杏林大学医学部付属病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
杏林大学医学部付属病院
郵便番号 | 181-8611 |
---|---|
住所 | 東京都三鷹市新川6-20-2 |
電話番号 | 0422-47-5511 |
診療科目 | 産婦人科,心臓血管外科,呼吸器外科,脳神経外科,美容外科,形成外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,神経科,精神科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
杏林大学医学部付属病院 のロコミ (全26件)
おすすめ!口コミ情報
-
よしろう さん / 2013/01/16
- 下腹部に激痛が走り、救急外来で診察してもらいました。最初に対応してくれた先生は、インターンなのか?型通りに進めていく 激痛中の僕からすると〈トロイなぁ〉って感じでしたが、血液検査、レントゲン、CTなどいっぱい検査してくれました。そして、インターンぽい先生をほかの先輩先生がちゃんとサポートしていたおかげで、地元の総合病院?と名のつくヤブ医者ではわからなかった 今回の病気を発見してくださいました。現在、入院37日目ですが、皆さん親切で順調に回復してます。また、病棟も新しく綺麗です
-
casthira さん / 2012/09/03
- 事務のコンピュータ化が始まった頃に通院を始めましたので今の初診の手続きはどうなっているのかわかりませんがおそらくコンピューター化されて事務の能率化がはかられていると思います。 眼科に2,3ヶ月に1度のペースで通院しています。まず病院にはいると診療カードを機械に通して予約を確認します。次に5階の眼科の受付に行って再度カードをチェックしてもらってあとは待ちます。 待ち時間は日によって短いときや長いときがあっていろいろです。患者さんとの会話に色々なケースがあるようで予測がつきません。 ただ大抵はスムーズです。処方箋も昔は手書きで読めなかったですがコンピューター化されて印字されてくるので薬品名もはっきり読めるようになりました。
杏林大学医学部付属病院 の近隣にある病院のご紹介です。
山本医院 | 東京都三鷹市牟礼2-11-5 |
林医院 | 東京都三鷹市牟礼5-4-19 |
品川皮膚科クリニック | 東京都三鷹市上連雀8-1-21 |
三鷹駅前こころのクリニック | 東京都三鷹市下連雀3-27-1 三鷹三協ビル1FB室 |
鈴木クリニック | 東京都三鷹市中原2-12-26 |
山本医院 | 東京都三鷹市牟礼2-11-5 |
鳥海産婦人科クリニック | 東京都三鷹市下連雀4-10-29 |
むさし野さいとうクリニック | 東京都三鷹市下連雀3-43-19 グローリオ三鷹1F |
むさし野さいとうクリニック | 東京都三鷹市下連雀3-43-19 グローリオ三鷹1F |
高松メディカルクリニック | 東京都三鷹市下連雀4-16-12 三鷹第1ビル2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ay8154さん
新小川町クリニック 口コミ
こちらの新小川町クリニックさんには、定期健診でお世話になりました。
ビルの中の病院なのですが、待合室や診察室、使用している器具などがとても綺麗です。
また、看護師さんも良い方で採血が苦手な旨を伝えると、それ相応の対応をしていただけました。
各検査のテンポも良く、ストレスを感じない進行でした。
最後に医師の方(院長先生?)とお話をして終わりだったのですが、
とても気さくな方で、現時点での注意点やこれからのアドバイスをわかり易くお話頂き終わりました。 -
かめさん
石神井公園クリニック 口コミ
バス通りから路地に少し入ったところにあるビルの2階にあります。
初診、再診ともに予約が必要です。30分から1時間刻みの時間帯指定ですが、順番は当日の受付順となります。ただし、先生の真摯な診療姿勢のせいか、特に夜間は予約の時間帯から1時間以上遅くなる場合があります。それでも予約した時間帯より前に受付を済ませておかないと、受け付けた時間帯の空き時間に回されますので要注意。
院長先生は穏やかで、こちらの話はちゃんと聞いてくれます。質問にも丁寧にお答えいただけます。他の先生も物腰柔らかに対応していただけますが、院長先生に比べると「診察の数をこなす」ような姿勢に感じられます。 -
あれまきさん
用賀アーバンクリニック 口コミ
息子のかかりつけ医が用賀アーバンクリニックです。小児科の先生は女性二人が担当です。待ち時間が気になるようであれば予約するのをお勧めします。予防接種から健診まで産まれた時から面倒を診てもらっているので安心です。予防接種スケジュールも都度教えてくれます。健診時は時間をかけてじっくりと診てもらえた他、食事の事等もアドバイスを頂きました。病気の時も経過をすごく気にしてくださり強すぎない薬を処方してくれたところも良かったです。
-
JIN゜さん
石井皮膚科 口コミ
東京メトロ東西線葛西駅から南へ徒歩3?4分のところにある皮膚科のお医者さんです。私自身は皮膚科に通うような怪我屋病気をしたことはありませんが小さなお子さん(特に新生児)をお持ちのご家族の方にはオススメです。乳児湿疹など、新生児期特有の皮膚の湿疹などは下手に小児科に受診して風邪などの病気を貰うリスクを負うより、皮膚科で診てもらったほうが良いそうです。石井皮膚科さんはやはり小さなお子さんの患者さんが多いようで、院内の待合室には子供用のおもちゃが沢山置かれていて、TVモニターからは常に子供向けアニメが流れています。先生も子供好きの様で、とても丁寧に優しく診ていただけます。オススメです。 -
ヤマダーさん
水口病院 口コミ
妊婦健診・出産で水口病院にお世話になりました。
少々、ほかの大きな病院と比べると入院費用は高めですが、家から通いやすい範囲で分娩まで診てくれる病院が少なく、吉祥寺の駅から歩いて2?3分と近いので通院もしやすかったので、こちらの病院にしました。建物内はとてもキレイにされていて、清潔感がありますし、働いているスタッフの方々もみんな若くて明るい雰囲気です。接遇がしっかりとしていて、入院中のサービスもすごく行きとどいているなと感じました。通院中も入院中も全く不快な思いをすることがなかったです。値段に見合った価値があると思います。インターネットで予約もとれて便利です。お医者さんも、看護師さんもサバサバしていて気軽になんでも相談できる感じです。2人目の赤ちゃんを産む時にも、できればまた水口病院を利用したいと思っています。