岡本内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
岡本内科クリニック
郵便番号 | 060-0042 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区大通り西7-2 ダイヤビル3F |
電話番号 | 011-231-3378 |
診療科目 | 内科 |
岡本内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
第一内科神経科 | 北海道札幌市中央区北三条西4-1-4 第一生命ビル3F |
札幌商工診療所 | 北海道札幌市中央区南一条西6-11 札幌北辰ビル2F |
モリタ内科胃腸科クリニック | 北海道札幌市中央区南一条西4-5 大手町ビル6F |
札幌厚生病院共済クリニック | 北海道札幌市中央区北四条西1-1 共済ビル1F |
札幌ワーカーズクリニック | 北海道札幌市中央区北五条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ7F |
宮の森三条内科クリニック | 北海道札幌市中央区宮の森三条6-2-10 |
リバーサイド内科循環器科クリニック | 北海道札幌市中央区南七条西2-1 第二リバーサイドマンション1F |
川西内科胃腸科病院 | 北海道札幌市中央区南十一条西8-2-25 |
駅前南口クリニック | 北海道札幌市中央区北四条西3-1 交洋駅前ビル7F |
河本内科小児科 | 北海道札幌市中央区宮の森四条10-1-6 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
sakusatsuさん
あさぶ小児科 口コミ
あさぶ小児科
一歳の娘が夜急に発熱し次第に高熱になっていったので、連れて行きました。かかりつけの小児科ではありませんでしたが、先生も看護婦さんたちも親切で優しかったので、とても好感がもてました。
地下鉄駅真上のスーパー内にあり、夜10時まで診察しているので、子供が夜熱を出したり、急な病気になった時でも安心です。スーパー内にあるので、帰りに必要なドリンクや病気の時でも食べれる物をサッと購入できるのもいいです。 -
ミーさん
平岸病院 口コミ
病院は新しくてキレイ!そして広い!リハビリ施設の充実さにはビックリ!! スタッフの多さにもビックリ!! 受付スタッフの対応はイマイチだった。またスタッフ同士の連携がないのか?手際が悪く不快な思いをした。 看護師さんの対応は普通。リハビリ施設のスタッフは親切。 先生の善し悪しは、今回の通院だけではわからなかったが。。。 とりあえず受けた印象はお金儲け主義な病院。(あくまで個人の印象) でもリハビリ施設はとても充実していたので、それを目的として利用するなら、とてもお勧めだと思う。 現にリハビリ施設を目的としたリピートの患者さんがたくさんいるようです。 -
ぎんまこさん
天使病院 口コミ
先天性心疾患外来でかかっています。院内は少し入り組んでいますが、検査室の場所などは親切に教えていただけましたので、迷う事はありませんでした。レントゲンも女性の技師さんに対応していただいてあまり緊張せずにすみました。先生の印象も明るくて話しやすいという感じで、日々の生活や今後の事などいろいろ質問しましたが、ひとつひとつ丁寧にわかりやすく答えてくれました。受付の方も笑顔で清潔感があり気分よく病院にかかれると思います。 -
さきとさん
市立三笠総合病院 口コミ
家族でお世話になっています。
田舎ということもあってか、何回か通院すると顔見知りのようになり、他の病院に比べ体調の変化などをこちらから話しやすいと思いました。
飲み薬は、私は粉薬が苦手なのですが、先生のほうから粉薬と錠剤とどちらがいいかを聞いてくれ、なかなかいうのが恥ずかしいのでとても助かりました。
支払いするときもとても早くびっくりしました。
すごく人がいるのにもかかわらず、待ち時間はそこまでかかりませんでした。
売店もありちょっとした待ち時間に飲み物や食べ物をかえますし、院内で散髪もできますし、自販機も充実しています。
近くにはコンビニもありますし、バス停もすぐそこです。 -
ayausaさん
函館渡辺病院 口コミ
湯川電停そばの函館渡辺病院です。地元では昔からある精神科のイメージが強いかも知れませんが、今は内科など各科も充実しています。精神科の方は認知症疾患センターや併設のクリニックもあり、概して各科のDr.や、医療スタッフも皆親切です。病院全体で研修や研究に熱心に取り組んでおり函館で質の高い医療サービスに努力している病院だと言う印象があります。訪問看護ステーションもあり、在宅療養される方にも良いと思います。