浅井病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
浅井病院
| 郵便番号 | 780-0861 |
|---|---|
| 住所 | 高知県高知市升形8-2 |
| 電話番号 | 088-872-2013 |
| 診療科目 | 胃腸科,放射線科,小児科,内科 |
浅井病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 玉木内科小児科クリニック | 高知県高知市高見町189-1 |
| 内田内科消化器科 | 高知県高知市南久万39-20 |
| うぐるす内科・循環器科クリニック | 高知県高知市鵜来巣11-38-10 あさくらメディカルビル2F |
| 福森循環器科小児科 | 高知県高知市葛島2-3-21 |
| 田辺病院 | 高知県高知市入明町14-2 |
| 愛宕病院 | 高知県高知市愛宕町1-1-13 |
| 横浜病院 | 高知県高知市横浜東町10-1 |
| 下司病院 | 高知県高知市本町3-5-13 |
| 坂井内科小児科医院 | 高知県高知市十津3-6-28 |
| レディスクリニックコスモス | 高知県高知市追手筋1-9-22 メディカルプラザ1F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
コタロウさん
土佐市立土佐市民病院 口コミ
土佐市立土佐市民病院は、改築してかなり綺麗になっています。受け付けから診察までの距離が近く分かりやすいので、お年寄りも迷わずに済むと思います。診察が終わったら自分で紙を会計に出して、それを見て診察料を計算するのですが、こういう大きな病院にしては、会計が早いと思います。目の前に薬局が二つあるのも便利です。駐車場は全く心配がないくらい広いです。道もかなり良くなってますから行きやすいですが、お年寄りや自転車も多いので徐行がお勧めです。 -
コタロウさん
ひろせ整形外科リハビリステーションクリニック 口コミ
腱鞘炎の注射をしてもらいました。とても上手に注射してくれます。痛くないという意味ではなく、悪いところにちゃんと薬が届くように注射してくれるという意味です。リハビリ施設を併設していることもあり、待合室も広く綺麗です。プールもあるので、人がたくさん訪れます。車の置き場所ですが、病院の前はいつも車でいっぱいです。国道を挟んだ向こう側には結構広い駐車場があるので、少し歩きますし最初は分かりにくいですが車の置き場所に困ることはありません。 -
onigiripan 01010さん
桟橋みどりクリニック 口コミ
メンタル系の病気になった時に利用しました。
主治医の先生は優しく、しっかり目を見て話してくださる方なので
こちらがどんなにつらい話をしていても、受け入れてくれるような気がしてとてもありがたく思います。
また、院内がとてもお洒落で、センスのある絵画や、芸術系のイベントのポスターが貼られていたり、行くたびに前向きな気持ちになれます。
水やお茶が飲めるスペースもあり、患者さん一人一人が落ち着けるスペース作りを工夫されているのだなと思います。 -
ぽちさん
山中外科胃腸科 口コミ
息子が道路で転倒した際、手を道路に落ちていたガラスで切りました。出血がひどく近くの山中外科胃腸科を受診しました。先生は診察後、てきぱきと縫合してくれました。息子が手をだすとすぐに縫合が始まりました。先生の縫合の速さにびっくりしました。あっという間に処置が終わっていました。穏やかに話す先生ですが処置はてきぱきと早かったです。息子もなく暇もなく処置を受けることができました。今度怪我をしたときは必ずこの病院にしようと思いました。 -
ぽちさん
朝倉病院 口コミ
私の子供が車で移動をしていた時に、急に腹痛が起こり、近くの病院を捜し、朝倉病院があったので受診しました。初めての病院でしたので、とても不安でしたが、看護師さんが優しく大丈夫だからと声をかけてくれて、子供も気持ちが少し楽になったようです。先生に診察を受けたときも、先生がとても親切に聞いてくださり、こちらも緊張はなく答えることが出来ました。病院は不安をたくさん持って受診するため、こういう暖かい対応が身にしみました。














