真口内科小児科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
真口内科小児科医院
郵便番号 | 070-0823 |
---|---|
住所 | 北海道旭川市緑町17-2148-48 |
電話番号 | 0166-54-1221 |
診療科目 | 循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科 |
真口内科小児科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
岡田内科小児科医院 | 北海道旭川市新富二条1-10-28 |
内科循環器科はやしクリニック | 北海道旭川市神居三条5-1-1 |
旭川リハビリテーション病院 | 北海道旭川市緑が丘東一条1-1-1 |
おうみや内科クリニック | 北海道旭川市東光十四条5-6-6 |
メイプル病院 | 北海道旭川市曙一条8-2-29 |
鈴木内科クリニック | 北海道旭川市神居七条12-1-2 |
あさひまちクリニック | 北海道旭川市旭町二条4-12-217 |
はやし内科胃腸科小児科医院 | 北海道旭川市豊岡十三条5-1-3 |
JA北海道厚生連 旭川厚生病院 | 北海道旭川市一条通24-111-3 |
及川医院 | 北海道旭川市豊岡四条8-3-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ちいさん
平岸病院 口コミ
先生が聖路加で診察されていた時からお世話になっている者です。先生の優しい人柄が好きだったので、こちらでクリニックを開設されたと聞いて、遠いけれど今では年に二回診察に行きます。
しかし、受付の女性(年輩の方)にはいつも心を傷つけられてきました。
特に私が何かした記憶はありません。が、今日も私とは一切目を合わせず他の患者さんが来ると顔をあげ、愛想よく接していました。まるで私だけいじめられているような、嫌な気分になりました。彼女以外の受付は、自然だと思います。
帰りの電車の中で、こんなことならもうこのクリニックまで通うのは止めようかと真剣に考えました。でも先生には長く診てもらってきたので、新しく病院を探すのも勇気がいるし、きっとまた半年後にはクリニックの受付で嫌な思いをするのだろうと、なかばあきらめています。
-
yuiさん
士別市立多寄医院 口コミ
知人から漢方薬の相談をしたくて士別市立多寄医院を受診しました。内科だけでなく、皮膚科も標榜しています。レンガ造りの建物で、昔ながらの診療所という印象です。高齢者がひっきりなしに受診し、待合室にはマッサージチェアがありました。問診はとても丁寧です。悩んでいた細かな吹き出物だけでなく、生理周期や生活習慣も詳しく聞かれました。話しやすく、おっとりとした先生です。結局温経湯とケイシブクリョウガンカヨクイニン(漢字変換できない)を処方されました。それほど頻繁に処方する薬ではないとのことで、今回は院外薬局利用でしたが、一般的なものは院内処方してもらえるとのことです。 -
ピエタさん
わたなべ内科医院 口コミ
わたなべ内科医院には風邪をひいたときや予防注射を打つときなど、何かとお世話になっています。院長先生はゆっくりと病状などを聞いてくれますし、わたなべ内科医院では解決できない病気や病状の可能性のある場合は、他の病院を紹介してくれ、紹介状を書いてくれます。迅速な対応をしてくれると評判の病院で、わたなべ先生を信頼して通っている患者さんも多数おります。病院の内装もキレイで清潔感があり、看護師さんたちもとても親切です。 -
いずさん
さい内科クリニック 口コミ
さい内科クリニックはとても親切です。高熱を出した時は早めに見てもらえます。9度くらいでている時は受付が看護士さんに言った方がいいです。先生も優しそうな先生です。1番すごいのが、熱さましの注射です。溶連菌で高熱を出したのですが、その注射でどんどん熱が下がりました。あんなに効果があった注射は初めてでした。また熱を出したら、さい内科クリニックに通院しようと思います。個人病院ですが、沢山の機器があり検査もしっかりとできそうでした。 -
サブちゃんさん
江南通りクリニック 口コミ
29歳の頃、原因不明の体調不良に悩まされていました。主な症状は、めまい、吐き気、倦怠感、やる気が起きないなどでした。
数か所の病院で検査を受けましたが、これといって悪いところは見つからず、勧められたのが江南通りクリニックさんでした。当時の私は藁にもすがる思いでしたから、さっそく予約を入れました。
先生は落ち着いた感じの男性で話をよく聞いてくれました。話していると安心しますし、私に合ったお薬を処方してくれました。
その後体調も回復し、現在に至ります。
もしこの病院に出会わなかったら今の自分がどうなっていたかわかりません。無事に社会復帰することができました。