大原台クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大原台クリニック
郵便番号 | 298-0014 |
---|---|
住所 | 千葉県いすみ市大原台424-4 |
電話番号 | 0470-62-9500 |
診療科目 | 脳神経外科,外科,神経内科,小児科,内科 |
大原台クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
吉田外科内科 | 千葉県いすみ市岬町椎木470 |
もりかわ医院 | 千葉県いすみ市岬町長者177 |
もりかわ医院 | 千葉県いすみ市岬町長者177 |
いすみ医療センター | 千葉県いすみ市苅谷1177 |
大原医院 | 千葉県いすみ市大原8773 |
斉藤クリニック | 千葉県いすみ市大原8848 |
いすみ医療センター | 千葉県いすみ市苅谷1177 |
ひあり内科医院 | 千葉県いすみ市日在1947-10 |
永津さいとう医院 | 千葉県いすみ市岬町江場土1732-2 |
いすみ医療センター | 千葉県いすみ市苅谷1177 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ショートさん
土井皮膚科クリニック 口コミ
はっきり適確に診察してくれる先生です。
看護師さんも機敏に仕事されていて、頼りになるクリニックだなと感じます。 -
菅谷さん
なでしこ皮膚科クリニック 口コミ
丁寧な対応、治療なので安心して通院できました。
看護師さんの対応も丁寧で、話もしやすかったです。 -
hampemさん
平野医院 口コミ
平野医院は松戸駅西口徒歩3分ほど。内科・小児科のお医者さんです。
先代の先生が金曜日にやってらっしゃいますが、その他の日は息子さん(40代くらい?)が診てくださいます。
とても元気のいい日焼けした明るい先生で、行くと元気が出ます。数年前に建て替えたので、院内はとても綺麗です。
内科と小児科がおそらく7:3くらいの比率かと見受けます。混んでいる小児科に行くくらいならこちらに行ったほうが待たなくて済むので、子供も私もこちらに通っています。 -
HIROさん
日本医科大学千葉北総病院 口コミ
市外でしたので日医大病院は初めてでした。
8月下旬に脱水症で倒れ救急車で搬送されて3週間ほど入院しました。とても良い病院です。
実は持病の胃潰瘍が悪化し幽門狭窄症に。手術が必要な状態でしたが長い間薬で誤魔化してきました。
今回、脱水症で倒れたのをきっかけに原因となった持病の手術を決意。この病院ならば安心して手術ができると判断しました。
やはり日医大北総病院で手術を受けたのは大正解でした。開腹手術になるのかと少しビクビクしていましたが主治医(外科)のお蔭で腹腔鏡手術で行いました。手術痕が少なく、期間も短く済みました。お蔭で満足して退院ができました。
大学病院なので比較的、若い先生が多いですが、皆さんとても熱心で信頼できます。病院内は綺麗で近代的。設備も充実しています。
先生や看護師さんはとても親切で思いやりがあります。大病院に有りがちな権威主義的な横柄さや威圧的なところはありません。
看護師、技師などスタッフは技術面だけでなく、患者に配慮した言葉の応対も実に素晴らしかったです。
一貫していることは患者を大切に扱っていることです。医療や看護処置など、とても丁寧な対応をしています。
また、患者とり違いを防ぐために各所、各場面で「本人確認」が厳守されているなど基本がしっかりしていました。(多重照合で管理されています)
最先端技術と設備に各方面に網羅されたコンピュータ化された管理が目につきました。
それと共に患者の心理面にも十分に配慮したおもてなしの医療が感じられるバランスの良い快適な入院ができました。
-
リウマチ姉さん
整形外科・リハビリ科 加藤大介クリニック 口コミ
このクリニックは本当に活気があります。すごく待たされますが、帰るときには、来てよかったと心から思えるクリニックです。最初に感じのいい看護師さんに大まかな話しを聞かれ、その後院長先生の診察があります。すごい丁寧でわかりやすい説明です。こんなに説明されたことなかったので、びっくりです。注射の部屋の職員さんたちもとっても元気で感じが良いです。リハビリの女性職員と男性の理学療法士さんたちも本当に感じが良いです。私の一押しのクリニックです。