが残念です。 あと、待ちくたびれてしまうために寝てばっかいます。 薬も欲しいのをくれるのでいいと思います。 夜も遅くまでやってるので仕事帰りにはいいと思います。焦らずにいけるのでいいと思います。
-
あきら さん / 2014/07/04
- 本日イワタクリニックへ久しぶりに行ったら、美人過ぎる受付がいた。 大学生にも見えるが社会人になったばかりのような。笑顔も素敵でそれだけで癒される。毎日でも通いたくなる。 先生も優しい、病状もよくなっている。 しかし、美人過ぎる可愛い過ぎると言っていいほどの人がいた。
イワタクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
小島クリニック | 東京都渋谷区笹塚2-9-4 |
渋谷サンクスクリニック | 東京都渋谷区神南1-22-9 サンクスビル3F |
渋谷もりやクリニック | 東京都渋谷区道玄坂1-18-5渋谷アックスヒルズ2F |
楓の森メンタルクリニック | 東京都渋谷区恵比寿南2-13-9 美芳ビル1F |
伊藤内科 | 東京都渋谷区恵比寿1-13-8 第5伊藤ビル |
望星西新宿診療所 | 東京都渋谷区代々木2-10-12 JA東京南新宿ビル8F・9F |
有馬医院 | 東京都渋谷区東2-2-8 渋谷TYビル2F |
永野医院 | 東京都渋谷区本町1-21-1 S・H小林ビル3F |
はたがやメンタルクリニック | 東京都渋谷区幡ケ谷3-2-8 提箸ビル1F |
東京えびすさまクリニック | 東京都渋谷区恵比寿南1-11-1 六鴨ビル1F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
hebi3さん
昭島病院 口コミ
青梅線東中神駅から徒歩5分の昭島病院は市立ではありませんが総合病院として親しまれています、3・4年前にリニューアルしてからは清潔で受診しやすい病院に生まれ変わりました。
ご近所の頼れる病院となっていますので近隣の方で遠方の
大学病院へ通院されている方は昭島病院を利用する方が
費用効果もあがります。
看護師さんもテキパキと対応してくれます。
待ち時間も比較的短いので私は最近何かある時や
健康診断に昭島病院を利用しています。 -
カオビンさん
増田耳鼻科医院 口コミ
増田耳鼻科医院は小平市の小川駅から近いビルの二階にあります。うちは二人の娘が赤ちゃんの頃からお世話になっています。院内は清潔で広いです。混んでいることも多いのですが数名いる看護師さんがテキパキと誘導してくれるので、思ったほどは待たないことが多いです。診察時にモニターで自分の耳の様子を見ることができます。中耳炎の治療や検査などいつも安心してお願いしています。うちの子は治療を頑張ったご褒美に手にかわいいシールを貼ってもらって、中耳炎完治まで頑張って通いました。 -
チャチャさん
宮元皮膚科クリニック 口コミ
小さいころからアトピーに悩まされていて何件も病院を行きましたが良くならず紹介でこの宮元皮膚科クリニックに行きました。
ずっと良くなってはひどくなっての繰り返しでなかなか改善されなかったのですがこの病院で薬を処方されてから徐々に良くなり今では本当に綺麗になりました♪
人気があるようでいつも混んでいますが状態が安定すれば薬のみの処方もできるので待たずに薬をいただけます!
ずっとアトピーに悩まされていましたがこの病院に通って本当に良かったです♪ -
とんがりさん
東急病院 口コミ
我が家では何かあると東急病院へ行きます。先生も丁寧に見てくださいますし、スタッフの方の対応も気持ちがよいです。
数年前に、救急車で運ばれた別の病院で、急性胃腸炎と診断された事があるのですが、東急病院で再診してもらったところ、十二指腸潰瘍と判明した事がありました。
大岡山の駅上にありアクセスも非常に良く、建物も新しいので本当に気持ちよく利用する事が出来ます。近くにこのような良い病院があって助かっています。 -
milkyさん
村井こどもクリニック 口コミ
いつもお世話になっている村井こどもクリニックは、ネット予約ができる為、待ち時間が少なくとても便利です。
病院内はこじんまりとしていますが、とても明るい雰囲気で、おもちゃもたくさんあり子供も怖がることなく通っています。
予防接種や育児相談は、通常の診察と時間帯を分けているので、風邪をうつされることもありません。月齢の低い赤ちゃんは個室に案内されます。
穏やかな先生は、常に的確な診断と分かりやすく説明をして下さります。
看護士さんもとても親切です。