佐賀記念病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
佐賀記念病院
郵便番号 | 849-0917 |
---|---|
住所 | 佐賀県佐賀市高木瀬町長瀬1240-1 |
電話番号 | 0952-31-7771 |
診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科,皮膚科,肛門科,麻酔科 |
佐賀記念病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
よつばと さん / 2012/09/03
- 佐賀記念病院では毎年インフルエンザの予防接種を受けに行っています。 他の病院では在庫がなかったり、予約ができない状況もあったのですが、佐賀記念病院は子どもの2度目のワクチン接種も安心して受けられます。 曜日が決まっていたりしますが、自分の都合のいい日を選べるので便利です。 集団接種だったり、小児科での接種だったりします。 ロビーも広々としていて綺麗です。 小児科の隣にはキッズスペースも完備されているので安心です。
佐賀記念病院 の近隣にある病院のご紹介です。
神野診療所 | 佐賀県佐賀市神野東4-10-5 |
陣内内科・小児科クリニック | 佐賀県佐賀市若宮3-5-17 |
神野診療所 | 佐賀県佐賀市神野東4-10-5 |
江頭外科内科胃腸科 | 佐賀県佐賀市大和町大字尼寺2907-1 |
神野診療所 | 佐賀県佐賀市神野東4-10-5 |
陣内胃腸科内科医院 | 佐賀県佐賀市新栄西2-1-2 |
さとうクリニック | 佐賀県佐賀市川副町大字南里372-1 |
神野診療所 | 佐賀県佐賀市神野東4-10-5 |
岸川整形外科 | 佐賀県佐賀市本庄町本庄862-1 |
佐賀整肢学園 こども発達医療センター | 佐賀県佐賀市金立町金立2215-27 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
Shinmone-ta-さん
副島整形外科クリニック 口コミ
久しぶりにバドミントンを行った際にヒラメ筋を切断してお世話になりました。
松葉杖をつくことになりましたが、はじめての松葉杖にとまどいながらもショックを受ける私に詳細な結果やだいたいの治療日数など説明いただき安心いたしました。私が松葉杖をついて通院した際には、スリッパを取れずにまごまごしている私に受付の方が駆け寄ってくれてスリッパを用意してくれたことが大変印象に残ります。唐津が地元でない為に口コミで訪問した当院ですが、
また何かあればお世話になりたいと思います。 -
りんちゃんままさん
佐賀県医療センター好生館 口コミ
佐賀県立病院好生館
まず小児科の一番偉い先生ですが、早口すぎて何を言っているのかわかりませんでした。自分にポリシーを持っているのか、患者に対してこうあるべきを強調されて、私には合いませんでした。建物も、あんまり、ごちゃごちゃして駐車場も入りにくいです。
婦人科も行きましたが、病人に対する愛情を感じませんでした。
手術をすれば?!という感じだったので…県立病院だったから、転勤していったのですが、本当に嫌な思い出ばかりです。検査などは最先端でいいとは思いますが。 -
早輝さん
陣内胃腸科内科医院 口コミ
陣内胃腸科内科のよいところは、とにかく先生が優しいということです。どんなに些細なことでも丁寧に聞いてくださり、こちらの要望に応じて適切なお薬を処方してくださいます。
規模的には「町のお医者さん」といった感じですが、建物はすごくきれいで清潔、居心地のよい空間が広がっています。
病院に行くのは具合の悪いときだし、憂うつに感じる方が多いと思いますが、ここは、行くのが何だか楽しみに思えてしまうステキな病院です。 -
適当な仕事してる事務員さん
前田病院 口コミ
私が受診した際、市販薬では効かなかったので処方された薬を飲もうとすると市販薬と同じ薬が出されていた
検査入院した親が退院して日毎に分けられてた薬をチェックしたらきちんと入ってたり、入ってない袋があり、病院に言うとそうでしたか、と交換されただけ
また、退院代金を支払ったのだが、最初に払った金額が余分に請求されてたコトがわかり、それを事務員に言うと差額はもらえず次回の受診で差し引きますと言い、またその領収書はとられてしまった
しかし、退院したその日に親がノートに記帳しており、支払った額と、新たに出された領収書の差額が違う
千円弱のコトだが、事務員の私達は間違いないの一点張りの対応に苛立ちを覚えて納得いかない -
りんちゃんままさん
栗山医院 口コミ
栗山病院
漢方薬専門の先生がいます。正直言って、病院は古くて小さいので、大丈夫かな?と思いますが、患者はかなりいます。遠方から来る人も多いようで、待ち時間は多い時で1時間はかかることもあります。おお先生は、かなり年寄りですが、的確で、若い先生は、とても話しやすく感じいいです。レントゲンのところも、古いですが、漢方薬を好む人はいいのではないでしょうか?受付の人は4人ほどいます。皆さんいい人ばかりです。