角栄診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
角栄診療所
郵便番号 | 350-1102 |
---|---|
住所 | 埼玉県川越市的場北2-23-5 |
電話番号 | 049-231-1265 |
診療科目 | 循環器科,小児科,消化器科,内科,眼科 |
角栄診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
広沢医院 | 埼玉県川越市新富町1-6-3 |
鷲見医院 | 埼玉県川越市大字下広谷1127 |
やしまクリニック | 埼玉県川越市南大塚4丁目3-21 |
城南中央病院 | 埼玉県川越市今福2745 |
立医院 | 埼玉県川越市今成3-13-21 |
南古谷病院 | 埼玉県川越市久下戸110 |
浅野内科クリニック | 埼玉県川越市氷川町135-1 |
平成クリニック | 埼玉県川越市松江町1-20-5 |
仙波こどもクリニック | 埼玉県川越市仙波町3-19-25 |
川越救急クリニック | 埼玉県川越市古谷上1116-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
Genmataさん
富士見クリニック 口コミ
自分自身は、もちろん利用していますが、小児科も診てくださるのでとても助かり、頼りにしている富士見クリニックです。電話対応も丁寧で、蜂に刺された時も、急なお願いでしたが快く診てくれたので大きく腫れる事もなく、すぐに治りました。地区的にも、駅から遠く、近くに小児科が無いので子供の発熱や、何回もある予防接種時もとても助かっています。先生も優しいので気軽に行く事ができます。調剤薬局も近くにあるので、合わせて便利です。
-
たいここさん
テディベアクリニック 口コミ
ここのテディベアクリニックは、JR武蔵浦和駅からほど近い位置(徒歩5分以内)にございまして、地元住民から愛されているクリニックだと思います。名前からもわかるでしょうが、小児科医療が充実していると思われます。私の子供も何度か風邪でお世話になったことがございますが、先生含め看護師の方も子供にとても優しい印象を受けました。子供たちもテディベアの病院ということで、病院という恐怖感があまりないように思います。 -
Mikkiさん
国立病院機構 埼玉病院 口コミ
埼玉病院の小児科しか行ったことがないのですが、小児科の先生も大変丁寧です。夜間の救急にも対応していただけます。また、昨年くらいに立てかわり大変綺麗です。会計も自動会計システムが導入されたりしており、便利になりました。
小児科の診察室前には、キッズスペースもあるので待ち時間の長いときなど助かります。
小児科の病棟にも行ったことがあるのですが、大変広いキッズスペースがあり、マスクの着用や入室するときのカギの施錠など大変厳しく管理されているのもよいと思いました。
小児科は外来は午前中だけで、午後は専門外来で予約制です。
大きい病院なので、安心して行けます。
紹介状がないと初診料が3000円かかるようです。 -
たいここさん
国立病院機構 西埼玉中央病院 口コミ
国立病院機構 西埼玉中央病院へは、風邪を引いた時に外来診療で訪れたことがございます。この病院は、多数の専門領域を扱っているとても大きな病院ですが、先生をはじめとした看護師の方、受付スタッフの方もとても親切な印象を受けました。大きな病院ですと、忙しいため、一人一人への対応がおろそかになりがちですが、この病院に限っては、そのようなことを感じることはございませんでした。駅からも歩いていくことが可能な位置にございます。 -
カントリーボーイさん
花園整形外科内科 口コミ
とにかく先生から看護師や事務の職員まで皆若い。親切で丁寧な対応に好感が持てます。リハビリにはお年寄りがほとんどですが皆先生を頼って遠くからも来ているようです。