清水脳神経外科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
清水脳神経外科クリニック
郵便番号 | 042-0932 |
---|---|
住所 | 北海道函館市湯川町3-40-3 湯川クリニックビル1F |
電話番号 | 0138-57-1400 |
診療科目 | 脳神経外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,放射線科 |
清水脳神経外科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
こんクリニック松濤 | 北海道函館市松風町18-17 |
あらし循環器科内科クリニック | 北海道函館市松川町15-6 |
渡部外科クリニック | 北海道函館市日吉町3-16-11 |
函館新都市病院 | 北海道函館市石川町331-1 |
函館中央病院 | 北海道函館市本町33-2 |
佐々木病院 | 北海道函館市亀田本町36-1 |
函館市医師会病院 | 北海道函館市富岡町2-10-10 |
市立函館南茅部病院 | 北海道函館市安浦町92 |
江端整形外科医院 | 北海道函館市美原1-19-2 |
富田病院 | 北海道函館市駒場町9-18 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
enzikubokunさん
王子総合病院 口コミ
総合病院として、苫小牧では、市立病院と並び診療科目が多岐に渡ります。
初診時は、きちんと症状を聞かれ、的確に診療科を選ばれます。
わたくしが、精神的に不安定な時に訪れた時は、近くのメンタルクリニックへいくようにアドバイスをしてくれました。
また、息子が顎の調子が悪く、通院しようとした際も、口腔外科がないので、市立へ行くように助言を受けました。
義父は、近隣市町村では確実ということで、新しい建物になった王子総合病院で心臓のバイパス手術を6年前に受けました。術後の家族に配慮し、患者さんに、会わせる看護師さんの優しさはよかったです。家族は安心しました。
市街地にあり、近くに郵便局、薬以外も扱う薬局、病院内に売店(極小規模のコンビニ?)や食堂もあり、患者さんや家族の使い勝手はよいと思います。 -
hiroさん
竹田皮膚科医院 口コミ
函館五稜郭にある竹田皮膚科。子どもたちが赤ちゃんの頃からお世話になっています。アトピーの塗り薬はもちろん、みずいぼ、足指にできたタコや魚の目除去など色々とお世話になっています。先生は60代くらいの男の先生で優しいです。看護婦さんや事務の方たちも、アットホームな感じです。待合室は10人も座ればいっぱいになりそうなくらいですが、お昼休みの時間帯を除けばそんなに混んでいることもありません。患者さんたちは常にいますが、回転も速くて、いつも30分くらいで薬ももらって帰れます。緊張しない病院です。 -
yun_remiさん
はまもと耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
はまもと耳鼻咽喉科クリニックさんは、自宅が近くなので前を通ったことがありました。
息子が小児科で「中耳炎になっている」と診断された為、こちらに来ました。
キレイなメディカルビルの中にあり、すぐ下に駐車場と薬局があるので便利です。平日の昼間に行ったのですがほとんど待ちませんでした。
待合室にはキッズコーナーがあり、子供も遠慮なく連れて行ける雰囲気がいいと思います。
看護婦さんも受付のお姉さんも共に優しい方でしたよ♪ -
チーペ@板狂さん
札幌スポーツクリニック 口コミ
平日の昼間はスポーツ専門の病院とだけあってだいぶ空いています。ただ学校が終わる始める5時頃から中高生がたくさん来るので、1時間待、2時間待ちはざらにあります。
値段は学生がメインとなっているので少し安め。専門のお医者様が常にいるのでいつ行っても的確なアドバイスをくれるのでかなりいいです。またリハビリの設備やPTの先生も充実していて病院内での連携から「運動しながら治す」のイメージが強いです。
その他、レントゲン設備やCTスキャンなどの設備も揃っているのでこの病院にいけば大丈夫と言い切ってもいいくらいです。 -
もんちさん
宮の沢皮膚科クリニック 口コミ
子供の水いぼ・魚の目の治療のため宮の沢皮膚科クリニックに受診していました。少しお年を召した先生ですが、とてもやさしく、診察も丁寧で状態や治療の方法・痛みの有無など細かくわかりやすく説明してくださいました。職員の方も皆さんとても優しく接して下さいました。繰り返し起こしていた症状でしたが、先生が最初にこれだけ治療にかかると言っていた期間を通院しているうちにすっかりよくなりました。とても安心して通えると感じました。