小林内科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
小林内科医院
郵便番号 | 007-0849 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市東区北四十九条東9-5-12 |
電話番号 | 011-712-2288 |
診療科目 | 循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科 |
小林内科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
光星メディカルクリニック | 北海道札幌市東区北十二条東7-17-1 メディカルセンター光星2F |
栄町ファミリークリニック | 北海道札幌市東区北四十一条東15-1-18 |
札幌北14条クリニック | 北海道札幌市東区北十四条東8-3-1 BE・BLD2F |
栄町内科循環器内科クリニック | 北海道札幌市東区北四十二条東16-1-1 N42メディカルビル6F |
クラーク病院 | 北海道札幌市東区本町二条4-8-20 |
LSI札幌クリニック | 北海道札幌市東区北十三条東1-2-50 健康クリエイト北海道ビル |
栄北小児科 | 北海道札幌市東区北四十五条東1-3-20 |
ポプラ小児科医院 | 北海道札幌市東区北十二条東7-17 メディカルセンター光星1F |
札幌共立医院 | 北海道札幌市東区北四十八条東1-1-5 |
札幌共立医院 | 北海道札幌市東区北四十八条東1-1-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
赤ママチャリさん
小児科ひよこクリニック 口コミ
行きつけの病院が休診だったので、行ってみました。
そんな事で病院に来たの?気にしすぎじゃない?と言わんばかりの口調。こちらは子供が心配で不安で行ったのに、不安は解消されず。
確かに気にしすぎかもしれないけど、もっと言い方があると思った。
私は二度と行かない。
急いでるから空いてる所が良いって人にはオススメ。 -
hiroさん
町立中標津病院 口コミ
現在標津町に住んでいますが、小児科がないので中標津の町立病院に行っています。待ち時間の間にちょっとした折り紙や遊び場があったりするので、飽きずに待っていられるのがうれしいです。予約も入り口付近にカードで予約ができ、診察までの間に看護婦さんが状況を聞きにきてくれます。北大からの先生が来てくれたりするので、病名も的確で、最近流行っている症状や病気も教えてくれます。薬局も敷地ないにありFAXしてくれるので、スムーズなこの町立病院はおすすめです。 -
mie0919さん
大通りつげのクリニック 口コミ
大通りつげのクリニックについての口コミです。街中のビル内に入ってるクリニックで、茶を基調としたすっきりとしたつくりの院内です。待合スペースにはお茶やコーヒーが無料で飲めるようになっています。いつ行ってもそんなに待たないでみてもらえましたし、待合の人数も多くないので緊張しないで通えました。診察自体も丁寧に行ってくれます。同じフロアに薬局があり、そこの雰囲気も良く、待たないので、しばらくその組み合わせでお世話になりました。予約も比較的取りやすいのでおすすめです。 -
hiroさん
中標津こどもクリニック 口コミ
初めて投稿いたします!現在標津町に住んでいますが、標津町には小児科がなく、中標津のこどもクリニックへいつも行っています。この病院は予約も聞いてくれて、看護婦さんもとても親切です。特に二人のお子さんがいる方は、診察の間や、待ち時間に面倒を見てくれるので、とっても助かります。診察までの時間も少なく、薬局へFAXもしてくれて、取りに行くまでに調剤をしてあるので時間の手間がかからずスムーズなので、調子が悪い時には大助かりな中標津こどもクリニックをお勧めします。 -
hiro 冬休みさん
森の里こどもクリニック 口コミ
帯広には小児科がたくさんありますが、私は森の里こどもクリニックに行ってきました。小児科は急に行くこともあり、よく混んで待ち時間が長くなったりしますが、こどもクリニックは電話で予約ができ、病院内で待たなくても、予約時間にいけばいいので、大変たすかります。また、クリニック内もとても清潔でかわいらしく子供が好みそうな建物と、看護師さんも優しく接してくれるので親しみやすいです。先生も丁寧なのでこのクリニックをおすすめします。