清水脳神経外科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
清水脳神経外科クリニック
郵便番号 | 042-0932 |
---|---|
住所 | 北海道函館市湯川町3-40-3 湯川クリニックビル1F |
電話番号 | 0138-57-1400 |
診療科目 | 脳神経外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,放射線科 |
清水脳神経外科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
高橋病院 | 北海道函館市元町32-18 |
函館脳神経外科病院 | 北海道函館市神山1-4-12 |
佐藤内科小児科医院 | 北海道函館市桔梗4-8-25 |
函館協会病院 | 北海道函館市駒場町4-6 |
函館赤十字病院 | 北海道函館市堀川町6-21 |
函館脳神経外科病院 | 北海道函館市神山1-4-12 |
鈴木内科外科クリニック | 北海道函館市本町5-11 |
函館新都市病院 | 北海道函館市石川町331-1 |
函館中央病院 | 北海道函館市本町33-2 |
道南勤医協 函館稜北病院 | 北海道函館市中道2-51-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
バスケットさん
札幌円山整形外科病院 口コミ
札幌円山整形外科病院 市場も近く環状線沿いにありわかりやすい場所にあります。病院の施設や設備は勿論の事、特に手術が必要な大きな怪我や入院には非常に適している病院だと思います。先生も多くて、実績のある先生が揃っている事から、診察や治療法は最先端で対応してくれます。リハビリや通院にも適しているので、多くの患者さんが利用しています。お近くの病院で手術を受けられない場合には是非利用する事をお勧めしたいと思います。 -
まろさん
平岸病院 口コミ
2012年7月19日にこちらの病院で子宮全摘出手術をしました。
私の年は、36才子供も18才と14才男の子が二人いるので、私の方から坂中医師に子宮全摘出を希望しました。病気は高度異形生3bだったと思います。先生は、私の年と気持ちを考えてくれて今回は円推手術でそこの場所だけとって様子を見ますかと言って頂いたのですが、この後定期的に検査をしなければならない事といつ癌になるかと言う不安を持ちながら生活するのなら全摘出を希望しました。
坂中医師も私の考えに賛成してくれて手術の日取りと手術前の検査をその場でやってくれました。
入院は、7月17日からしました。
手術は、13時から時間通り始まりました。初めての開腹手術だったのですが全然緊張しませんでした。手術室入ってすぐ血圧計を腕に巻き、麻酔医師が背中からの麻酔の管を入れて、酸素マスクの様な物を一回すったら眠ったらしく目が覚めた時には部屋にいました。終わったんだぁーと思いました。主人もほっとしていたのを覚えています。これから、痛みがくるんだなぁーと恐いおもいがありました。
それが、ここの病院は痛みがあっては、リハビリが出来ないから痛い時は、すぐに言って下さいと患者には一番安心する事を言ってくれました。本当に覚悟していた痛みは、全然なかったです。そのお陰でリハビリが頑張れました。回復も凄く早く、看護師さんや坂中先生に本当に感謝しかありません。素晴らしい病院だと思います。
看護師さんの優しい事が患者にとっての一番の薬でした。本当に有り難うごさいました。これからも半年に一回は、きちんと検査してまた、お世話にならないように気をつけて生活します。
病院で受けた優しさを私も弱っている人に出来る女性になりたいと思いました。
有り難うごさいました。
もし、病院選びを考えている方がいましたら、めちゃめちゃお勧めします。 -
tamagonさん
JA北海道厚生連 旭川厚生病院 口コミ
10年ほど前から旭川厚生病院の婦人科に通っています。
入院経験もありますが、数年前から外来や、病室の改装工事が行われていてどんどん綺麗になっていっています。
私が通っている産婦人科も、昔は「産婦人科」とひとくくりにされていましたが、今は「婦人科」と「産科」に分かれているので、妊婦さんと別の待合ソファーになっています。
先生方は何年かすると転勤でいなくなってしまったりしますが、新しく赴任してくる先生も信頼できる先生ばかりです。 -
kokonozoさん
青葉産婦人科クリニック 口コミ
青葉産婦人科クリニックで出産しました。先生は院長先生と副院長先生の二人ですが、お二人とも気さくで些細な質問にも答えてくれました。検診時の超音波画像をDVDに録画してくれます。授乳室とナースステーションが隣同士なので、夜中の授乳時も助産士さんや看護士さんが声をかけてくれるので不安なくすごせました。3時のおやつやお祝い膳が出ました。部屋に自由に飲めるお茶があります。出産祝いにかわいいバスタオルがもらえました。 -
こうちゃんさん
岩見沢こども・産科婦人科クリニック 口コミ
長女を出産しました。小児科もあるので安心して出産しました。
子供の出産も楽しみだったけど、ご飯がおいしい。
シェフが作っているのでとても美味しい。
週に一度バイキングもあるし、違う日にもケーキバイキングが食べられる。
産婦人科は料理がいいものだけど、格別です。
助産師さん・看護師さんも優しく初めての出産で不安だらけの私を励ましてくれて元気になれました。先生ははじめは怖いかなって思ったけど優しくて楽しい先生でした。