水島胃腸科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
水島胃腸科クリニック
郵便番号 | 060-0004 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区北四条西5-1 アスティ45ビル6F |
電話番号 | 011-205-6030 |
診療科目 | 消化器科,内科 |
水島胃腸科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
浜田内科消化器科クリニック | 北海道札幌市中央区南三条西2-1-1 H&Bプラザ4F |
札幌花園病院 | 北海道札幌市中央区南十五条西15-1-30 |
大通公園循環器クリニック | 北海道札幌市中央区大通西5-8 昭和ビル5F |
札幌循環器病院 | 北海道札幌市中央区北十一条西14-29-15 |
胃腸科・内科吉田裕司クリニック | 北海道札幌市中央区北二条西3-1-21 LEE北2条ビル2F |
桜井内科・胃腸内科 | 北海道札幌市中央区南二条西3-12-5 LINK江木8F |
勤医協札幌クリニック | 北海道札幌市中央区南一条西10-6 タイムスビル5F |
広瀬医院 | 北海道札幌市中央区南十三条西20-1-11 |
おく医院 | 北海道札幌市中央区南九条西13-3-8 |
こなり整形外科・内科クリニック | 北海道札幌市中央区南九条西7-2-26 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
バスケットさん
手稲渓仁会病院 口コミ
手稲渓仁会病院 ホテルをモチーフとするような素敵な病院で、札幌市中心部からは離れていますが、JR手稲駅の目の前にあり、交通機関を利用するには便利な立地条件にあります。手術実績は北海道トップクラスで、がん治療、整形外科、産婦人科と幅広い科で多くの実績を残し、患者さんに慕われる多くの名医がいます。また多くの名医を指名する事から入院患者数も多いので、早めに紹介状を出して貰ったり、初診にかかる際には調べて先生を選ぶ事をお薦めします。 -
ナベちゃんさん
平岸病院 口コミ
こちらの院長先生の考え方は、入院が必要になったときは、精神病院には、入院させない、個人病院の内科に連絡をして、内科で、入院を進めてくださいます。理由は(健常者でも、精神病院に入院すると、頭が可笑しくなる所だから、進めない。)と言う考え方に、安心感を覚えました。このクリニックは、軽度の方も多いですが、私の見た感じや、話し方、様子など見ていると、中度の患者さんが、多いと、感じています。通院が長引くと、自立支援と言うのを申請して下さいます。とても助かります。院長先生は、患者の様子を良く診てくださっていますから、状態が悪くなってしまった患者さんには、長く話しをして、診て下さいます。15?20分位ですかね。状態が安定している時は、5分位ですかね。
初診は、30分は、ジックリ話しを聞いてくれ、病名も知りたければ、教えてくださいます。
完全予約制の中での、早い順で呼ばれます。奥に、ベッドが3つあるので、調子の悪い時は、寝て順番が来るまで横になれます。
動けない時は、院長先生がベッドまで来てくれる事もあります。
私には、とてもあっている病院(院長先生)
です。あくまでも、私の感想です。 -
スラムさん
青空たけうち内科クリニック 口コミ
口コミが良く来院
初診なので問診票書きましたがすぐに診察室へ
下痢と睡眠不足についてのみ聞かれ
安定剤と胃腸薬処方され血液検査1週間後
診察から会計まで約30分のスピード診察&会計
時間のない方にはおすすめです -
白ちゃんさん
函館中央病院 口コミ
以前妊娠しているかの、検査でいったら、看護婦さんがわすれていたらしく、二時間くらい待ちました。総合病院だから、多少のずれはあっても、しかたありません。MRIやCTなど、医療器具では市内の最先端の医療器具があるので、たとえば、未熟児などの新生児は早期搬送であれば、すぐ、たすかります。医療技術がいいので大きな病気がしたりしたら、検査結果がその日でわかるのもあるのですぐ、中央病院へ診察をしに行きます。安心な病院です。 -
フロストさん
にしの内科クリニック 口コミ
通い始めて3年、親切でいいクリニックです。